囲碁普及について真面目に考えるスレ136 (790レス)
囲碁普及について真面目に考えるスレ136 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamestones/1755872078/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
446: 名無し名人 [] 2025/09/06(土) 21:12:21.65 ID:CFOg8kIg 「徹底してリストラすれば再建の可能性もあるよ」というChatGPT大先生の有り難いお言葉 ご質問ありがとうございます。 非常に深刻な問題ですね。以下、状況を整理してみましょう。 (中略) 結論 > 「このまま何も対策を打たなければ、4年後に破産してもおかしくない」 しかし、統括組織が構造改革・収益改善に成功すれば、再建は不可能ではありません。 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamestones/1755872078/446
454: 名無し名人 [] 2025/09/07(日) 02:47:24.65 ID:eJnf6e8u 指導料だけじゃない 囲碁棋士は優秀だからもっといろいろ稼げるんだよ うどん屋、不動産会社、交通整理…プロ棋士でもアルバイト、厳しい現実 https://www.sankei.com/article/20161207-L3X2RRXWJVNSXK4JHWHJP5PYGE/3/ プロスポーツの世界と同じで、プロ棋士の世界も結果がすべての厳しい世界。プロ棋士が約160人の将棋界は「プロになればある程度食べていける」と言われるが、その3倍近い棋士がひしめく囲碁界では、勝たなければ収入は上がらず、「極端な話、予選で1回戦負けを繰り返すと年収は数十万円」(囲碁関係者)という。 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamestones/1755872078/454
559: 名無し名人 [] 2025/09/09(火) 08:21:18.65 ID:c6spbwGR オレは将棋の奴じゃないよ 囲碁は日本の文化だから日本らしくすべきだと言ってる コミなんて日本の文化じゃない http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamestones/1755872078/559
599: 名無し名人 [sage] 2025/09/10(水) 08:24:42.65 ID:y+oj/0Z3 ID:6GZoF0mz ID:19s2lAOr ID:cYsxGjNM は明らかに短い時間に中途半端な知識なんだから中身は一匹だろうけども http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamestones/1755872078/599
675: 名無し名人 [] 2025/09/12(金) 08:58:27.65 ID:Lru0g/+w 20数年前まであった手合い割を復活させれば九段は初段に三子置かさせなければならず形だけの九段は一勝もできなくなる そうすりゃ自分から引退してくれるんじゃないかな http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamestones/1755872078/675
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.024s