【3Dゲームエンジン】Unity総合スレッド47 (558レス)
上下前次1-新
190: 09/09(火)07:30 ID:+gmgdbmZ(2/2) AAS
悪いが統失を発症しているようにしか見えない
191: 09/09(火)07:30 ID:a1Cis1i8(3/8) AAS
↑どうやら公式のサイトでは無いね。通報しとく
192: 09/09(火)07:47 ID:1FoZaDR1(2/2) AAS
なんとか無料でできないかとSpring boneいじってたけど心折れたんだよね……magica cloth買ってみるわありがとう!
193: 09/09(火)08:33 ID:8kgPwf0a(1/4) AAS
乳揺れはボーン構成が重要だぞ
ci-enとかで「乳揺れ」と検索すると動画やデモ版が公開されてるから
どんな風に揺れてるか参考にするといい
194(1): 09/09(火)09:47 ID:5+4ukcjw(1) AAS
「世の中にはねセキュリティで困ってる人がいるんだよ」
ID:+gmgdbmZ「そんなことないが」
「フリゲ製作者と商業の人じゃセキュリティの意識が違うんだよ」
ID:+gmgdbmZ「悪いが統失を発症しているようにしか見えない」
うーんこの
195: 09/09(火)09:50 ID:oDJNkZ1n(1) AAS
>>189
普通に正規のアセットストアから買えばいいだけ
196(2): 09/09(火)10:06 ID:d3kbTd1c(1) AAS
>>189
ワイunityassets4freeとunityassetcollectionとgfx-hubで割れるもんは割ってるわ
このスレで話題に出てたOdin HotReload Mfuscator Obfuscatorなんかも割ったで
落とすときはVPN通すんやで
197: 09/09(火)10:22 ID:8kgPwf0a(2/4) AAS
犯罪自慢をここでするなよ
お前みたいなのが居るから俺が買ったアセットのサポートが切れるんだぞ
どうせ同人も割ってるんだろうけど
198(1): 09/09(火)11:47 ID:kTOND/Ur(1/2) AAS
>>194
自分は商業ゲー作ってる側の人間なんだ!
暗号化して難読化して対策しなければ危険が危ないんだ!
と、こんな板にいながら思い込んでる人物はギャグを言ってるのでなければ統合失調症では?
199(1): 09/09(火)11:55 ID:XpXRUApX(1) AAS
そういう君はこの板に商業側の人間がいないっていう俺ルールを勝手に板全体に適用させようとしてる節があるからまずは認知症とか何らかの精神疾患を疑ったほうがいいよ
200: 09/09(火)12:13 ID:a1Cis1i8(4/8) AAS
今回のFlashSaleは目当てのアセットが50%だったりして非常にがっかり(50%セールは普通のセール扱いでよくない?)
あとはBehaviorDesignerProに一縷の望みを抱いてるがどうなることか・・・
201: 09/09(火)12:16 ID:a1Cis1i8(5/8) AAS
>>199 自己中で世界が回ってる人を構ったら、ずっと居座るよ。スルーが吉。
202: 09/09(火)12:22 ID:a1Cis1i8(6/8) AAS
胸揺れに使えるかわからんけど前回のセールでBoing買ったな。
動画リンク[YouTube]
203: 09/09(火)14:03 ID:ArPMljDY(1) AAS
>>196
ワイは猿や
204: 09/09(火)14:07 ID:a1Cis1i8(7/8) AAS
プロゴルファー猿や!(古)
205(1): 09/09(火)15:40 ID:DfJzi43t(1) AAS
アセット毎にライセンス有無のチェックが走ってるのによく違法DLできるな
206: 09/09(火)16:12 ID:8kgPwf0a(3/4) AAS
>>198
君を見てると初心者マウントを現役ベテラン勢に笑われて
Unityスレを荒らして逃げて行った忍者くんを思い出すわ
207: 09/09(火)16:24 ID:a1Cis1i8(8/8) AAS
ゲーム開発に夢を見て、何一つゲーム完成させること無く心が折れて去っていった抜け忍いたなぁ。
そういえば人に難癖つけて絡んでマウント取りの芸風が一緒だな。
まさかと思うが・・・
208: 09/09(火)16:26 ID:kTOND/Ur(2/2) AAS
悪いなぁ、統失判定がこんなに効くとは思わんかったわ
でもマジで統失みたいだから病院行った方がいいぞ
たぶん君はゲーム開発者でも何でもなく、ただアセット買ってUnity起動してるだけの人だろうからな……
209: 09/09(火)16:41 ID:j3h0uBhu(1) AAS
>>205
配布されているのはunitypackageファイルです。
unitypackageファイルを通常通りインポートするだけなので、一般に配布されている無料のunitypackageファイルをインポートするのと変わりません。
unitypackageファイルをインポートしてエディタ内で使用してビルドする過程においてライセンスのチェックは行われません。
必要であれば、インポートした瞬間にオンライン接続してライセンス認証する機能を仕込んでおくとよいでしょう。
役に立ちましたか?
210: 09/09(火)17:23 ID:8kgPwf0a(4/4) AAS
そういやUnity6あたりからプロジェクト内のアセットが検知されるようになったな
アップデートが一発でわかって便利になったわ
211: 09/10(水)04:33 ID:s9a23xIR(1/5) AAS
前に頭いい自分がチュートリアル講座作るって息巻いてた人どうなったのだろうか。
結局、無償で他人のために丁寧なチュートリアル動画講座を作る時間あったら自作ゲーム作ったほうがいいよね
212(1): 09/10(水)04:36 ID:s9a23xIR(2/5) AAS
なんだ忍者が消えてやっと平和になったのに人をレッテル貼りする人未だにいるのか。
海賊版ダウンロードして自慢してるとか頭悪いとしか思えんな
213: 09/10(水)09:08 ID:FgBttEzT(1) AAS
>>212
もう違法ダウンロードはリンク貼っただけの奴も捕まるからな
>>189とかは通報したらガチで警察が来るから黙って震えてろ
214(1): 09/10(水)09:24 ID:wshegxNL(1) AAS
なんで犯罪教唆してる>>196には安価つけなかったの?
VPNで完全武装してて勝ち目なさそうだから?
215: 09/10(水)09:36 ID:NRl87R6f(1) AAS
(直接証拠と間接証拠の違いも分かってない馬鹿が現れた・・・!)
>>214
お前が通報したら?
216: 09/10(水)10:14 ID:RuTqHgqt(1) AAS
割れでドヤるのは普通に引く
217: 09/10(水)10:42 ID:s9a23xIR(3/5) AAS
196は万引きやって自慢してる高校生と変わらんな。30過ぎて何やってんだか
218(2): 09/10(水)10:45 ID:0lvEgpAH(1) AAS
他人が苦労して作ったものを盗んでそれで何かを作ったとして、
自分は製作者だと少しでも誇りを持てるのか
219(1): 09/10(水)13:08 ID:83wnnFxq(1) AAS
>>218
ドラマなんかだとこういう諭し方で「ハッ・・・俺は・・・俺は間違っていた・・・」なんて改心するパターンがよくあるけど
現実では、そもそもその考え方で改心するくらいならハナから泥棒はしないわけで、そんな諭し方をしても
「バカはクソ真面目にやってなさい」的なこと言うだけで何もかわる事はないのが現実である
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 339 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.014s