【UE5】Unreal Engine 総合 part18 (240レス)
上下前次1-新
229: 10/23(木)10:29 ID:LZagMJwK(1/2) AAS
令和格言「大は小を兼ねない」
うちの母ちゃんが「大は小を兼ねるから」とか言って巨大な調理鍋(しかも今だけ無料でもう一個!)を通販で買ってたけど、二、三回使ってもう二度と見なくなり、結局その辺の量販店で買ってきた手ごろなサイズの鍋を使っていることを言う。
似たような言葉で「大鑑主砲主義はフラグ」などがある。
230: 10/23(木)10:31 ID:LZagMJwK(2/2) AAS
うおぉっ、大艦巨砲主義ぃ! 今日は一日沈没します
231: 10/23(木)12:00 ID:JRqfWF5I(2/2) AAS
物理的にデカい場合は邪魔になることもあるし、扱うのに余計な労力が必要になったり燃費が悪くなったりもするかも
UEだって勉強することが増えるかもしれない
でも物理的に大きいわけじゃないから邪魔になることはないはずだし勉強が苦にならない人にとっては何の問題もないと思う
232: 10/23(木)12:11 ID:WKeLnYmk(2/2) AAS
結局楽しいほうが続く
あと、勤め人は言われたもので作る 一見当たり前だがこれがモチベに重要
233: 10/23(木)15:12 ID:Dy40owkk(1) AAS
MotionMatching、Nanite、Lumen、ControlIK、ChaosSeries、BehaviorTree、WorldPartition、VolumeFog・・・
AAAクラスで使うプラグインが買わなくても最初から入ってるのがメリットだが、ポーカーのような2Dカジュアルゲーつくる人用向けに
それら個人で確認しながら外すのめんどう一斉にプラグインを無効化できるプラグインがあると嬉しいかもなぁ。
レンダリング設定もUnlit+UIだけでいいかもしれんし・・起動時間やビルドサイズ、メモリ容量も減るUE5+ができあがるんじゃね
234: 10/24(金)15:53 ID:hMuKoJcq(1) AAS
Fabのセールおすすめあったら聞きたい
235: 10/25(土)21:18 ID:xoBzSqKG(1) AAS
セールじゃないけどBlueprint Assist買ったら後は流れで
Humbleとかでもアセットのバンドル叩き売りしてるけど
本当に欲しいのは環境アセットよりもキャラクターなんだよなあ
236: 10/25(土)22:23 ID:uTd5cVcH(1) AAS
アジア向けのスタイラズやトゥーンキャラが少ないですね
237: 10/26(日)08:44 ID:NAyNI2hy(1) AAS
以前のFABに戻してほしいな
238: 10/26(日)22:34 ID:vRTZCzuR(1) AAS
アプリのFABだと翻訳できなくて困る
239: 10/26(日)23:56 ID:REOhL5A9(1) AAS
ファブでピクセルシェダーみつけたらUnity用だったわ
客目線ではっきり言うがFAB用アセットはUE用途しか買わんのよ
240: 10/27(月)04:04 ID:CeIj88tw(1) AAS
yeschat.ai に、UEに特化したAIアシスタントが色々あるが、
おすすめってある?誰も使ってない?
5.7以降のepic謹製AIを待ったほうがいいのかな
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.652s*