エロゲー作りたいプログラマだが拾ってくれないか? (448レス)
上下前次1-新
322: 2023/05/28(日)00:39 ID:Z/6ajU/r(1) AAS
Ci-enもtwitterもポーズだけでしょ
タスク管理は得意って話みたいだから更新ないってことは更新する気がないってことだよ
もし更新する気はあるけど更新できてないならタスク管理が得意ってのは嘘になるけど
323: 2023/05/28(日)22:59 ID:/s5cN95O(1) AAS
☆チンチン\_/\\( ・∀・)< Cien更新マダー?
324: 2023/05/29(月)22:51 ID:vw5XhY7B(1) AAS
Ci-en更新されたね
でも残念ながら内容は言い訳と予防線ばかりで
1の「こんなゲームを作りたい」というビジョンや情熱はまるで伝わってこなかった
これじゃ支援とか応援をする気は起こらないと思う
まあ1の性格からいって今後もずっとこんな調子なんだろうけど...
325: 2023/05/30(火)11:20 ID:nP7kZ1Cv(1) AAS
なーんか昔あった無職のおっさんがe-スポーツのプロになるとか言ってたのを思い出したわ
あの人みたいに顔出ししてクラファンでもしてみれば?
326(1): 2023/05/30(火)21:00 ID:m/XTLe40(1) AAS
ci-enに、一番面白いベース部分を作り切り燃え尽きてしまった、って書いてあるんだがどこの部分のこと?
327: 2023/05/31(水)15:24 ID:6zuDKqQU(1) AAS
エターナラーって「すべて公開すると盗作される」とかなんだかんだ理由をつけては情報を出し渋るけど
成果を形として見せればここの住人なんて一発で黙らせられるのに1もなんだかんだ理由をつけて出していないからなぁ
作りきったものがあったとしても外野にはそれが何なのかは知る由もない
328(2): 2023/05/31(水)20:22 ID:HAUbZ0xr(1) AAS
>>326
おそらく「面白いベース部分を作った」んじゃなくて
「ベース部分を作るのが(1にとっては)面白い」っていう意味だと思われ
すごく分かりづらいけど多分1の中では自然な文脈なんだと思う
1は自分の思考や感覚を他人は理解、共感してくれて当然と思っている節がある
329: 2023/05/31(水)22:59 ID:Bw16ffl+(1) AAS
>>328
一応前のゲームは一番面白いベース部分を作り切り燃え尽きてしまったから破棄
で今回のゲームは楽しいメインゲーム部分を作成すると一気に燃え尽きてしまうため、面倒な作業から行うようにしてます
だから文脈はあってる
前のゲームの面白い部分は何なのかはわからずじまいだが
330: 2023/06/01(木)05:28 ID:MN9EJMi7(1) AAS
お前にとって作ってて面白いかどうかは聞いてないんスよね
他人から見て面白い結果を出さないと
331: 2023/06/01(木)12:42 ID:ERitjX7V(1) AAS
それなんだよね
冒頭の「何とか生きてます」とかも1にとっては大事なことで
忙しくて制作する暇もなかったことを必死にアピールしてるんだろうけど
見てる側としてはどうでもよくて、全然聞いてないことなんだよね
どうも1は自分語りに夢中で、それが他人にとって興味あることかどうかという視点が欠落しているように思える
普通の日記だったらそれで問題ないけど、人に見てもらうことが前提のブログ、
ましてCi-enでの報告には致命的に向いていない性質だと思う
332: 2023/06/01(木)20:22 ID:lYqk4I9w(1) AAS
>>328
キモオタがよくやるみんなが知ってる前提で話すヤツじゃないですか
333(1): 2023/06/01(木)21:21 ID:Eobb/4R8(1) AAS
仮にも有料プランを用意しておきながら「飽きたから放棄」は印象悪いな
やることなすこと批判されてるけど、ここまで嫌われるのは理由があってのことだと自覚はしてるんだろうか
334(2): 2023/06/02(金)13:36 ID:vS+qOx7o(1/3) AAS
AIって万能じゃないよ?心臓無いから心無いから芸術的感覚皆無だし。
計算能力はどんどん高くなるけどね。
335(1): 2023/06/02(金)13:38 ID:vS+qOx7o(2/3) AAS
AIってコピペ人形だしな。パクリと創作の違い分からない人には難しいけどな。
336(1): 2023/06/02(金)15:28 ID:vS+qOx7o(3/3) AAS
>>334
計算能力は高くなると言っても速度だけだけどな。計算の幅は変わらないし。
337: 2023/06/02(金)19:44 ID:P5aKlWpH(1) AAS
>>333
それ以前に自分が嫌われているという自覚がない、
もしくは薄々気づいているがはっきり自覚するのを避けている、だと思う
338: 2023/06/02(金)20:29 ID:zPnU3XFy(1) AAS
まあでも1がどんな性格だろうと作っているゲームが面白そうなら応援されるでしょ
今のところどんなゲームかすら分からんけど一応今後に期待しとこう
339(1): 2023/06/02(金)21:22 ID:ZMdzDMz3(1) AAS
>>334-336
自演失敗したみたいな文章になってるが大丈夫か?
340: 2023/06/02(金)22:20 ID:S1UcfpII(1) AAS
半年近く経って動くもの何も出来てないからしゃーない
341: 2023/06/04(日)22:30 ID:vduGStvQ(1) AAS
>>339
自演でそ 意味は分からんけど
342: 2023/06/06(火)22:56 ID:Zm2iwoKq(1) AAS
SNSで募集するような事柄でスレ立てする時点で有能とは言えないPG
343: 2023/06/07(水)19:09 ID:G7caek4k(1) AAS
自称本職のプログラマって肩書きだけで拾ってもらえるとおもっていたくらいだから、まあ
344: 2023/06/08(木)04:29 ID:BWxT7fzH(1) AAS
本職なら横の繋がりとかあるしそっち方面で投げたらいいと思う
技量は互いにわかってるだろうしある程度の繋がりがあれば途中で投げ出したり消えたりできないわけだし
345: 2023/06/11(日)23:18 ID:fjuW8Dll(1) AAS
Cien更新マァ-ダァ-? (・∀・ )っ/凵⌒☆チン☆チン
346: ちょすけ ◆lirqr6DwLQ 2023/06/17(土)16:00 ID:1lE3R4wW(1) AAS
プログラミングは面白いシナリオ100章分くらい書いてからにしてね
シナリオだけでも相当時間食うから
347: 2023/06/24(土)21:07 ID:rwb9gmr4(1) AAS
パトロンになってもらうのって面白いゲームを開発するのは当たり前として
ファンサとかもしっかりしたりかなり大変だとおもうんだけど
1はどういうつもりで有料プランを設定しているんだろうね?
SNSで創作関係の仕事を募集している人にも言えることだけど、こういうのって勝算があって出すものだよね?
348: 2023/06/26(月)00:34 ID:e2KzM6vB(1) AA×

349: 2023/07/07(金)10:47 ID:KDhlz0wY(1) AAS
>>1 から見返したらこりゃ面白い
350: 2023/07/07(金)10:55 ID:x/HFMfPD(1) AAS
自分にゲーム制作に最も必要な甲斐性と継続する努力が足りなかった末路
351: 2023/07/07(金)12:55 ID:JIgpYkok(1) AAS
エロゲの場合 労力をグラフィック9割 プログラム1割 っていうからなあ
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 97 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.011s