囲碁普及について真面目に考えるスレ136 (771レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
152(1): 08/30(土)23:30:45.06 ID:N4DAHaSw(1) AAS
elonaって複雑というよりはRPGのルールを出来るだけ払ってオブジェクトに対して何でも出来るっていうコンセプトのゲームだし囲碁と全然違うよな
敷居が高いって訳ではないので
バトルに関しても閃きや特化型の準備が求められがちだから囲碁より将棋のほうが全然近いし無理があるわ…
187: 09/01(月)18:00:54.06 ID:rTLHNZK+(1) AAS
10人のガキ揃えれば毎月13万円もの大金が手に入るのを放棄したわけか
さすが日本棋院。太っ腹だぜ
222: 09/03(水)08:30:02.06 ID:krrIuZ8D(1) AAS
囲碁ヨロシク
258: 09/04(木)11:37:55.06 ID:Rp83I18i(1) AAS
王座戦第一局 9月4日
シンガポール・セントーサ島
「アマラ・サンクチュアリ・セントーサ」
立会人:佐藤康光九段
新聞解説:中村太地八段
記録係:齊藤優希四段
大盤解説
現地
ゲスト:佐藤康光九段、中村太地八段
解説者:森内俊之九段
聞き手:北尾まどか女流二段、和田はな女流1級
将棋会館 棋の音道場
解説者:佐藤天彦九段
聞き手:武富礼衣女流二段
ABEMA
解説者:屋敷伸之九段、村中秀史七段、、宮嶋健太四段
聞き手:貞升南女流二段、内山あや女流初段
270(2): 09/04(木)20:15:09.06 ID:JhTOgrZo(1/2) AAS
>>266
少なくともこの9人に現地解説やらスタッフやらで20人ぐらいはシンガポールに連れて行ってる訳だろ
将棋連盟は金を貰う立場の方だから金を出している訳は無いし
ホントどこが金出しているんだか
こういう画像見るとホント将棋界は景気が良い感じするよの
376: 09/06(土)17:33:57.06 ID:0dJpfxut(4/4) AAS
>>374
囲碁界でも日本人ファーストを目指さないとね
悪いのはアッチだというわけだよな
380(1): 09/06(土)18:01:29.06 ID:naCSO2lV(1) AAS
ガチで囲碁のプロやりたければ半島に飛ぶくらいでいいんじゃない?日本では将棋に惨敗して根付かなかったよ
仲邑菫の特例も側から見てて明らかに藤井の二番煎じだしだっせえ動きであることに異論はない
423: 09/06(土)18:57:43.06 ID:dZ5cwAVs(22/28) AAS
>>421
誤字もしたことねえの?www
743: 09/14(日)09:11:39.06 ID:p5OF/QGQ(1) AAS
15-80歳人口だから
囲碁は+100万くらい行けるだろう。
ただ10年後は死滅するけど(´・ω・`)
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.034s