エロゲー作りたいプログラマだが拾ってくれないか? (448レス)
エロゲー作りたいプログラマだが拾ってくれないか? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1672519586/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
90: ぺんぺん草も生えない [sage] 2023/01/20(金) 01:33:27.95 ID:gWppgqq/ 技術っていうのは蓄積するものなんだよ 今作ってる物っていうのは完成まで持っていければそれだけ次作る時の下地が出来るんだよ 俺が技術者というのならば、やる人が味わうものを考えるっていうのは俺の中では二の次になるな なぜならそれをやるのは企画のお仕事だから 俺が技術者として一番やることは技術の蓄積と次作るもののためのテンプレート作りみたいなもんよ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1672519586/90
91: ぺんぺん草も生えない [sage] 2023/01/20(金) 01:38:31.14 ID:gWppgqq/ 一番近いものとしては、 行動のために目的を選ばないってのが一番近いかもな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1672519586/91
92: ぺんぺん草も生えない [sage] 2023/01/20(金) 01:38:47.96 ID:gWppgqq/ それとは別として作るならいいもの作りたいってかんじで http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1672519586/92
93: ぺんぺん草も生えない [sage] 2023/01/20(金) 09:39:31.65 ID:gWppgqq/ >>89について一晩考えたが、 まず第一に >的外れなアドバイス これに関しては、基本的にここにはエロ同人作るためのアドバイスを聞きに来てる 現にモック作るとか~募集かけてみる~っていうのは従ってるぞ 的外れなのは俺の開発方針や進め方に対しての意見だな これに関しては大体聞くつもりないわ(そもそも経験上の判断で自分なりの最適解をもってるから ただ、アドバイスくれた分にはやらない理由は言っておかないとかなって思って返信してる >何が目的なのかが見えてこない 最初から目的はエロいゲーム作ることだぞ それ以外の事は考えてない よりエロいゲームを作るために基板開発やモック開発してる これらは↑で言っているように技術の蓄積として次に作るゲームの品質を上げる糧になる 今はイテレーションが早く回ることに専念した開発をしている なぜならここがしっかりできなければ試行錯誤の速度が格段に落ちるから おっぱいの揺れにこだわるのは思考錯誤を高速で回せるようになった後の話だ これに関しては木を見て森を見ずって感じだな 目先のエロにこだわって、作品全体のエロさが損なわれるような開発はしたくないんだよ 基板の強さっていうのはそれほど大事なんだよ、そして基盤の耐久性を図るのは基板の上にゲームを作るのが一番手っ取り早いんだ だから遠回りに見えてもモック開発にこだわってやってる http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1672519586/93
94: ぺんぺん草も生えない [sage] 2023/01/20(金) 09:51:54.13 ID:gWppgqq/ 上の補足として 例えばおっぱいの揺れにこだわって最初に作る 上質なおっぱいの揺れを作るために物理演算が必須になる 限りなくエロいおっぱいの揺れが出来たとする それをゲームに乗せる際に予測できる問題は ・GPUの使用率がおっぱいに取られている ・特定以下のスペックではおっぱいを表示していると他が表示出来なくなる ->低スペックではおっぱいしか見れないゲームになる ・おっぱい以外の部分に物理演算がつかえないのでおっぱい以外の動きが不自然でギャグみたいになる 極端な例を挙げたが、基板の前に機能を作るってことはこういうリスクが伴う その結果別の何かを諦める形になって作品全体としての質が下がるなんて問題が往々にして起こる これはプロとして数年以上の経験がある故の発言ね http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1672519586/94
95: ぺんぺん草も生えない [sage] 2023/01/20(金) 10:12:12.83 ID:gWppgqq/ ああ、あと最後にもう一つ こういう押し問答は大好きだぞ 自分自身、自覚のなかった発見や別の視点もわかるから 気になることがあったらどんどん聞いてくれ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1672519586/95
96: 名前は開発中のものです。 [sage] 2023/01/20(金) 14:30:35.57 ID:p6nFIsXy エロいスクショはまだかい? ユーザーにとっては基板よりおっぱいだよ これはプロとして数十年の経験がある故の発言ね http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1672519586/96
97: ぺんぺん草も生えない [sage] 2023/01/20(金) 15:05:35.15 ID:gWppgqq/ ちょっと言い方悪かったわ 以後>>96みたいのはスルーするよ 俺は会話のキャッチボールしたい 石投げてくるようなキャッチボールのルール理解できてない奴 うんこ投げてくるチンパンジー これらは無視するからよろしく http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1672519586/97
98: 名前は開発中のものです。 [sage] 2023/01/20(金) 16:24:32.11 ID:7JgJ0RIR ということで解散 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1672519586/98
99: 名前は開発中のものです。 [sage] 2023/01/20(金) 17:59:29.67 ID:tZMdGxBQ ぶっちゃけプロデューサー兼プログラマになればいい ということは ・脚本家 ・CG担当者(線or色塗りのどちらかが出来、背景も口出しできる) ・背景マンなどの補助者 を雇えばいい 分岐をするかは自分で決めろ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1672519586/99
100: ぺんぺん草も生えない [sage] 2023/01/20(金) 21:23:38.47 ID:gWppgqq/ 今日の進捗 PC買い換えたのでデータの移動作業してた Apexぬるぬるで楽しい xluaを用いたのベルシステム作成中 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1672519586/100
101: ぺんぺん草も生えない [sage] 2023/01/20(金) 21:31:45.54 ID:gWppgqq/ >>99 そこまでいったら会社になりそうだなw とはいえ、できるならやりたいよね 俺のお財布事情的にそこまで出費できないと思うけど やとえてイラストかなぁ 現状だと結局自分が絶対にできないことって絵描くことだけだからな 最初はそこだけ外部委託するよ お金で解決できるようになったらどんどん自分の手から離すけどね http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1672519586/101
102: ぺんぺん草も生えない [sage] 2023/01/22(日) 09:47:17.32 ID:brpsV0VC 進捗 https://twitter.com/GrassPenpen/status/1616959688066887680 ノベルシステム作りました これも結構よさげな仕組みにできたと思うわ https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account) http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1672519586/102
103: ぺんぺん草も生えない [sage] 2023/01/23(月) 20:34:30.93 ID:+1G/5DC3 進捗 グラ周りの素材探し 使うために加工など http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1672519586/103
104: 名前は開発中のものです。 [sage] 2023/01/24(火) 03:37:30.19 ID:+8mqMLhm 絵師は依頼する方向っぽいけどお絵描きAIとか活用するのはどうなん?環境にPythonとかグラボ使うけどゲ製作中エンジニアなら余裕だろうし ちな情報はなんUのNVAI板が一番詳しい http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1672519586/104
105: 名前は開発中のものです。 [sage] 2023/01/24(火) 06:21:42.23 ID:Az4lNMee AI使うくらいこだわりないならエロゲ作るなよ NFTとかと一緒で反社の小銭稼ぎにしかなってない http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1672519586/105
106: ぺんぺん草も生えない [sage] 2023/01/24(火) 06:36:57.42 ID:GPiy/AKZ >>104-105 AIは一回考えたことあるよ、それこそ最初はCGなんてそれでよくねとすら思ってた で、Pixivの多分毎日投稿してるであろうAI絵師を見て、かつ自分でもいろいろ調べたんよ 結果としては採用の方向性は1ミリもないってことになった 理由は2つ 1. 不気味の谷を越えられない、品質上最低限が越えられない 上の経歴には書かなかったんだが、機械学習も勉強してて、現状のAIではこの辺超えれないって判断したんだ 塗り方や目の書き方、体のラインとかどれをとっても統計的に一番使われてるものが書かれる さらに、統計的にこのポーズではこの辺に体の部位が来るだろう、またこの辺にはこんな感じの部位が生えてるだろう って感じで生成されるんよ それだと全体的に見れる絵であっても、肛門が差分作るうちに女性器の形になってたりとか細かい部分で絵として崩壊する そういうのが現状のAIの限界(統計的な手法で作られてるからその曖昧さを排他できてない 2. 俺が考えるエロ同人はユーザーが楽しく遊べる次に抜けることを考慮するから 1の理由から絵がうまくても、シチュエーションに合わせた表現力って統計的な何かでは作り出せないのよ エロ絵に必要なのは表現力だと思っている。たとえ下手でも、想像の余地などがあったほうが抜ける(確信) 個人的な見解としては、背景やエフェクトづくりに使うならありかなっとは思ってる AI絵ってあくまで補助や仕上げる前の軽い素材や手本程度に使えるけど、ユーザーが実際触る部分だと細かい違和感が出て楽しめなくなるから使わない http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1672519586/106
107: 名前は開発中のものです。 [sage] 2023/01/24(火) 09:29:12.43 ID:ZI8kWL8/ エロゲ作りたいとか言いながら何の感性も持ってない雑魚だったか http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1672519586/107
108: 名前は開発中のものです。 [sage] 2023/01/24(火) 09:37:20.94 ID:ZI8kWL8/ ちょっと言い過ぎたか まあ頑張ってください http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1672519586/108
109: ぺんぺん草も生えない [sage] 2023/01/24(火) 09:41:35.88 ID:GPiy/AKZ 急に感性の話してきて、何ももっないとか、雑魚とか言ってくるやつからすると感性ないかもな (マジで何に対していってきてるかわからんから逆に気になるが まぁ頑張るわ、ワイは行動で示すタイプだからな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1672519586/109
110: 名前は開発中のものです。 [sage] 2023/01/24(火) 12:41:30.51 ID:n6kZf8Tu まあゲームの専門学校()卒に感性を期待してもな 稀にいるずば抜けたセンスの人はすでに結果を出してるだろうし http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1672519586/110
111: ぺんぺん草も生えない [sage] 2023/01/24(火) 12:43:38.50 ID:XVZ/ItBP こんなきれいな学歴コンプっておるんやな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1672519586/111
112: ぺんぺん草も生えない [sage] 2023/01/24(火) 13:47:30.82 ID:GPiy/AKZ 出先でスレチラ見したら珍獣いたから口滑っちゃったわw まとめで見るような学歴コンプがまさか初めて立てたスレで見れるとは思わんかったで 専門卒云々というが、部下に年上大卒入れば、ワイより役職上の専門卒もいるからなぁ 社会って結局は実力と実績の世界だよな そのうえで、たかが数年年間の若者時代でマウントとるって結構悲しいよな まぁセンスがないのは認めるわ ってこのやり取り何回もやってる気がするな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1672519586/112
113: 名前は開発中のものです。 [] 2023/01/24(火) 14:13:33.93 ID:+8mqMLhm そういえばAIイラストは世間から疎まれてたんだったな。専門版ばっか見てたから忘れてた プロトタイプ・背景・コンセプトアートとかに使うのはありかなと自分も思うわ。手とかまだあれだし http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1672519586/113
114: ぺんぺん草も生えない [sage] 2023/01/24(火) 14:18:04.26 ID:GPiy/AKZ 疎まれてるといえばそうかもな FanzaとかでもAI生成作品はタグつけするみたいなのあるっぽいし 個人的には悪だとは思わんけどもね >>106であげた採用しない理由がなくなれば使うわけだし 今は実用段階じゃないって考える感じだなぁ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1672519586/114
115: 名前は開発中のものです。 [] 2023/01/24(火) 14:30:50.47 ID:+8mqMLhm ビジュアルデザインの方向性とか決まってるんか?なんかピクセルアート/レトロゲーっぽい方向性な気したけどキャラクターグラフィックは普通にイラストとか色々あるよな エスパーするけどイチはエンジニア寄りでビジュアル周り苦手そうやな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1672519586/115
116: ぺんぺん草も生えない [sage] 2023/01/24(火) 14:47:44.72 ID:GPiy/AKZ >>115 >イチはエンジニア寄りでビジュアル周り苦手そうやな ビジュアルはうんちwやな だからこればっかりは他人に頼り切るしかないんで、金で解決しようとしてる >ビジュアルデザインの方向性とか決まってるんか?なんかピクセルアート/レトロゲーっぽい方向性な気したけど こればっかりは素材がRPGツクールとかから持ってきてるせいそう見えてる 中身のシステムとしては2.5Dでも3Dでも行けるように作ってるからどれでもいいんよ ぶっちゃけ使えるフリーの素材あったら3Dで作ってると思うよ 本職の専門分野はそっちだし http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1672519586/116
117: ぺんぺん草も生えない [sage] 2023/01/24(火) 14:54:27.32 ID:GPiy/AKZ あーいや 作っても2.5Dかも 3Dとエロってまだ市民権イマイチだから (個人的にはありやで) http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1672519586/117
118: 名前は開発中のものです。 [sage] 2023/01/24(火) 15:29:32.14 ID:7R+bz27v まだ基盤やインゲームの段階で感性を語るのは草 もしかしてイッチの家に忍び込んで仕様書とかソースでも眺めてたんかな 怖いな…戸締まりすとこ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1672519586/118
119: 名前は開発中のものです。 [sage] 2023/01/24(火) 20:12:10.85 ID:FttEveii 3人組集団には注意だな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1672519586/119
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 329 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.008s