[過去ログ] 【3Dゲームエンジン】Unity総合スレッド40 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
415: 2023/07/03(月)06:12 ID:oTYAXD9/(2/7) AAS
 自分のゲームの報酬システムは狩ったモンスターの素材で家具を買って自分の家のカスタマイズができるシステムにしようと思う 
 外部リンク:www.youtube.com 
416: 2023/07/03(月)06:14 ID:oTYAXD9/(3/7) AAS
 グリッドで配置できるようになったほうがいいからこっちの方がいいか 
 外部リンク:www.youtube.com 
417: 2023/07/03(月)06:45 ID:oTYAXD9/(4/7) AAS
 クラウドファンディング準備めんどくさいからやめた 
418: 2023/07/03(月)11:43 ID:qcDIjr/b(1/2) AAS
 やっぱりな.そんなことだろうと思ったわ 
 1000万あつまるならめんどくさいなんて言わないやろ 
419: 2023/07/03(月)12:43 ID:vWliU4GU(1) AAS
 今日も元気だ禁酒禁煙断食!叙々苑で豪遊してきた!  
 厚切り牛タン!ハラミ!ロース!ビール500㍑!これでたったの2280円!m9(´・ω・`)y-~~ ドーン!  
 画像リンク
 
 
420: 2023/07/03(月)14:39 ID:oTYAXD9/(5/7) AAS
 ユースクリエイターカップ今年ないみたいだな… 
 残念 
421(1): 2023/07/03(月)19:42 ID:MGx5rTyV(1/2) AAS
 Unreal Engine5(アンリアル・エンジン5)によるアニメーション制作 
 『機動戦士ガンダム 復讐のレクイエム』世界配信向け作品制作決定 
 外部リンク[php]:www.sunrise-inc.co.jp  
 株式会社バンダイナムコフィルムワークスはガンダムシリー ズ第 1 作目 
 『機動戦士ガンダム』(1979 年)の舞台となる一年戦争中のヨーロッパ戦線に 
 フォーカスをあてた、 新作オリジナルアニメーション『機動戦士ガンダム 
  復讐のレクイエム』の制作を株式会社 SAFEHOUSEと共同で行うことを 
 発表します。 
 本作は 3D 制作ツール「Unreal Engine5(アンリアル・エンジン5)」を使用し 
 世界配信向けに全 6 エピソー ド(30分×6話)の作品として制作されます。 
422: 2023/07/03(月)19:50 ID:MGx5rTyV(2/2) AAS
 ka2aki86(@佐藤航陽(さとうかつあき))さんがツイートしました:  
  
 人工知能も仮想現実も宇宙開発も水面下でかつてないチャンスに溢れてるのを感じる。 
  
 SFが現実になる境目にいるからだろうな。世界経済はブレーキかかってきてるけど、テクノロジーの進化は黄金期に入ってきてるように思う。  
  
 Twitterリンク:ka2aki86 
 Twitterリンク:5chan_nel (5ch newer account) 
423: 2023/07/03(月)20:25 ID:oTYAXD9/(6/7) AAS
 >>421 
 下請けだけどなw 
424: 2023/07/03(月)20:27 ID:oTYAXD9/(7/7) AAS
 グラフィニカとUnity 
 動画リンク[YouTube]
 
 
425: 2023/07/03(月)20:31 ID:I+nq2T3a(1/2) AAS
 詐欺師 
426(2): 2023/07/03(月)21:09 ID:LCfkpShf(1) AAS
 マトリックスとかガンダムとか何故世界的超有名コンテンツはUE5使うんやろな 
 選ばれる理由があるってことなんやろけどUnityしか使ったことないから分からん 
427: 2023/07/03(月)21:28 ID:amL+aXZW(1) AAS
 使えるヤツが多いからとか金出す人が推してるとかそんな程度の理由な事が多いよ 
 特にバンナムだとなあ 
 ただUE5で派手にアピールしちゃったから映像作品の世界だとしばらくはUE5が選ばれる事は多いだろう 
 重さとか必須スペックの高さとか関係ない世界だからね 
 それでもUnityを使ってる映像作品自体は既にかなりあるし、ノウハウがあるところはこのままUnityを使い続けたいって会社はあるんじゃないか? 
 気にするだけムダよ 
428: 2023/07/03(月)21:39 ID:I+nq2T3a(2/2) AAS
 開発コスト考えるならUnity一択、軍資金10億あるならUEでも良いが採算取れるかどうかは不明 
 個人ならUnity使うべし 
429(1): 2023/07/03(月)23:34 ID:qcDIjr/b(2/2) AAS
 Unityの方が何も入っていないからでかいの作ると金か時間かかるよ 
430: 2023/07/04(火)00:26 ID:mpg1y82K(1/35) AAS
 >>426 
 Epicが金ばら撒いてるからに決まっとるやろw 
431: 2023/07/04(火)00:28 ID:mpg1y82K(2/35) AAS
 >>429 
 でかいの作れば作るほどUEのコスパがどんどん悪くなってくと思うがな 
 UnityはC#だから楽 
 ヒューマノイドリグでアニメーションのバインディングも簡単だし 
432: 2023/07/04(火)00:52 ID:VU5iVL02(1/5) AAS
 >>426 
 ライトの物理単位、IESプロファイル 
 UE4→2014(リリース時標準) 
 Unity→2018(HDRP) 
  
 タイムラインベースのカットシーン 
 UE4→2016(Sequencer) 
 Unity→2017(Timeline) 
  
 現実のカメラアームやカート、撮影手法に基づいたカメラ制御 
 UE4→2016(カメラリグ,Sequencer) 
 Unity→2017(Cinemachine買収) 
  
 カメラの物理単位 
 UE4→2016(CineCamera) 
 Unity→2018(HDRP,PhysicalCamera) 
  
 HDRPは2018と書いたが、正式版は2019から。 
 多分この辺がフォトリアル系の映像制作でUEがリードを築いた要因だと思う。 
433: 2023/07/04(火)07:24 ID:EaE6bMhD(1/12) AAS
 UnityはUEが実装してるのを後追いでやってるイメージがある 
 民衆化を歌っておきながら個人の無料化も発表がUEの後だったし 
434(1): 2023/07/04(火)07:32 ID:EaE6bMhD(2/12) AAS
 にんたま君。予想以上に世間の反応が低くて大人しくなったな。そうやって成長するってもんだ 
435: 2023/07/04(火)07:51 ID:mpg1y82K(3/35) AAS
 >>434 
 何いってんだこいつ? 
436: 2023/07/04(火)07:52 ID:mpg1y82K(4/35) AAS
 いくらUEのほうが実装早かろうがアフィカスにまみれた今の状況じゃ誰も使わんわな 
 ゲームクリエイターはみんなUnityのほう使いたいって言ってるよ 
 俺が作ったゲームを作るのも2000万と2年かかるんだからなw 
437(2): 2023/07/04(火)08:04 ID:Ht4XzB6j(1/2) AAS
 皮肉にもまとめサイトにまとめられたことで 
 少なからず動画の再生数が伸びただろうという 
  
 まぁUnityよりUEの方がアピールはうまいとは思う。 
 例えばNiagara,Nanite,Lumen の機能の命名や 
 UE4からUE5に変わった進化の演出など。 
 Unityは年号なので劇的な進化を演出しにくいうえ、 
 あまりUnityならではの機能を推してるのをみない気がする 
438(1): 2023/07/04(火)08:18 ID:EaE6bMhD(3/12) AAS
 少人数開発でUnityの求められてるのってPBRなどのHDRP路線よりジャンルを問わないアイデアありきのげーむと思う 
 indiegameTop50 
 動画リンク[YouTube]
 
 
439: 2023/07/04(火)08:23 ID:mpg1y82K(5/35) AAS
 今リトポロジ中 
 クソむずい 
440: 2023/07/04(火)08:24 ID:mpg1y82K(6/35) AAS
 >>438 
 だからなに? 
 俺が作りたいから作ってんだわ 
 C#のほうが圧倒的に開発しやすいしアフィカスのいるUnreal Engine界隈とか一生属したくない 
441: 2023/07/04(火)08:26 ID:mpg1y82K(7/35) AAS
 >>437 
 C#で書ける 
 これだけでUnityを使う理由になるわ 
 HDRPでフォトリアル表現もいける 
 わざわざUnreal Engineを使う必要など全くないしコミュニティがキモすぎる 
442: 2023/07/04(火)08:26 ID:mpg1y82K(8/35) AAS
 載せてなかった 
 Twitterリンク:DevGame_ForUni 
 Twitterリンク:5chan_nel (5ch newer account) 
443(1): 2023/07/04(火)08:28 ID:mpg1y82K(9/35) AAS
 >>437 
 まとめサイトどれ? 
 そんな情報知らんのだが 
444(1): 2023/07/04(火)08:37 ID:Ht4XzB6j(2/2) AAS
 >>443 
 外部リンク[html]:vippers.jp 
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 558 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.029s