エロゲー作りたいプログラマだが拾ってくれないか? (448レス)
エロゲー作りたいプログラマだが拾ってくれないか? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1672519586/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
105: 名前は開発中のものです。 [sage] 2023/01/24(火) 06:21:42.23 ID:Az4lNMee AI使うくらいこだわりないならエロゲ作るなよ NFTとかと一緒で反社の小銭稼ぎにしかなってない http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1672519586/105
106: ぺんぺん草も生えない [sage] 2023/01/24(火) 06:36:57.42 ID:GPiy/AKZ >>104-105 AIは一回考えたことあるよ、それこそ最初はCGなんてそれでよくねとすら思ってた で、Pixivの多分毎日投稿してるであろうAI絵師を見て、かつ自分でもいろいろ調べたんよ 結果としては採用の方向性は1ミリもないってことになった 理由は2つ 1. 不気味の谷を越えられない、品質上最低限が越えられない 上の経歴には書かなかったんだが、機械学習も勉強してて、現状のAIではこの辺超えれないって判断したんだ 塗り方や目の書き方、体のラインとかどれをとっても統計的に一番使われてるものが書かれる さらに、統計的にこのポーズではこの辺に体の部位が来るだろう、またこの辺にはこんな感じの部位が生えてるだろう って感じで生成されるんよ それだと全体的に見れる絵であっても、肛門が差分作るうちに女性器の形になってたりとか細かい部分で絵として崩壊する そういうのが現状のAIの限界(統計的な手法で作られてるからその曖昧さを排他できてない 2. 俺が考えるエロ同人はユーザーが楽しく遊べる次に抜けることを考慮するから 1の理由から絵がうまくても、シチュエーションに合わせた表現力って統計的な何かでは作り出せないのよ エロ絵に必要なのは表現力だと思っている。たとえ下手でも、想像の余地などがあったほうが抜ける(確信) 個人的な見解としては、背景やエフェクトづくりに使うならありかなっとは思ってる AI絵ってあくまで補助や仕上げる前の軽い素材や手本程度に使えるけど、ユーザーが実際触る部分だと細かい違和感が出て楽しめなくなるから使わない http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1672519586/106
107: 名前は開発中のものです。 [sage] 2023/01/24(火) 09:29:12.43 ID:ZI8kWL8/ エロゲ作りたいとか言いながら何の感性も持ってない雑魚だったか http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1672519586/107
108: 名前は開発中のものです。 [sage] 2023/01/24(火) 09:37:20.94 ID:ZI8kWL8/ ちょっと言い過ぎたか まあ頑張ってください http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1672519586/108
109: ぺんぺん草も生えない [sage] 2023/01/24(火) 09:41:35.88 ID:GPiy/AKZ 急に感性の話してきて、何ももっないとか、雑魚とか言ってくるやつからすると感性ないかもな (マジで何に対していってきてるかわからんから逆に気になるが まぁ頑張るわ、ワイは行動で示すタイプだからな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1672519586/109
110: 名前は開発中のものです。 [sage] 2023/01/24(火) 12:41:30.51 ID:n6kZf8Tu まあゲームの専門学校()卒に感性を期待してもな 稀にいるずば抜けたセンスの人はすでに結果を出してるだろうし http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1672519586/110
111: ぺんぺん草も生えない [sage] 2023/01/24(火) 12:43:38.50 ID:XVZ/ItBP こんなきれいな学歴コンプっておるんやな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1672519586/111
112: ぺんぺん草も生えない [sage] 2023/01/24(火) 13:47:30.82 ID:GPiy/AKZ 出先でスレチラ見したら珍獣いたから口滑っちゃったわw まとめで見るような学歴コンプがまさか初めて立てたスレで見れるとは思わんかったで 専門卒云々というが、部下に年上大卒入れば、ワイより役職上の専門卒もいるからなぁ 社会って結局は実力と実績の世界だよな そのうえで、たかが数年年間の若者時代でマウントとるって結構悲しいよな まぁセンスがないのは認めるわ ってこのやり取り何回もやってる気がするな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1672519586/112
113: 名前は開発中のものです。 [] 2023/01/24(火) 14:13:33.93 ID:+8mqMLhm そういえばAIイラストは世間から疎まれてたんだったな。専門版ばっか見てたから忘れてた プロトタイプ・背景・コンセプトアートとかに使うのはありかなと自分も思うわ。手とかまだあれだし http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1672519586/113
114: ぺんぺん草も生えない [sage] 2023/01/24(火) 14:18:04.26 ID:GPiy/AKZ 疎まれてるといえばそうかもな FanzaとかでもAI生成作品はタグつけするみたいなのあるっぽいし 個人的には悪だとは思わんけどもね >>106であげた採用しない理由がなくなれば使うわけだし 今は実用段階じゃないって考える感じだなぁ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1672519586/114
115: 名前は開発中のものです。 [] 2023/01/24(火) 14:30:50.47 ID:+8mqMLhm ビジュアルデザインの方向性とか決まってるんか?なんかピクセルアート/レトロゲーっぽい方向性な気したけどキャラクターグラフィックは普通にイラストとか色々あるよな エスパーするけどイチはエンジニア寄りでビジュアル周り苦手そうやな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1672519586/115
116: ぺんぺん草も生えない [sage] 2023/01/24(火) 14:47:44.72 ID:GPiy/AKZ >>115 >イチはエンジニア寄りでビジュアル周り苦手そうやな ビジュアルはうんちwやな だからこればっかりは他人に頼り切るしかないんで、金で解決しようとしてる >ビジュアルデザインの方向性とか決まってるんか?なんかピクセルアート/レトロゲーっぽい方向性な気したけど こればっかりは素材がRPGツクールとかから持ってきてるせいそう見えてる 中身のシステムとしては2.5Dでも3Dでも行けるように作ってるからどれでもいいんよ ぶっちゃけ使えるフリーの素材あったら3Dで作ってると思うよ 本職の専門分野はそっちだし http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1672519586/116
117: ぺんぺん草も生えない [sage] 2023/01/24(火) 14:54:27.32 ID:GPiy/AKZ あーいや 作っても2.5Dかも 3Dとエロってまだ市民権イマイチだから (個人的にはありやで) http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1672519586/117
118: 名前は開発中のものです。 [sage] 2023/01/24(火) 15:29:32.14 ID:7R+bz27v まだ基盤やインゲームの段階で感性を語るのは草 もしかしてイッチの家に忍び込んで仕様書とかソースでも眺めてたんかな 怖いな…戸締まりすとこ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1672519586/118
119: 名前は開発中のものです。 [sage] 2023/01/24(火) 20:12:10.85 ID:FttEveii 3人組集団には注意だな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1672519586/119
120: ぺんぺん草も生えない [sage] 2023/01/24(火) 21:28:18.17 ID:GPiy/AKZ 今日の進捗 キャラのアニメの仕組みを修正 エフェクトの作成 作ってる途中にフィールド上に敵配置するロジックにバグが見つかったのでそれの対応中 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1672519586/120
121: ぺんぺん草も生えない [sage] 2023/01/25(水) 20:28:56.30 ID:WKiTzrBN 今日の進捗 https://twitter.com/GrassPenpen/status/1618208900666490880 マップ作ったり、グラ変えたりしてました マップのサイズがかなり大きくなったから、全体的に移動速度上げないとゲームテンポ悪い感じがする https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account) http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1672519586/121
122: 名前は開発中のものです。 [] 2023/01/25(水) 21:33:08.33 ID:FCGbB94V >>119 行くぞガイア! マッシュ! オルデガ! http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1672519586/122
123: ぺんぺん草も生えない [sage] 2023/01/25(水) 21:51:19.98 ID:WKiTzrBN お前誰だよ定期 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1672519586/123
124: 名前は開発中のものです。 [sage] 2023/01/25(水) 21:58:42.89 ID:zUAEHkWz ゴブリンから村を守るのかと思いきや、ゴブリンが主人公かよ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1672519586/124
125: ぺんぺん草も生えない [sage] 2023/01/25(水) 22:43:29.49 ID:WKiTzrBN ゴブリンから村を守るゲームのどこにエロと面白さを見出せばいいかわからんわ ぶっちゃけ安直で伝わりやすくない? >>村襲うゴブリン http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1672519586/125
126: 名前は開発中のものです。 [sage] 2023/01/26(木) 12:52:20.88 ID:Vtr0mpM5 美少女が主人公での敗北エロはエロゲの定番じゃないの? わざと負けてエロシーン見るのは作業感あってゲーム的にはアレだと思うけど http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1672519586/126
127: 名前は開発中のものです。 [sage] 2023/01/26(木) 12:53:39.40 ID:FTqXEd/j gifを見た瞬間に凄い違和感を感じたやで すぐに「まあこういうのも有り」と思い直したけどな ただなんとなく面白くなさそうと思った(すまんけど) それは演出やキャラのデザインや動きなのかもだがよく分からん 残虐で暴力的な方向なのかコミカルに収めるのか雰囲気も読めんかった モックということでこれから良くしていくのは承知しとるで まあ勝利条件(村を襲う理由や説明)大義や前提によっても印象が変わるかもしらんね 例えば脅しに屈し魔王側に与したはずの村が税金や作物を納めない (村長の私腹や舐めきった村人の態度)ため懲罰として 村の男の3割を殺し女子供をさらう(勝利条件) そしてさらった女子供をゴブリンに犯させて孕ませたり、 奴隷娼婦として売買して報酬とするとかどうやろか こういうのが興奮するかどうかは知らんが、「豊穣の隷属エルフ」などのエロ漫画 が売れるみたいだから、ある程度の需要はあるのかもしれん といってもこれはただの妄想や。押し付ける気はさらさらないでな イチは自分の思う通りに作ればいいと思う。長文すまんかった。応援しとるで http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1672519586/127
128: ぺんぺん草も生えない [sage] 2023/01/26(木) 13:09:07.30 ID:jPxpGpcJ >>126 敗北でのCG集めはダルすぎてそれは作りたくないんだよね やるなら勝ってCG回収みたいなシステムのほうがいいかな >>127 ダークな雰囲気の凌辱系になるんじゃないかな?(世界観 まぁフリー素材のリソース使ってるから雰囲気出せてないんだよね 戦闘時や人が死んだ際にADVパートちょっとだけ挟もうか迷ってはいるんだが、ゲームテンポ悪くなりそうで迷ってる とりあえずADV入れてみてみんなの意見聞いてみるもありだな >ゲームに関して 個人的なサイクルとしては 村を滅ぼす→滅ぼした際の女モブを獲得リソースとして魔物を生産する能力を強化→次のマップの攻略で必要な上位の魔物や会の魔物の物量を生産可能にする CGの獲得条件に関してはマップ内にいるユニークキャラ(再挑戦時には出現しない)をとらえた状態でマップから離脱するとCG回収とする また、ユニークキャラは生産リソースとしても強化可能として、強化した際にCGを回収できる(強化リソースは上記の魔物を生産するリソースと同じ予定 現状はこんな感じで考えてるかなぁ ハード系な路線の性癖なのは認めてるからそっち路線で作ってるよ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1672519586/128
129: ぺんぺん草も生えない [sage] 2023/01/26(木) 13:12:37.41 ID:jPxpGpcJ ユニークキャラを強化すると、上位の魔物を作れる想定ね CGに関しては 初回(抵抗)→ 2回目(諦め)→最後(完堕ち) って感じに考えてる まぁ割とざっくり頭の中にあって、まだまとまりきってないんだよねこの辺 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1672519586/129
130: 名前は開発中のものです。 [sage] 2023/01/26(木) 16:30:31.00 ID:bN/uuB+B 孕み袋を確保するゲームかぁ 奪取したユニークキャラからレアなモンスター生産できるキーになったり、作物とか家畜を奪うと自軍生産にブーストかかるとか、襲う村の下見を怠ると逆に自陣に村から派遣された冒険者が攻めてくることがあるとか、それに負けると奪還されまうとか、軽く設定聞いただけで妄想が広がるぜ(面白いかは別として) http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1672519586/130
131: ぺんぺん草も生えない [sage] 2023/01/26(木) 22:31:59.77 ID:jPxpGpcJ 今日の進捗 大体マスタ作り http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1672519586/131
132: 名前は開発中のものです。 [sage] 2023/01/27(金) 23:37:47.56 ID:7EAh5d8O てかタイルの隙間に微妙に入る線気にならんのかい? サイズ間違いか、切り取りのミスか分からんけど http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1672519586/132
133: ぺんぺん草も生えない [sage] 2023/01/27(金) 23:41:20.85 ID:uq4PYztT それ直したで アンチエイリアスが悪さしてたわ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1672519586/133
134: 名前は開発中のものです。 [] 2023/01/28(土) 00:45:49.54 ID:h01w/Wlh >>133 おー Unityのドット描画は設定めんどうよね http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1672519586/134
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 314 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.008s