[過去ログ]
【3Dゲームエンジン】Unity質問スレッド38 (1002レス)
【3Dゲームエンジン】Unity質問スレッド38 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1538985633/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
953: 名前は開発中のものです。 [sage] 2019/01/14(月) 14:08:31.99 ID:sdZN+/w4 >>910 エラーログ、他にあるでしょ? それアップしないと。 無けりゃすまん、俺は分からん。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1538985633/953
954: 名前は開発中のものです。 [sage] 2019/01/14(月) 22:59:28.86 ID:/MCFzQ5v 望んだものが次々と目の前に用意される人生だったんでしょうね。 材料がないと、すぐ諦めちゃう? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1538985633/954
955: 名前は開発中のものです。 [sage] 2019/01/15(火) 05:57:51.80 ID:ulJfQG4x 特別エラーメッセージは出ていなかったと思うのですが 時々シーンが真っ暗になって何も表示されなくなるのはやはりどこかでエラーが起きてるんでしょうか シーンのタブを閉じて開き直すと元に戻るのですが http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1538985633/955
956: 名前は開発中のものです。 [sage] 2019/01/15(火) 06:54:07.68 ID:45Z67Qr/ >>955 長時間作業してるとたまになるな 俺はエディター再起動しないと直らない http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1538985633/956
957: 名前は開発中のものです。 [] 2019/01/15(火) 22:46:58.03 ID:VAeU5SI4 >>910 https://translate.google.com/translate?hl=ja&sl=en&u=https://issuetracker.unity3d.com/issues/osx-unity-editor-fails-to-build-project-when-performance-reporting-is-enabled&prev=search これじゃね? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1538985633/957
958: 名前は開発中のものです。 [] 2019/01/16(水) 19:23:36.08 ID:x+SNQ20u やさしいな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1538985633/958
959: 名前は開発中のものです。 [sage] 2019/01/17(木) 10:22:07.03 ID:ULl+sUOw キャラクターの正面に対する、対象オブジェクトへのベクトルってどうとればよろしいのでしょうか? マリオギャラクシー風な雰囲気での、自動移動を作成しているのですが 斜面や壁の角度次第で、目的地に向かうためのベクトルが取れなくなってしまいます キャラの角度に合わせてベクトル回せばいいのかなと思ったのですが どうも違うみたいで…… http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1538985633/959
960: 名前は開発中のものです。 [sage] 2019/01/17(木) 15:32:59.44 ID:7HwuQyE+ >>959 それ専用のアセットを買えばいいんじゃないですか? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1538985633/960
961: 名前は開発中のものです。 [sage] 2019/01/17(木) 16:33:26.77 ID:MSfBE7eN ちょっと何言ってるかわからない… http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1538985633/961
962: 名前は開発中のものです。 [sage] 2019/01/17(木) 16:45:55.11 ID:pqfzM/0p (頭の中で)2点を直線で結んで直角三角形を作って アークタンジェントで返ってきた値が角度 (必要ならラジアン変換) まあ頑張れよ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1538985633/962
963: 名前は開発中のものです。 [] 2019/01/17(木) 16:49:58.23 ID:cAT0FCEf ベクトルなのかルート検索なのかよくわからんな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1538985633/963
964: 名前は開発中のものです。 [sage] 2019/01/17(木) 17:05:36.40 ID:MSfBE7eN 三角関数赤点な私でも使えるんだから、試行錯誤でやればできるよ。 私は愚者法の多テストで法則観測して利用。 がんばれ。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1538985633/964
965: 菩薩@太子 [] 2019/01/17(木) 19:00:49.18 ID:63A/BMtE >>969 汝は、適切なアセットがあったら、質問者に紹介しなさい。 我が見守るこのスレで、誉れと思って、汝のなすべきことをしなさい。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1538985633/965
966: 名前は開発中のものです。 [sage] 2019/01/17(木) 19:47:34.49 ID:jmo7iPwG >>965 ずれてやがる、演じてこれは恥ずかしいw http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1538985633/966
967: 名前は開発中のものです。 [sage] 2019/01/17(木) 20:17:51.81 ID:mxWZktc3 自演への布石でしょ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1538985633/967
968: 名前は開発中のものです。 [sage] 2019/01/17(木) 21:10:10.60 ID:JprPr26Y わくわく http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1538985633/968
969: 名前は開発中のものです。 [] 2019/01/19(土) 14:21:39.33 ID:UodDXYEd Unity をインストールしたあとの Quick and easy survey ってただのアンケートで 間違った答えを送るとあとで不都合ある? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1538985633/969
970: 名前は開発中のものです。 [] 2019/01/19(土) 18:24:57.84 ID:l+F7KpuH 2018.3にアップデートしてからcolaboが同期しなくなったんですが同じような症状の方いますか? メインマシンではプロジェクトフォルダ>Assetsの中に各種アセットが入っているのに ノートPCでコラボを使うと Liblary>Collab>Download>Assetsの中にアセットが格納されてしまいます。 フォルダを移動するとエラーがでます。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1538985633/970
971: 菩薩@太子 [] 2019/01/19(土) 20:11:56.05 ID:2DAbT+Y3 >>960 汝は、適切なアセットがあったら、質問者に紹介しなさい。 我が見守るこのスレで、誉れと思って、汝のなすべきことをしなさい。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1538985633/971
972: 名前は開発中のものです。 [sage] 2019/01/19(土) 20:53:16.00 ID:0obRZPFr >>971 >>965 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1538985633/972
973: 名前は開発中のものです。 [sage] 2019/01/22(火) 19:38:07.30 ID:ZySRbB8v 制作には別のエンジン使ってるからこれでゲーム作ろうってわけじゃないんだけど アニメ補助系のアセットにはとてつもなく興味がある。IKとか物理用のアセットとか特に凄いですよね これで出来上がったものってunity上でしか使えないんですか? ベイクでもいいから結果をfbxとかにエクスポートして他のエンジンに持っていったりはできませんか? それができるならunityも導入したいし有料アセットも買いたいなって思ってます http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1538985633/973
974: 名前は開発中のものです。 [] 2019/01/23(水) 06:52:33.30 ID:ujs91HqN 落ちてるオブジェクトに触れたらプレイヤーの指定した子要素(手とか)にプレハブをロードする機能を使っているのですが、ローカル座標の指定をする場合の親はこの場合プレイヤーになるのでしょうか? 簡単に言うと剣を拾ったらプレイヤーの手に剣をロードして表示させたいけど位置がおかしいのですがどうすればいいでしょうか? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1538985633/974
975: 名前は開発中のものです。 [sage] 2019/01/23(水) 09:24:26.34 ID:9FRoOr4O 次の方どうぞ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1538985633/975
976: 名前は開発中のものです。 [sage] 2019/01/23(水) 09:38:57.22 ID:dD4kQKic 手でしょう。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1538985633/976
977: 名前は開発中のものです。 [] 2019/01/23(水) 09:54:54.78 ID:5u0rp80i 機能を使っている?? Instantiateで生成する そのリターン値のgameObjectを 親にしたいgameObjectのtransform.parentに代入する これで良くね? まあそれは良いとして 位置がおかしいなら生成したほうのlocalpositionやpositionをすぐに設定しなおせば良いんじゃね http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1538985633/977
978: 名前は開発中のものです。 [] 2019/01/23(水) 09:56:58.02 ID:LiGyhA/q アニメーションクリップにhumanoidリグ(spineTDOF等)にsetCurveでキーで入力したいのですが、 propertyNameやrelativePathをどのように書けばよいのでしょうか? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1538985633/978
979: 名前は開発中のものです。 [] 2019/01/23(水) 10:49:07.71 ID:hfVH8/sZ アセットストアで購入したキャラクターをシーンに張り付けると、 真っ黒になります。 Play してSTOPすると、正しく表示されるのですが、 再起動すると元に戻ってしまいます。 どうすればいいでしょうか? よろしくお願いします。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1538985633/979
980: 名前は開発中のものです。 [sage] 2019/01/23(水) 11:41:03.53 ID:dD4kQKic 何のアセットか書かれてないから情報共有もできないし、アセット販売者に聞いたほうがいいね。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1538985633/980
981: 名前は開発中のものです。 [] 2019/01/23(水) 12:12:12.58 ID:hfVH8/sZ 返信ありがとうございます。 GAME ASSET STUDIOの「Aoi Character Pack」と「Satomi Character Pack」です。 よろしくお願いします。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1538985633/981
982: 名前は開発中のものです。 [sage] 2019/01/23(水) 12:19:13.13 ID:Evu9u5Ka >>974 手->pibot->swordPosition->剣 剣自体のTronsformはリセットしておいて、回転をpibotで、位置はswordPositionで調整。調整後剣だけヒエラルキーから削除しといて、 instantiate(剣prefab,swordPosition)してやればプレイヤーのモーションにもついてくるはず。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1538985633/982
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 20 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.017s