【3Dゲームエンジン】Unity総合スレッド47 (558レス)
上下前次1-新
173(1): 09/08(月)12:06 ID:yfizVk0a(2/3) AAS
6000.0.23f1
公開向けの設定でil2cppでビルドしても
\ゲーム_Data\il2cpp_data\il2cpp.usym
っていう公開しちゃまずいファイルが出力されちゃうのはおま環?それとも新しいバージョンでは改善されてる?
とりあえず今は手動で対応してるけどバグだよね
174(1): 09/08(月)12:28 ID:Qg4mEZwJ(1) AAS
IL2CPPビルドならObfuscator Pro意味無くなるし、その場合だとMfuscator: IL2CPP Encryptionはどうなんだ?
175(1): 09/08(月)12:33 ID:LALZr/T7(1) AAS
>>173
6000.2.2f1では\il2cpp_data\配下にそのファイルは出てないね
しかし、よくそんな細かいところに気づけたなあ
176(1): 09/08(月)12:42 ID:yfizVk0a(3/3) AAS
>>175
ありがと
今はちょっと主要なアセットが対応してないくさいからそのうちアプデするわ
>>174
そんなことはない
IL2CPPDumperで関数名とか変数名は普通に吐き出せるから、改造されるキッカケの芽は摘んでおくに越したことはない
Mfuscatorは暗号化担当でObfuscatorは難読化担当だから役割が違う
177(1): 09/08(月)13:10 ID:MRykkQhk(2/2) AAS
ワイはIL2CPPビルドでObfuscatorとMfuscatorの両方を使ってるぞ
今使ってるObfuscatorアセットは作者が消えてサポートが切れちゃったから乗り換え予定
178: 09/08(月)14:20 ID:2dY4F7bt(1/2) AAS
>作者が消えてサポートが切れちゃったから
古いアセットとかもほとんどこれ、とりあえずセールで買っていざ使おうと思ったらもうサポートしてなかったorz
179(1): 09/08(月)16:18 ID:2dY4F7bt(2/2) AAS
明日はここで話題に出ていたHotReloadか。
便利なのはわかるが、買ってから実際のゲーム開発時に「使うか?」「使わないか?」2択だ。
値段発表になってから決めよう。来い80%OFF
180: 09/08(月)21:49 ID:xsJCmV9w(1) AAS
久々に見たらアセットの価格が倍くらいになってないか?
181: 09/08(月)22:20 ID:na9eNg9e(1) AAS
>>176
うっひょー、試しにIL2CPPDumperしてみたら型名丸分かりじゃん!?
よーし、おじさん頑張ってアセンブラからコード復元してコピーゲー作っちゃうぞ!
……とはならんやろ、って俺は毎度思う
182: 09/08(月)23:24 ID:OnXt8q+m(1) AAS
普通にコピーゲーをUnityで新規開発した方が楽そう
インディーもパクリゲー多いし防ぎようがないな
183: 09/09(火)01:12 ID:1FoZaDR1(1/2) AAS
えろげ作るのに胸とか揺らしたいんだけど、おすすめのゆれものアセット教えて
184: 09/09(火)03:44 ID:TbwyzRV1(1) AAS
Magica Cloth 2とVertExmotion Proで乳をバルンバルンさせるんだ。
185: 09/09(火)05:50 ID:mufZEmb2(1) AAS
MOD作られたりチートされたり、汎用性のあるアセットなら暗号化を解かれてぶっこ抜かれて流用されたり
攻撃のされ方はこれらに限らないし、セキュリティ系の攻撃は目的も手段も常に自分の予想外を突いてくるんだよねえ・・・
186: 09/09(火)06:39 ID:+gmgdbmZ(1/2) AAS
MOD → どうぞご勝手に
チート → つまらなくなるだけでは
アセット → 抜かれて困るほどのものか?
セキュリティ → ゲームで?
187: 09/09(火)06:45 ID:tqK6bZzS(1) AAS
それで困る人もいるっていう考え方はできないの?
なんで自分が世界の中心にいるみたいな考え方なの
188: 09/09(火)07:11 ID:a1Cis1i8(1/8) AAS
先日もpygameの描画について外野が喧嘩してスレが流れてたから、お互い「ふーん」ぐらいで済ませたほうがいいよ。
そもそもフリゲ制作者の意識と商業で任されてる人ではセキュリティへの意識が同じわけがない。
189(3): 09/09(火)07:19 ID:a1Cis1i8(2/8) AAS
ところでObfuscator Proはカンパウェアみたいになってるの?
外部リンク:unityassetcollection.com
ダウンロードリンク押すのが怖いんだが
190: 09/09(火)07:30 ID:+gmgdbmZ(2/2) AAS
悪いが統失を発症しているようにしか見えない
191: 09/09(火)07:30 ID:a1Cis1i8(3/8) AAS
↑どうやら公式のサイトでは無いね。通報しとく
192: 09/09(火)07:47 ID:1FoZaDR1(2/2) AAS
なんとか無料でできないかとSpring boneいじってたけど心折れたんだよね……magica cloth買ってみるわありがとう!
193: 09/09(火)08:33 ID:8kgPwf0a(1/4) AAS
乳揺れはボーン構成が重要だぞ
ci-enとかで「乳揺れ」と検索すると動画やデモ版が公開されてるから
どんな風に揺れてるか参考にするといい
194(1): 09/09(火)09:47 ID:5+4ukcjw(1) AAS
「世の中にはねセキュリティで困ってる人がいるんだよ」
ID:+gmgdbmZ「そんなことないが」
「フリゲ製作者と商業の人じゃセキュリティの意識が違うんだよ」
ID:+gmgdbmZ「悪いが統失を発症しているようにしか見えない」
うーんこの
195: 09/09(火)09:50 ID:oDJNkZ1n(1) AAS
>>189
普通に正規のアセットストアから買えばいいだけ
196(2): 09/09(火)10:06 ID:d3kbTd1c(1) AAS
>>189
ワイunityassets4freeとunityassetcollectionとgfx-hubで割れるもんは割ってるわ
このスレで話題に出てたOdin HotReload Mfuscator Obfuscatorなんかも割ったで
落とすときはVPN通すんやで
197: 09/09(火)10:22 ID:8kgPwf0a(2/4) AAS
犯罪自慢をここでするなよ
お前みたいなのが居るから俺が買ったアセットのサポートが切れるんだぞ
どうせ同人も割ってるんだろうけど
198(1): 09/09(火)11:47 ID:kTOND/Ur(1/2) AAS
>>194
自分は商業ゲー作ってる側の人間なんだ!
暗号化して難読化して対策しなければ危険が危ないんだ!
と、こんな板にいながら思い込んでる人物はギャグを言ってるのでなければ統合失調症では?
199(1): 09/09(火)11:55 ID:XpXRUApX(1) AAS
そういう君はこの板に商業側の人間がいないっていう俺ルールを勝手に板全体に適用させようとしてる節があるからまずは認知症とか何らかの精神疾患を疑ったほうがいいよ
200: 09/09(火)12:13 ID:a1Cis1i8(4/8) AAS
今回のFlashSaleは目当てのアセットが50%だったりして非常にがっかり(50%セールは普通のセール扱いでよくない?)
あとはBehaviorDesignerProに一縷の望みを抱いてるがどうなることか・・・
201: 09/09(火)12:16 ID:a1Cis1i8(5/8) AAS
>>199 自己中で世界が回ってる人を構ったら、ずっと居座るよ。スルーが吉。
202: 09/09(火)12:22 ID:a1Cis1i8(6/8) AAS
胸揺れに使えるかわからんけど前回のセールでBoing買ったな。
動画リンク[YouTube]
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 356 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.009s