囲碁普及について真面目に考えるスレ136 (830レス)
囲碁普及について真面目に考えるスレ136 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamestones/1755872078/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
167: 名無し名人 [sage] 2025/08/31(日) 20:32:02.47 ID:w7IlCiAK >>166 そんな大昔のヤツラなんてよく知らんわ 井山に抜かれるまで日本のタイトル獲得数一位はチョウチクンだろ 俺ぐらいの年代以下は皆普通にチョウチクンが日本の最大レジェンド棋士だわな、NHK杯放送でもよく見かけたしな そもそも囲碁で連想される”語彙”なら 地味 老人(の趣味) 時代遅れ 斜陽(産業) 凋落 減少 無関心 とかだろう こういう語彙の方がしっくりこないか? チョンゲ爺さんの発想って、爺さんだからだろうが、古過ぎ&偏り過ぎなんだよな だからチョンゲ爺さんはダメなんだよな http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamestones/1755872078/167
177: 名無し名人 [sage] 2025/09/01(月) 07:29:27.47 ID:B6T183XB >>176 チョンゲの人生はとっくに終わってても悪あがきしてんじゃん http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamestones/1755872078/177
246: 名無し名人 [sage] 2025/09/04(木) 08:15:23.47 ID:pupVPNkU 統合予選でもU20枠や女流枠でなくレベルの高い一般で参加するのだから少しでも高いレベルでやりたかっただけだろ 人間が皮肉れるとなんでも裏読みする http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamestones/1755872078/246
318: 名無し名人 [sage] 2025/09/05(金) 19:22:09.47 ID:hvFVGWGc 身も蓋もないけどコンピューターのない昔だから流行っただけでそんなに面白いゲームじゃなかったんだよ 刺激も個性も少ない割に長時間拘束される地味なゲーム スマホともタイパとも相性最悪 滅ぶのはしゃあない http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamestones/1755872078/318
402: 名無し名人 [] 2025/09/06(土) 18:30:40.47 ID:X200ltli ID:dZ5cwAVs = ID:Bbl1CHffを指摘した瞬間片一方出てこなくなって草 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamestones/1755872078/402
410: 名無し名人 [] 2025/09/06(土) 18:43:56.47 ID:4GGV7bf2 だせえし卑しすぎるw 卑碁きっしょw http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamestones/1755872078/410
594: 名無し名人 [] 2025/09/10(水) 00:33:52.47 ID:G63NnD7J 定石事典の理論はとても面白いと思う。手筋事典もとても面白い。 詰碁になるとすんなり回答に結ぶつかず、コウが発生して半コウやら八文の一コウなど 今の時代にはまったく意味のない戦いが存在する。ここを解決しないと一部のマニア以外には受け入れならないことになるのではないかと思っている。 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamestones/1755872078/594
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.039s