囲碁普及について真面目に考えるスレ136 (807レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

28: 08/23(土)22:00:17.61 ID:1b737e7K(6/10) AAS
もう打たない垢だとバレているからって隠し方が雑なチョンゲw
ほぼ同じタイミングで同じ内容w

名無し名人 2025/06/13(金) 08:24:43.81 ID:MierNF2m

つまり日本固有伝統文化の将棋議連は保守系議員が中心って事だね

逆に中国発祥コリアン産業の囲碁議連は菅直人、小沢一郎、山崎拓、後藤田正純らサヨク系議員が中心って訳だ

さすが親韓リベラルゲー囲碁だなw

外部リンク:x.com
確かに碁を打てる人となると菅直人とか汚沢一郎とか
370: 09/06(土)16:20:46.61 ID:zB6UfbUc(1/3) AAS
>>366
それはそれでいいんじゃね?
ただ他のゲームより囲碁が優秀とか深いとかって言いだしたら終わりだけどw

個人的には囲碁将棋って言われてた時代みたいに囲碁が普及する事はないと思うかな
431: 09/06(土)19:13:48.61 ID:JjripeTj(1) AAS
卑碁か
碁会所の糞ジジイどもにぴったりの言葉だな
450: 09/06(土)22:26:50.61 ID:ls3hS+tt(2/2) AAS
>>446
統括組織が構造改革・収益改善に成功すればって…
ものすごい無理ゲーを提案されている気がする
618
(1): 09/10(水)17:48:49.61 ID:Eds1ny1d(2/3) AAS
>>616
でもなぜか囲碁叩きのやつは不思議と将棋の知識前提で言う
一般的な知識とかでなく将棋はよく見てるか調べてる
651: 09/11(木)01:28:38.61 ID:BsmwpmX9(1) AAS
>>650
面白くないからだろ
ゴルフは面白いから
656: 09/11(木)10:55:18.61 ID:EZlHtMzP(1) AAS
菫ちゃんの活躍だけが頼りだな
684: 09/12(金)14:40:44.61 ID:3PTSm0Hg(3/3) AAS
みてるとすればかつてタイトル常連で蓄えのある棋士ぐらいだろうな
750: 09/14(日)10:41:01.61 ID:0IxLTA2I(1/2) AAS
当時のジャンプの予告を見てびっくりしたなあ
あんな大ヒットするとは思わなかった
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.039s