【3Dゲームエンジン】Unity総合スレッド47 (558レス)
【3Dゲームエンジン】Unity総合スレッド47 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1751338249/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
217: 名前は開発中のものです。 [sage] 2025/09/10(水) 10:42:24.66 ID:s9a23xIR 196は万引きやって自慢してる高校生と変わらんな。30過ぎて何やってんだか http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1751338249/217
218: 名前は開発中のものです。 [sage] 2025/09/10(水) 10:45:40.21 ID:0lvEgpAH 他人が苦労して作ったものを盗んでそれで何かを作ったとして、 自分は製作者だと少しでも誇りを持てるのか http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1751338249/218
219: 名前は開発中のものです。 [sage] 2025/09/10(水) 13:08:38.59 ID:83wnnFxq >>218 ドラマなんかだとこういう諭し方で「ハッ・・・俺は・・・俺は間違っていた・・・」なんて改心するパターンがよくあるけど 現実では、そもそもその考え方で改心するくらいならハナから泥棒はしないわけで、そんな諭し方をしても 「バカはクソ真面目にやってなさい」的なこと言うだけで何もかわる事はないのが現実である http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1751338249/219
220: 名前は開発中のものです。 [] 2025/09/10(水) 13:15:47.56 ID:s9a23xIR まあそうだろうね。バカッターと同じで社会的制裁を受けて初めて「なんて馬鹿な事をしたんだ」ってなる http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1751338249/220
221: 名前は開発中のものです。 [sage] 2025/09/10(水) 13:24:30.01 ID:s9a23xIR 新作Assetで7割アセットを削減するアセットオプティマイザーウルトラが気になるなぁ レビューにあったプロジェクトを破壊するっていうバグは直したみたいだし試しに買ってみるか http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1751338249/221
222: 名前は開発中のものです。 [sage] 2025/09/10(水) 13:34:00.26 ID:HgitVfdb 買うだけ買ったけどプロジェクト内のアセットに手を加える系はそういうリスクがあるから試しづらいよね 時間ができたらバックアップ取って試したいけどなぁ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1751338249/222
223: 名前は開発中のものです。 [sage] 2025/09/10(水) 19:06:41.09 ID:HgitVfdb https://i.imgur.com/ccBnkZc.png 入れてみた 何やら設定ファイルがあったのでこれを見て全てを察した 要はUnityに元から搭載されてる機能を活用してプロジェクト内のファイルに対する最適化を自動でやってくれるってだけ Unityの圧縮系の設定はランタイムで結局メモリに展開されるから最適化って面ではあまり期待しないほうがいい 加えてテクスチャの圧縮なんかはSpriteAtlasの対象になってるテクスチャは非圧縮にすべきとか例外のケースもあったりするし、最適化は突き詰めるなら人の手を介すべき スクリプトも見てみたけど、辛うじてこのアセットの強みになりそうなのはAnimationClipの最適化くらいかな 最終結果が変わらないようにしつつキーフレームのデータを削る処理があったけど、AnimationClipは元から小さめだから効果は微々たるものになりそう ワンクリックで7〜8割くらいの最適化をしてくれれば細かいところは別にいいやって人にはいいかもね http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1751338249/223
224: 名前は開発中のものです。 [sage] 2025/09/10(水) 19:14:37.57 ID:HgitVfdb オリジナルのバックアップを取る前提で画像音声fbxなんかのデカめのファイルに対して高効率高品質な削減とか圧縮をしてくれる感じのを期待してたから残念・・・ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1751338249/224
225: 名前は開発中のものです。 [sage] 2025/09/10(水) 19:15:25.81 ID:4oDBD2a5 クリーナー系アセットは安い時にいくつか買ったけど結局使ってないな 表面上は正常に動いてても裏で何やられてるかわからんから何かあったときに原因を追えなくなるのは怖い http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1751338249/225
226: 名前は開発中のものです。 [sage] 2025/09/10(水) 22:16:07.87 ID:aURs4SaT >>219 こうやって目先の自分の利益しか考えられてない、後に自分に降りかかる不利益を想像できてない時点でバカ丸出し ま、こんな文章すら理解出来ない可能性は高いが http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1751338249/226
227: 名前は開発中のものです。 [sage] 2025/09/10(水) 22:18:01.00 ID:aURs4SaT ネットリンチには大抵、リンチにされる側に非があることが少なくない http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1751338249/227
228: 名前は開発中のものです。 [sage] 2025/09/11(木) 00:21:21.53 ID:5FhVSe/h ObfuscatorのPro版は50%OFF...しょぼ 明後日のSource版が70%OFF以上なら同じ値段になるから待つか http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1751338249/228
229: 名前は開発中のものです。 [] 2025/09/11(木) 00:36:03.62 ID:HetorVHb 今回のセール方式は、70,80%を期待してるのに50%だされるとがっかりするね。 開発者も前みたいに1日だけじゃなくて継続でセール期間中売りたいだろうし誰得なんだよって気がする。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1751338249/229
230: 名前は開発中のものです。 [] 2025/09/11(木) 00:46:22.85 ID:HetorVHb 国ごとに購買力の不平等解消するために、最近住んでる国の生活費を反映した購買力平価(PPP)に基づいて調整するところ増えてきた。GumroadやEscapeMotionなど。 そうなると国際購買力が低い日本は販売価格から35%OFFになる。民主化を叫ぶならアセットストアも対応してくれぃ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1751338249/230
231: 名前は開発中のものです。 [sage] 2025/09/11(木) 23:53:25.61 ID:5FhVSe/h 10%OFFクーポンって$50以上購入で適用できるって条件だけど なぜか割引前の定価額で判定されてるっぽくて$50未満でも適用できたわw http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1751338249/231
232: 名前は開発中のものです。 [] 2025/09/12(金) 00:24:59.05 ID:daQ6zJBz なんやてー http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1751338249/232
233: 名前は開発中のものです。 [sage] 2025/09/13(土) 01:43:48.98 ID:FHnYE8K6 Obfuscator Source、やっぱり50%かぁ この前の一律$2セールみたいなの偶にあるから期待しちゃうけどこういう系は大幅割引待ってたらいつまでも買えなさそうだし現実的な割引の時に買っちゃったほうがいいか http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1751338249/233
234: 名前は開発中のものです。 [sage] 2025/09/13(土) 02:03:36.04 ID:CxjhtSAa どうせ個人開発は大半が失敗するから焦る必要なし http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1751338249/234
235: 名前は開発中のものです。 [sage] 2025/09/13(土) 12:30:23.81 ID:697mdIB5 それはそうw でも将来的には付いて回るリソースの暗号化と難読化とかいう謎部分は早めに解決すべし やり方を知っていれば完成への道も鮮明に見えるようになる http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1751338249/235
236: 名前は開発中のものです。 [sage] 2025/09/13(土) 13:45:26.87 ID:pFBW7nEl 前向き思考だなあ。こういう性格は個人開発向きなんだろうね。 おいらネガティブじゃないけどライバルがいないとやる気でないのでこうしてアセットストア巡ってる ん?Logic Toolkit??。前回激安セールやってたの見てたのにArborの制作者製ってしらず見逃したわー残念! http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1751338249/236
237: 名前は開発中のものです。 [] 2025/09/13(土) 16:17:11.71 ID:pFBW7nEl SuperPosition買うとMighty Performance Packが100$だってさ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1751338249/237
238: 名前は開発中のものです。 [sage] 2025/09/14(日) 20:13:24.45 ID:uRF5dBWA Mfuscator、前使ってた古いPCだと問題ないのに新しいPCだとエラーになる インストールしたての同じバージョンのUnityで空のプロジェクトでも結果変わらず 最悪だ・・・こんなおま環バグじゃいつ治るのやら http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1751338249/238
239: 名前は開発中のものです。 [sage] 2025/09/14(日) 20:40:07.07 ID:uRF5dBWA >>238 新しいPCで管理者権限の必要なフォルダにUnityをインストールしてたけどそうじゃない場所に移したら解決した 暗号化のために一時的にUnityフォルダのファイルを操作してる影響かな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1751338249/239
240: 名前は開発中のものです。 [sage] 2025/09/14(日) 21:29:23.22 ID:5qdTXqQF 前にウイルスとして誤検知されてたからさもありなん http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1751338249/240
241: 名前は開発中のものです。 [] 2025/09/15(月) 05:38:37.90 ID:O7NIgdY1 Script Inspector 3が80%OFFじゃん。 動画見るとUnity上でコード書き換えて再生してもコンパイル硬直が走らなそうなんだよね。 VSみたいなAI補間はないけどちょこっと修正用に試し買いするか。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1751338249/241
242: 名前は開発中のものです。 [] 2025/09/15(月) 09:44:24.68 ID:8yr0lPUY ChatGpt5ヒドイヒドイ とにかく構文エラー出はじめたら自分でぶっこわして手がつけられない!トボケる!時間稼ぎして逃亡! ポンコツすぎィいー http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1751338249/242
243: 名前は開発中のものです。 [] 2025/09/15(月) 09:58:54.86 ID:8yr0lPUY 1000行ほど書いて、ちょっとしたバグ修正頼んだら、 ドヤ顔で「完成版です」って30行ほど出してきやがる! もちろん動かない! http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1751338249/243
244: 名前は開発中のものです。 [sage] 2025/09/15(月) 10:19:23.60 ID:espf4HEN >>241 正直あんまり期待してなかったが今では必需品レベルになった 慣れるとVisualStudioCodeは重すぎて使ってられない ただ2byte文字に対応してないからコメントが直しにくいのがクソ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1751338249/244
245: 名前は開発中のものです。 [] 2025/09/15(月) 20:03:58.29 ID:O7NIgdY1 Script Inspector 3買った。 マジで軽快だなぁ。ノートなら必須だね http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1751338249/245
246: 名前は開発中のものです。 [sage] 2025/09/16(火) 09:17:56.62 ID:y0gcR5UK 今60%OFFのEdy's Vehicle Physics これ何年も前に買ったけどサンプルシーンのままでも運転アクションが楽しめて面白かった 自分のゲーム開発に疲れたときにサンプルシーンを起動してCPUを大量に走らせながら車バンバンぶつけて脳死プレイして一息入れてたわ やっぱこの手の割引率が一定じゃないセールって普段見なかったり汎用性が低いアセットほど割引率高めなんかね http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1751338249/246
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 312 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.008s