【Spine】2Dボーンアニメツール2【Sprite Studio】 (241レス)
【Spine】2Dボーンアニメツール2【Sprite Studio】 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1589619315/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
123: 名前は開発中のものです。 [sage] 2022/01/19(水) 08:59:31.59 ID:/OLn1cKF Unityに配置するのが一番ラクじゃないかな spineのアセットを導入しておけば エキスポートしたのをUnityプロジェクトにドラッグアンドドロップすれば何とかなる http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1589619315/123
124: 名前は開発中のものです。 [sage] 2022/01/23(日) 12:15:57.53 ID:sbo1/1LP 2Dの時代は過ぎてしまったか? 今は2Dでもドットだしな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1589619315/124
125: 名前は開発中のものです。 [sage] 2022/01/29(土) 13:45:11.55 ID:P8+5f1tZ 色んなアプリに導入されているものを調べてみた ?シャニマス・・・Spine ? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1589619315/125
126: 名前は開発中のものです。 [sage] 2022/02/02(水) 01:06:49.81 ID:vgK/Su6H >>125 東方とか覇道とかツイステとか色々あるだろ.....勉強不足すぎない....? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1589619315/126
127: 名前は開発中のものです。 [sage] 2022/02/03(木) 20:07:17.51 ID:aIQA9EUg live2dよりspineの方が多い気がする http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1589619315/127
128: 名前は開発中のものです。 [sage] 2022/02/03(木) 22:32:47.02 ID:ZTg1hEuD >>127 値段と手間を考えるとな! http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1589619315/128
129: 名前は開発中のものです。 [sage] 2022/02/05(土) 20:45:36.35 ID:efUFwa3c >>126 ゲームやらないんで http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1589619315/129
130: 名前は開発中のものです。 [sage] 2022/02/05(土) 21:07:24.62 ID:iR7Gakf4 ゲーム開発向いてない http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1589619315/130
131: 名前は開発中のものです。 [sage] 2022/02/18(金) 06:37:01.39 ID:O4u5TKtb >>130 ならお前を開発してやんよぉッ!! http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1589619315/131
132: 名前は開発中のものです。 [sage] 2022/02/20(日) 19:18:36.35 ID:hc1jRDyR いまは2Dは下火だな ツクールとかくらいか http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1589619315/132
133: 名前は開発中のものです。 [sage] 2022/02/26(土) 07:01:53.77 ID:EoOU5KkI 絵を分解せずにメッシュ?でフニャフニャアニメーションさせたい場合spineとsprite studioではどっちがいいでしょう。 昔はspineしか対応してなかったと思いますが今はどっちでも似たようなもんでしょうか http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1589619315/133
134: 名前は開発中のものです。 [] 2022/03/01(火) 17:29:17.05 ID:gNXY9rTU >>113 メッシュだけでなくIKやコンストレイントしたボーンと組み合わせ変形とか ツールの洗練度も含めるとSpineがいいと思うけどね。 SpriteStudioはver6じゃないと変形できないけど、タダ版が5だったもんだから だーれも使わない&普及しないという印象。 結局コンストレイント実装せんかったな。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1589619315/134
135: 名前は開発中のものです。 [] 2022/03/01(火) 17:31:03.92 ID:gNXY9rTU あと、spineはver4.2から物理演算実装する予定だってよ。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1589619315/135
136: 名前は開発中のものです。 [] 2022/03/01(火) 17:32:04.78 ID:gNXY9rTU 134>> ごめん133だった。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1589619315/136
137: 名前は開発中のものです。 [sage] 2022/03/03(木) 07:16:20.12 ID:DpxhzzAe なんと…! sprite studio昔なんとなく国産spineレベルになりそうと感じたのに成長止まってたんですね。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1589619315/137
138: 名前は開発中のものです。 [sage] 2022/03/21(月) 17:48:38.67 ID:dYUsR6s2 ゲームのシナリオ演出とかで、Spine使ってるのみるね キャラの向きが真正面タイプと斜めタイプあるけどどっちがいいんだろ 作る方としては、正面のほうがポーズの自由度とか組みやすさとか汎用性があるから、低コストでできるけど http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1589619315/138
139: 名前は開発中のものです。 [sage] 2022/03/23(水) 23:09:07.22 ID:x/aNza5K 複数のスキンをひとつにまとめることってできないのかな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1589619315/139
140: 名前は開発中のものです。 [] 2022/04/25(月) 15:48:05.32 ID:+zyQ9Gg0 >>138 ゲームによるんでない? ADVみたい立ち絵動かすなら正面のほうが良さそうだけど、アクションゲームなら斜めか横って印象 まあADVで立ち絵動かすならLive2Dの方がいいかもしれんが http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1589619315/140
141: 名前は開発中のものです。 [sage] 2022/04/25(月) 16:40:13.92 ID:/bBkRohC 色んな登場人物が出て三人称で会話させるなら横ななめ向き、プレイヤーと対面で話すなら正面 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1589619315/141
142: 名前は開発中のものです。 [sage] 2022/04/28(木) 09:08:22.14 ID:FdNXjUA+ 正面キャラばかりで対話させると、舞台みたいな感じになるな。キャラの配置が楽だけど。 ななめキャラの場合はキャラ配置を会話内容に対して破綻ないように スクリプトくまなきゃ違和感が出るから手間だ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1589619315/142
143: 名前は開発中のものです。 [sage] 2022/04/29(金) 10:07:35.30 ID:YUISfk9r こういう記事あったわ。なるほど感ある。 「アサルトリリィ Last Bullet」のキャラクターを魅力的に見せるポイントは“CCR”――Spineを中心とした実装アプローチも紹介【CEDEC2021】|Gamer https://www.gamer.ne.jp/news/202108260054/ そのほか、アドベンチャーパートにおける立ち絵にも注意を払っており、 仲の良いキャラクター同士のベースポーズは相反した向きにならないようにしたり、 複数キャラとの絡みが想定されるキーパーソン(主人公)は特定のキャラクターに向かないように意識されている。 https://image.gamer.ne.jp/news/2021/20210826/0054f1ef748fcc7d70c2ac40fccdfd47784d/o/8.jpg http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1589619315/143
144: 名前は開発中のものです。 [sage] 2022/04/30(土) 00:29:48.85 ID:8w2dznh8 NFTゲームでのユーザー活動が20倍増加 DappRadarレポート 分散型アプリデータ企業DappRadarは20日、Blockchain Game Alliance(BGA)と共同で、 ブロックチェーンゲームについてのレポートを発表。2022年第1四半期(1−3月期)は、 前年同期と比べて、ユーザーの活動が2,000%増加したという。その他、様々な角度 からデータを報告した。 ブロックチェーン/NFTゲームへの第1四半期の投資総額は、約3,200億円(25億ドル)に 到達した。レポートは、もしこのペースが維持されれば、2022年全体の投資額は約1.3兆 円(100億ドル)に達する可能性もあると予測している。なお、2021年の年間投資総額は 約5,100億円(40億ドル)であった。 レポートによると、22年1Qの全ブロックチェーンアクティビティのうち、分散型ゲームアプリ ケーションによるものが半分以上(52%)を占めていたという。ゲームをプレイすることで お金を稼ぐことが出来る「Play-to-Earn(P2E)」のゲームもこれを牽引している。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1589619315/144
145: 名前は開発中のものです。 [] 2022/05/25(水) 17:35:31.11 ID:zJkYIprI >>143 参考になるな。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1589619315/145
146: 名前は開発中のものです。 [sage] 2022/10/02(日) 10:54:19.58 ID:4dA2s1pF シャニマス最強伝説 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1589619315/146
147: 名前は開発中のものです。 [sage] 2022/10/06(木) 08:29:50.82 ID:YTtcX5m2 円安が改善されたらプロ版買いたい いつになることやら http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1589619315/147
148: 名前は開発中のものです。 [sage] 2022/10/06(木) 21:47:43.93 ID:NeTYn05+ 今買わなくていつ買うんだよ! http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1589619315/148
149: 名前は開発中のものです。 [sage] 2022/11/25(金) 19:32:00.48 ID:QSqJzIG1 MOHOセールしてるぞ!! 今すぐ買うんだ!!!!! http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1589619315/149
150: 名前は開発中のものです。 [] 2023/02/14(火) 13:25:44.10 ID:3M0pxOtg spine4.1系ドープシートから表示フィルターなくなっちゃってるんでけど。 しかもアニメごとに内容別にしやがってめんどい。 ドープシートに表示順序のキーがないから悩んだぞ。 せめて前バージョンと同じ操作できるように カスタムさせてくれよ。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1589619315/150
151: 名前は開発中のものです。 [sage] 2023/02/19(日) 02:55:04.07 ID:xyp7PDoB UnityでSpineのモデル動かす時 PostProcessingStackv2でモーションブラーかけようとしても全然かからない(カメラ移動によるブラーはかかる)んだけど、 もしかしてSpineでの各パーツの移動や回転ってモーションベクター書き込まれなかったりします…? 効果を最大まで大きくしてもモーションによるブラーはかかっているようにはまったく見えない… 検索してみてもGhost効果の話ばっかりでモーションブラーの話が出てこない… http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1589619315/151
152: 151 [sage] 2023/02/19(日) 12:32:56.20 ID:xyp7PDoB モーションベクターの設定はオブジェクトモーションごとにしているので謎・・・ 実は効いてるけど効きがめちゃくちゃ悪かったりするのかな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1589619315/152
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 89 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.006s