[過去ログ] ゲーム制作 雑談スレ【part33】 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
396: 02/10(月)19:19 ID:ouNzodi0(1/2) AAS
YouTuberが配信してくれるようなゲームがいいんだろうな
スイカゲーム、八番出口、チラズアート
みんな配信で有名になって馬鹿売れした
397
(1): 02/10(月)19:24 ID:ouNzodi0(2/2) AAS
>>395
ゲームデザイン脳 って本が面白かったよ
「リンダキューブ」「俺の屍を越えてゆけ」のゲームデザイナーの本
398
(1): 02/10(月)19:30 ID:qdc1HnSy(2/3) AAS
流れというと
初心者ならUnityの教科書
中級者ならUE5の極め本くらいしかないんじゃないか
職種ごとにどの勉強が必要か書いてある

あとは動画で学んだほうがきちんとしたものが多い
結局作るジャンルに依るからね
399: 02/10(月)19:30 ID:kyvKNLCy(1) AAS
そういう自己啓発本みたいなの読んでるやつはゲーム完成しないわ
400: 02/10(月)19:52 ID:qdc1HnSy(3/3) AAS
じゃあどういう本を書いてほしいか
要望をここに書いて陳情しよう
401
(1): 02/10(月)19:55 ID:60BFpr/1(1/2) AAS
>>395
ざっくりでよければこの辺で十分

The Seven Stages Of Game Development
外部リンク:gamemaker.io

Stages of Game Development | Your Guide On Game Development Process
外部リンク:ilogos.biz
402: 02/10(月)19:55 ID:JsXbpLhc(2/2) AAS
そういや宝鐘マリンが昔、自作ゲームをRPGツクールで作っていて(小学6年の時だって!)、
未完だけどその実況を本人でやってて面白かったwww
403
(1): 02/10(月)21:48 ID:LSXgGoz+(1) AAS
ツクールでRPGを作り始めて構想が壮大になりすぎてエタるのはテイルズ世代は通る道
404: 02/10(月)22:16 ID:C6vDazEX(1) AAS
>>395
流れとは?
デザイナーが絵をどう作ってどう渡す、
プランナーが企画概要を書いて、それをseとディレクターが設計書に落として各員に配布、進行管理がスケジュールを…
て裏方メインの?
405: 02/10(月)22:57 ID:6QrFKF2d(1) AAS
>>403
つまりテイルズオブエターニアって事!?
406: 02/10(月)23:37 ID:60BFpr/1(2/2) AAS
(ワナビから)変われる強さ、(ワナビと)変わらぬ想い。
407: 02/11(火)05:39 ID:MGBbM/Pj(1) AAS
今日も元気だ暴飲暴食!やよい軒で豪遊してきた!
鍋焼きうどん!レモンサワー350リットル!これでたったの398円!m9⎛´・ω・`⎞ドーン!
i.imgur.com/KWZGizM.jpeg
408: 02/11(火)08:08 ID:8gOq/bsv(1/3) AAS
ゲームは作れるが面白くするにはどうすればいいか?を考えるのに『「気持ちいい」から考えるゲームアイデア講座』は役に立った。
こういう発想できないと、つまらない=没しかいいつかはきっと面白いゲームが作れるはず・・・を繰り返すことになる。
欠点は例に古いゲーム出されてもわからんわ
409: 02/11(火)10:48 ID:QhJgHKSb(1) AAS
没にせず、リリースすればいいんよ。
没にするからいつまで経ってもスタート地点が変わらない。
似たようなものに、クソゲーやクソ作品だと思った参加作品に自分の名前を出したくないと、偽名で出す人。
こんなもの作品に対する意識が向上するわけない。
410: 02/11(火)11:30 ID:8gOq/bsv(2/3) AAS
リリースしろ!は同意見だけど。偽名は何か理由あって変えてるんだから別にいいんじゃ。
411: 02/11(火)11:39 ID:b+2USTr3(1) AAS
クオリティーはとにかく完成させないとな
没にするだけだと経験値にならない
412: 02/11(火)11:40 ID:fiKUdVgP(1) AAS
ドーンの人しょっちゅう飯画像上げてるけれど一人暮らしなのか?
昼間はさびしく辺りを回って
夜は前立腺にエネマグラを突っ込んで修行なのか?
413: 警備員[Lv.7][新]:0.02416240 02/11(火)13:10 ID:qlK9VLcY(1) AAS
AI自動生成系の、
話を、しようと、
思ったんだが、

5ちゃんねるで、
適切な、スレッドが、
ない場合、

ゲーム制作板でも、
スレッドが、ない場合、
どこの板に、
書き込むべきかな?

ロールプレイングゲーム、
自動生成系の、話とか。
414: 02/11(火)14:19 ID:8gOq/bsv(3/3) AAS
AIスレあっただろう
415: 02/11(火)14:45 ID:vx97CJzg(1) AAS
没にするかどうかの基準って何かある
416: 02/11(火)15:26 ID:1WrjMd+W(1) AAS
基準ではないしジャンルによるけど複数回テストプレイして「ここ毎回めんどくせえな」と思うようなところは要改善か没候補、慣れてる人間がそうなら初見がそこで躓くか見きりをつける可能性が高い
417: 02/11(火)17:21 ID:yj9MQV0K(1) AAS
相変わらず中身のないレスでスレを消費し続けるのであった
418: 02/11(火)18:17 ID:Bq+vZL7o(1) AAS
全体コンセプトと相反する、切っても問題ない
出来たものが自分に響かない、弱い
419: 02/11(火)19:09 ID:M5mIWDzR(1) AAS
アルファ版まで作ってリリースした後、反響見て決める

リリースできないのはボツではなくただの挫折
量が質を産むみたいな話もあるからオレは挫折が悪いこととは思わないけど
420: 02/11(火)20:13 ID:eRj48GK0(1) AAS
>>397

>>401

>>398
レスサンクス
一通り読んでみるわ
421: [age] 02/11(火)21:22 ID:jU9WXsvz(1) AAS
負けたら終わり。
MRG VS NEXTZETAキッズ代理戦争。

「VCJ2025 スプ1 ローワーバケット
ルーザーズKOサーキット/ウォチパ
戦国 VS BCS ムラゲVSゼータアカデミー」
▽VALORANT/eスポーツ

外部リンク:
grabify.link/H53DQT
422
(1): 02/12(水)01:25 ID:/IzkWFt9(1/5) AAS
大手の制作費
バンナム:BLUE PROTOCOL 100億円以上
スクエニ:バビロンズフォール 130億円
ソニー:コンコード 100億円以上

わいときみら:自作+フリーアセット 0円。
どう戦えばいいんだ
423
(1): 02/12(水)03:27 ID:1E2uJKee(1/3) AAS
答えは簡単、わいときみらのようなやつを一匹一匹つぶしていけばいいだけ。
アリは象と戦う必要がない、コロニーのクイーンを目指せ。
なお、象は勝手に自滅する模様。
424: 帝王 02/12(水)06:47 ID:NeFIB8Mj(1) AAS
ほーん

そんじゃ
425: 02/12(水)12:26 ID:ym0M2ylx(1) AAS
大手にはできない過激表現
1-
あと 577 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.067s