[過去ログ]
【ゲームエンジン】Unityなんでも質問スレpart13 (1002レス)
【ゲームエンジン】Unityなんでも質問スレpart13 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1704808845/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
883: 名前は開発中のものです。 [sage] 2024/03/22(金) 16:31:49.94 ID:Gpbij8d1 ゆたぽんみたいなもんかな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1704808845/883
884: 名前は開発中のものです。 [sage] 2024/03/22(金) 18:14:09.91 ID:u0fh7JX/ ずっと簡単な講座をはしごしてるキチガイや http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1704808845/884
885: 名前は開発中のものです。 [sage] 2024/03/22(金) 21:01:18.62 ID:bvtzdcX4 わかった、教えてあげますよ! http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1704808845/885
886: 名前は開発中のものです。 [] 2024/03/22(金) 22:00:27.69 ID:ODOyUoqa 一週間後またここに来てください、本当のプログラミングを教えてあげますよ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1704808845/886
887: 名前は開発中のものです。 [sage] 2024/03/22(金) 22:04:56.62 ID:Gpbij8d1 こんばんはいつもお世話になっております私です myEmpty = new GameObject("EMPTY"); でつくったエンプティを Destroy(myEmpty); で削除したいけど出来ないのはなんでや? 以上よろしくおねがします http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1704808845/887
888: 名前は開発中のものです。 [sage] 2024/03/22(金) 23:45:16.98 ID:bvtzdcX4 できないのはなんでか…間違ってるから。 そう聞かれたらそう答えるしかない http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1704808845/888
889: ドーンおじ [sage] 2024/03/23(土) 01:48:38.24 ID:tam69+my 今日も元気だ暴飲暴食!サウナで豪遊してきた! 唐揚げポテトセット!ビール500㍑!黒ホッピー330㍑!これでたったの1720円!m9⎛´・ω・`⎞ドーン! ttps://i.imgur.com/Gv3ZHb5.jpeg http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1704808845/889
890: 名前は開発中のものです。 [sage] 2024/03/23(土) 08:58:57.07 ID:1zvl86DA >>887 Unityで`Destroy(myEmpty);`が機能しない場合、いくつかの可能性があります。最も一般的な理由は、`Destroy`メソッドが呼び出されているが、実際にはインスタンス化されたオブジェクトではなく、プレハブを指していることです。また、`Destroy`を呼び出す前に、そのオブジェクトが既に破棄されていないか、または非アクティブでないかを確認してください。 以下は、オブジェクトを正しく破棄するための一般的なコードの例です: ```csharp // オブジェクトをインスタンス化し、参照を保存します GameObject myEmpty = Instantiate(prefab, position, rotation); // 何らかの条件下でオブジェクトを破棄します Destroy(myEmpty); ``` このコードでは、`Instantiate`メソッドを使用してオブジェクトを作成し、そのインスタンスへの参照を`myEmpty`に保存しています。その後、`Destroy`メソッドを使用してそのオブジェクトを破棄しています。 もし問題が解決しない場合は、スクリプトの他の部分に問題がないか、またはUnityのコンソールにエラーメッセージが表示されていないかを確認してください。エラーメッセージがある場合は、それを解決することで問題が解決するかもしれません。 AIに訊いてあげたよ、感謝してね。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1704808845/890
891: 名前は開発中のものです。 [sage] 2024/03/23(土) 09:03:57.55 ID:1zvl86DA レス本文そのまま訊いただけで解答してくれたわけだが。 ここで質問する前にワンクッション挟んだら? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1704808845/891
892: 名前は開発中のものです。 [sage] 2024/03/23(土) 09:33:36.82 ID:QKKpIW1Z こんにちは私です今日もはりきっておねがいします >>890 解決しましたとてもありがとうございます http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1704808845/892
893: 名前は開発中のものです。 [] 2024/03/23(土) 09:43:02.50 ID:lCQgybwW >>891 ここで質問して解答する人からかって遊んでるだけだから無視 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1704808845/893
894: 名前は開発中のものです。 [sage] 2024/03/23(土) 09:53:33.67 ID:QKKpIW1Z そうでもないですよ 困っている人をたすけるのは貴重な承認欲求でしょう ちなみに何がまちがっていたかというと、Emptyが非アクティブにしていたのでDestroyが効きませんでした その仕様について、経験者ならすぐピンとくるはずでしょう http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1704808845/894
895: ドーンおじ [sage] 2024/03/23(土) 10:08:25.30 ID:tam69+my >Emptyが非アクティブにしていたのでDestroyが効きませんでした ひでえ!真面目に考えてくれた人に申し訳ないとは思わないのかねキミは???m9⎛´・ω・`⎞ドーン! http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1704808845/895
896: 名前は開発中のものです。 [sage] 2024/03/23(土) 10:16:21.70 ID:3xcWRkyq なんだいこのクソみたいなスレは http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1704808845/896
897: 名前は開発中のものです。 [sage] 2024/03/23(土) 10:19:23.17 ID:QKKpIW1Z 非アクティブにしたEmptyにたくさんのボタン類をペアレンツして、 一括して出し消ししたいんですよ てかEmptyってアクティブでも透明なんでしょうけ? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1704808845/897
898: 名前は開発中のものです。 [sage] 2024/03/23(土) 14:25:47.52 ID:xLJmYooK UnityってDestroy推奨なのか?ゲームのレベルの切り替えの為ならわかるが 余計な確保と開放繰り返してヒープ領域荒らすのは、民度()が低いだろw http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1704808845/898
899: 名前は開発中のものです。 [sage] 2024/03/23(土) 19:30:10.98 ID:iEgrNAE/ そんなん個人開発で気にしなくてよくね http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1704808845/899
900: 名前は開発中のものです。 [sage] 2024/03/23(土) 19:30:32.72 ID:iEgrNAE/ ああ、別に個人開発や小規模開発とは限らないのか http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1704808845/900
901: 名前は開発中のものです。 [] 2024/03/23(土) 19:36:07.64 ID:5ZiG9jln 個人開発でもスマホ向けとかスウィッチとか視野に入れるなら気にしたほうがいいんじゃないの http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1704808845/901
902: 名前は開発中のものです。 [sage] 2024/03/23(土) 20:21:05.29 ID:iEgrNAE/ そこまで処理に影響あるのか http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1704808845/902
903: 名前は開発中のものです。 [] 2024/03/23(土) 20:36:24.26 ID:D2uJRRTn ガベコレが発生するような事はゲーム中は極力避ける なるべくプールしてるものを使いまわした方がいい エディタ時ですけんどとか情報を後出ししそうだからこの質問は知らないが http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1704808845/903
904: 名前は開発中のものです。 [sage] 2024/03/23(土) 20:38:40.80 ID:F3z18dT5 destroyとinstantineteは、オンライン対戦でマシンガンとかで大量に使ってますが気になってませんね。iPhoneのみだからでしょうか。 ただ処理が多いのか熱は持ちやすいみたいです。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1704808845/904
905: 名前は開発中のものです。 [] 2024/03/23(土) 20:55:04.62 ID:D2uJRRTn そのiPhone以上のスペックでしかやらなくて気にならないならいいんじゃないですかね あくまで一般的なお作法なので http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1704808845/905
906: 名前は開発中のものです。 [sage] 2024/03/23(土) 21:22:23.74 ID:UKDM1Pcp おまえらの世界的大ヒットゲームが電力をムダに消費したら、温暖化が進んで大変なことになるだろ 効率は常に考えないといかん http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1704808845/906
907: 名前は開発中のものです。 [sage] 2024/03/23(土) 21:24:05.33 ID:F3z18dT5 やはりwinとかだと、ピンキリあるので下の方はかなりシビアになるんでしょうかね。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1704808845/907
908: 名前は開発中のものです。 [sage] 2024/03/23(土) 22:22:07.38 ID:oHY4XQ8g >>906 お前の呼吸が二酸化炭素増やしてるから 顧客止めろ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1704808845/908
909: 名前は開発中のものです。 [sage] 2024/03/24(日) 00:38:04.58 ID:Z6rdnwHi 罵倒で焦って顧客とかとんだ社畜かよ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1704808845/909
910: 名前は開発中のものです。 [sage] 2024/03/24(日) 06:33:01.13 ID:Pnbh8OTA myGo.RotateAround(targetPos, fowardAxis, RotAngle); こういう関数をみつけたんやけど これって実行するたびに追加でRotAngle の角度でどんどん回っていくみたいやねんけど 一回実行するたびに指定角度にしたいときはどうしたらええのん? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1704808845/910
911: 名前は開発中のものです。 [sage] 2024/03/24(日) 09:02:16.84 ID:YmJs8k0l ワイのアナルの角度を入力するんやで http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1704808845/911
912: 名前は開発中のものです。 [sage] 2024/03/24(日) 09:29:09.72 ID:Pnbh8OTA こんちゃ 具体的には、決めた角度で、ある回転軸で、パシッと角度変更したいんです 回転軸はXYZに沿っていないです カメラの視線軸で保存済みです Rotate関数で回転軸の指定できるのでしょうか http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1704808845/912
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 90 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.010s