DXライブラリ 総合スレッド その20 (45レス)
上下前次1-新
1: 2024/04/17(水)11:20 ID:jgTHya0X(1/2) AAS
 Cを習得した程度のスキルでも、ゲームのグラフィックを比較的容易に描画する事のできる、 
 「DXライブラリ」に関するスレッドです。 
 DXライブラリに関するテクニックなどの情報交換などを行う事で、 
 多くのDXライブラリユーザのスキルの向上に役立てたら幸いです。 
  
 【公式】 
 外部リンク:dxlib.xsrv.jp 
  
 【前スレ】 
 DXライブラリ 総合スレッド その19 
 2chスレ:gamedev 
2: 2024/04/17(水)11:25 ID:jgTHya0X(2/2) AAS
 【関連スレ】 
 DXライブラリでアクションSTGを作る 
 2chスレ:gamedev 
  
 今dxlibでRPG作ってんだが シナリオ考えてくれ 
 2chスレ:gamedev 
  
 unityに比べてDXライブラリのメリットってある? 
 2chスレ:gamedev 
  
 【オープンソース】dxライブラリでMMO 
 2chスレ:gamedev 
  
 DXライブラリでアクションRPGを作る 
 2chスレ:gamedev 
3: 2024/04/21(日)18:17 ID:3FgWQwt3(1) AAS
 スレ立て乙であります。 
 私は質問は出来ても返答は無理なレベルなんで、枯れ木も山の賑わい程度に参加していこうと思いますです。 
4: 2024/05/27(月)04:30 ID:ehEC6jCr(1/3) AAS
 前スレの836です。 
 作っていて、ある程度形になってきたけど『これ面白いのかなあ?』とか迷いが出てきたのでうぷ。 
  
 外部リンク:www.ax_fc.net 
 DLキー:eXe 
 解.凍.パ.ス.ワー.ド:eXe 
  
 根本的に駄作か?作りかけとは言え味付け不足か? 
 ローグ ライト ライク + カオス エンジェル + ファンタシー スター1 な感じで作っています。 
 初めての3D(*)でして、センス以前に技量的に色々納得行かないモノがありますですが。 
  
 *:2Dにパターン取り込みで利用したことはある。 
5: 2024/05/27(月)04:33 ID:ehEC6jCr(2/3) AAS
 一晩NGワード探しで文章再検討で四苦八苦していたら、リンクが原因でしたか。 
 afとfcの間のアンダーバーを取り除いて下さいm(__)m 
6: 2024/05/27(月)19:33 ID:w/BZ8MP9(1) AAS
 zipで頼む 
7: 2024/05/27(月)21:02 ID:ehEC6jCr(3/3) AAS
 了解です。 
 内容は変わりません。 
  
 外部リンク:www.ax_fc.net 
8(1): 2024/05/28(火)00:08 ID:oKtMehWN(1) AAS
 自分がこれ面白いかなぁと感じ始めたら、多分そのままでは面白くない。 
 自分が面白いと思ったとしても、実際はその面白さの1/3も伝わらないと思う。 
  
 >根本的に駄作か?作りかけとは言え味付け不足か? 
 素材をクオリティアップしてみればいいと思うよ。 
 敵グラ、SE、BGMをもっと高めてみると多分違って見えてくる。 
  
 あと方向は方角文字で表す必要ある?ミニマップに進む方向が示されてたほうがわかりやすいと思うけど。 
9: 2024/06/01(土)23:37 ID:t+CIVkIP(1) AAS
 >>8 
 返答ありがとうございます。そして遅レスゴメンナサイ。 
 素材のクオリティアップが必須なのは体感しておりますが、技量が足りておりません。まあその辺りはボチボチ・・・。 
 方角表示は、最初期のバグ取りの名残りです。 
 取り敢えず表示させて、特に邪魔じゃないのでそのまま表示させていて。 
 しかし全然有用じゃないので、表示見直しの時には真っ先に削除されるでしょう。 
 ミニマップに組み込むのは仕様検討中だったのですが、アレがアレだとアーだしコレがこうだとこーだからと試行錯誤中です。 
10: 2024/06/04(火)05:04 ID:ei1K6Tm7(1) AAS
 新しく出た本、amazonレビュー見た感じ評判良いみたいだね 
 DxLib民増えるかな 
  
 しかし今どきC言語とDXライブラリ使って解説してる本は珍しいよね 
 著者の人も前はPythonの解説本書いてたみたいだし、どんな経緯で今回の出版に至ったのか不思議に思う 
 自分が知らないだけで実は最近注目されていたりするのかな? 
11: 2024/06/06(木)17:54 ID:3REBYlh6(1) AAS
 作ったソフトの実行ファイル(.exe)が頻繁にwindowsのセキュリティに引っかかるんだが。 
 最初から引っかからないようにしたりするのはDXライブラリ側で制御できたりする? 
12: 2024/06/07(金)12:05 ID:wHLYv1EP(1/2) AAS
 開発環境は?mingwとか言わないよな? 
 最低限のコードが引っかかるならDXライブラリ側に問題あるんだろうけど 
13: 2024/06/07(金)15:10 ID:njLF+xCo(1) AAS
 Visual Studio Community 2022 (c++) 
14: 2024/06/07(金)21:17 ID:wHLYv1EP(2/2) AAS
 問題の起こる最小のコード作ってDxLib掲示板へGo 
15: 2024/06/22(土)18:16 ID:joCks0fi(1) AAS
 デバッグビルド版のまま他のマシンで直接起動してるとか? 
16: 2024/06/23(日)13:05 ID:fSOz+0lA(1/2) AAS
 いやリリースビルドだが 
 症状としてOSの違い(win10,11)によってもあったりなかったり、 
 対処しちゃうとでないしで、確実に再現検証したものをもって 
 本掲示板に相談ってのは、予算もろもろの関係で少し難しそう。 
  
 でも初回起動しようとしたときwindowsに危険なプログラムとして実行されないと、 
 プレイヤーにそもそもゲームをプレイしてもらえない場合が多くなってしまうのがね。 
17: 2024/06/23(日)14:16 ID:oWghZhhe(1) AAS
 printf周りがセキュリティで引っかかってるのでは? 
 WINのバージョンでセキュリティ強度違う 
 C++の標準関数でセキュアなものが実装されてるのは全部動かなくなるので確認してみそ 
18: 2024/06/23(日)16:54 ID:fSOz+0lA(2/2) AAS
 確認したけど標準関数はmath.hのみだった。 
 文字表示にはDrawFormatStringを使ってるしなぁ 
  
 時間はかかるかもしれないけど、状況を再現できる最小コードを作れるように 
 これから検証もかねて進めていくよ。 
19: 2024/07/21(日)09:04 ID:+d+2wALD(1) AAS
 DXライブラリの非公開関数って結局使っても問題ないの? 
 あと非公開関数が参照できるまとめとかってない? 
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 26 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.005s