囲碁普及について真面目に考えるスレ136 (790レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
44: 08/24(日)15:37:36.12 ID:tloybdrY(1) AAS
>>35
柳時薫囲碁プロも朝鮮半島出身の韓国人で日本棋院の理事も務めた方だよね
さすが親韓リベラルゲーの囲碁だね
82: 08/27(水)07:40:08.12 ID:JKUbjtDz(1) AAS
>>67
韓国人を主役、看板にしたい韓国人チョンゲの祖国愛www
141(1): 08/30(土)07:08:26.12 ID:m+4fginz(1/2) AAS
寺囲碁は良い試みだと思う
518: 09/07(日)22:43:01.12 ID:6Q5q4gt8(1) AAS
てかここって荒らしも夜が早いのか?
まぁ良いことだがw
527: 09/08(月)07:45:01.12 ID:n4az7vKv(1) AAS
>>516
そもそも仲邑菫以外に周りにそんな才能いるのおらんやろ
590: 09/09(火)23:03:53.12 ID:ncQ0LQR1(1) AAS
十分普及してるから良いんじゃない?
囲碁って言ったらだいたいの日本人は聞いたことあるだろ?
そんなゲーム少ないぞ
そら昔を再現したいとかはムリだろうけど
652: 09/11(木)07:30:25.12 ID:x2XW2zIz(1) AAS
今日から名人戦だよ。
朝日新聞で中継しとるからみんな見に来てちょ。
741: 09/14(日)06:57:55.12 ID:YZtScQ6j(2/2) AAS
あと10年で10万人切るよ
790: 09/15(月)12:44:23.12 ID:9XUM01NF(1) AAS
>>781
ネット碁は既に存在してたんだよなあの時代。ヒカ碁の中でも新時代の対局の場として描かれていた
ヒカ碁で囲碁に興味を持った層に遊ぶ場を提供できていればな。まだ金もあった棋院が先行投資に踏み切れていればなあ
まあ結果論を言ってもしょうがないが
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.031s