【3Dゲームエンジン】Unity総合スレッド47 (558レス)
上下前次1-新
122: 08/22(金)22:43 ID:WQOmy0/A(1) AAS
>>121
忍者くんが他人のふりしてる可能性がある
123: 08/24(日)08:30 ID:uwyEjOaS(1) AAS
InspectorのTransformで等倍かバラバラかのアイコンがモニタが小さいと非常に見にくい
他のフォトショの解像度変更みたいに鎖アイコンあり無しでやってくれんかなぁ
124: 08/25(月)14:12 ID:JKA/R7x4(1) AAS
Unityは高性能なんだけど、もう少しUIとか気を配ればいいのに、開発者全員理系って感じ
125: 08/25(月)16:53 ID:TdVYZ9Hr(1) AAS
おま環かUSSの組み方が悪いのかもしれないけど
UI Toolkitの編集画面で要素の複製を行うと、頻繁にフリーズ&再起動するはめになってしまう
126(1): 08/25(月)23:52 ID:hlYy28aQ(1) AAS
Playmakerの利点を教えてくれ。このままだと直接コーティングしたほうが早いじゃん、で使わずに終わってしまう。使わないと金の無駄遣いになって嫁に怒られる
127: 08/26(火)09:24 ID:ekhVjAE1(1) AAS
Playmakerか。だいぶ懐かしいな
非プログラマーでもロジックで組めるから簡単。
鍵でドアを開けるギミックや敵のAIなど簡単
ホロウナイトもこれでつくられた
今なら似たようなものが他にもあるだろう
128: 08/27(水)12:30 ID:YBaoh8md(1) AAS
iphoneのicloud+とかいうサブスクで毎月3814円引き落としされるんやが、
今見たらそんな価格じゃないみたいなんだ
これって架空請求なのかな
129: 08/27(水)12:40 ID:Uuh2csHq(1) AAS
ビジュアルスクリプティングは非プログラマも作業できる点で魅力的と思ったが、
生成AIとの相性が悪いので簡単なコーディング覚えてもらってAI活用する方が現実的と言う結論になりつつあるな
130: 08/27(水)17:27 ID:cuAVaP4Z(1) AAS
正論だけどこれは嫁に怒られないようにするミッションだ
131: 08/28(木)11:33 ID:3TemKs4w(1/2) AAS
外部リンク:unity.com
来たぜAIの時代だぁ
132: 126 08/28(木)18:33 ID:v83IEEp4(1) AAS
きのう、嫁に図のやつ使わないの?って言われた。ヤバイ。
playmakerは普段つかわないけど、それでも一応手元にあったほうが良い理由とか言い訳あるかな?
133: 08/28(木)20:08 ID:3TemKs4w(2/2) AAS
10年以上前のUnity4の時代ならまだしも、なぜ今頃Playmakerを買った?
134: 08/29(金)00:50 ID:+ozUjnyk(1) AAS
というかPlaymakerってもうそんな経ってたのか
BoltってUnityに吸収されたんだっけ?
俺は使わないけど、こういうノード系は生成AIの苦手分野だからUnity公式AIの連携頑張ってほしい
135(1): 08/31(日)06:49 ID:YiAYQUCp(1/2) AAS
Playmaker使えばいいんじゃないの?それで使いにくいなら見捨てて金ドブ!でいい
効率的に開発できるのがアセット使う理由なのに無理して使ってゲームが完成しないほうが金ドブだよ
無駄なアセット300ぐらい買ったけど参考にするだけで今までで3つぐらいしか使わないなぁ
136: 08/31(日)06:55 ID:YiAYQUCp(2/2) AAS
>>116
最初から頭いい人は説明苦手な人が多い。どんな動画が出来上がるか楽しみだな。
まあ99%トンズラすると思う
137: 08/31(日)18:46 ID:qoXX5E3b(1/2) AAS
YouTubeで自分で解説出そうという姿勢は評価できるが、今まで他人をDISってた奴が実行に移せた事例を見たことないんだよね
大概が再生数稼ぎ、煽りサムネのクソ動画になりがち
138: 08/31(日)18:53 ID:qoXX5E3b(2/2) AAS
動画なら顔出しの方が印象良くなるから、やるなら顔出しで宜しく
さあ楽しみだ
139: 08/31(日)18:58 ID:RnDlRG9k(1) AAS
ずんだもんやゆっくりの時点でバックレる人も一定数いるからね
140: 08/31(日)19:01 ID:+CeENF1H(1) AAS
顔出しでやってみたいけど、ルックス悪いからなぁw
出すだけマイナスになるわw
141: 08/31(日)19:24 ID:mnj6Tcae(1/2) AAS
いわゆるチー牛顔か
142: 08/31(日)22:22 ID:CPt/Wnq6(1) AAS
痩せなさい
どーんみたいな生活続けてるとデブハゲになるよ
143: 08/31(日)22:47 ID:mnj6Tcae(2/2) AAS
どーんハゲとったもんな
144: 09/01(月)04:08 ID:vjh/0YoH(1) AAS
ハゲもブルース・ウィルスやヒットマンなスキンへッドはかっこいいけどな
145: 09/01(月)10:52 ID:2dAZSQxx(1) AAS
というかアジア系のハゲって何であんなダサく見えるんだろ
もちろん例外は居るけど
146(1): 09/01(月)11:48 ID:c8HllV2D(1) AAS
海老蔵はイイねw
147: 09/01(月)13:22 ID:qFIp/fqr(1) AAS
中途半端にハゲを隠そうとするからかっこ悪いんだと思う
坊主頭くらいの潔さがあった方がかっこいい
148: 09/01(月)13:58 ID:EtfRsXf0(1) AAS
>>146
ハゲとるやないか
149: 09/01(月)14:31 ID:uAIJGCJg(1) AAS
かっこいいハゲという例では
というかUnityスレでここまでハゲの話題で盛り上がるのも闇が深いなw
150: 09/02(火)09:34 ID:7dYKa7Ab(1) AAS
Unity公式は黒ボディースーツのハゲをメインで使ってたよ。
その頃はUnityメカニム==ハゲ男が基本だった。
外部リンク:unity.com
Unityちゃん登場でゲーム制作の民主化に繋がり、ますます軟派なエンジンになっていった記憶がある。
151: 09/02(火)10:12 ID:007Kkxxk(1) AAS
あのボディスーツのはげおっさんは錦鯉の長谷川にそっくりすぎる
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 407 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.007s