[過去ログ] 【ストア】ステマ業者と登録料ビジネス・2【stema】 (642レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
553: 2020/07/25(土)19:31 ID:QmA6a5G1(1) AAS
知ってるか?
登録料もそうだけど、アプリ登録で金儲けするには当然
銀行口座をストアに登録する必要があるだろ
ステマ雇ってまでアプリ登録させようとするのは
それが狙いだぜ
554: 暴露人 2020/07/26(日)01:19 ID:kf1rBO9C(1) AAS
やっぱりネット配信のステマに本腰入れてきたか
分かりやすいわ
555: 2020/08/02(日)12:07 ID:rhnCIrD6(1) AAS
ステマ、モチベスレ半年以上放置してたのか
もうこの板を維持するモチベーションがないのか
556: 暴露人 2020/08/02(日)19:30 ID:cXJC/jkO(1) AAS
ステマ今度は某漫画家絡みの工作を依頼されてるわけ?
557: 2020/08/10(月)08:24 ID:iFHpGEBl(1) AAS
フレームワークを使ったゲーム開発は
自分で料理を作るのではなく、ただの盛り付け作業なんだそうです
はたして、スーパーで買ったレトルト食品をただ盛り付けただけで
何らかの商品価値が発生するのでしょうか?
558: 暴露人 2020/08/10(月)11:01 ID:AWBYFagH(1) AAS
↑
分かりやすいな
ホント分かりやすい撹乱工作
もしかしてわざと?
559(1): 2020/08/12(水)19:49 ID:k8U6lt3m(1) AAS
ステマは無駄に関西弁使いたがるな
複数人に見せかけるには方言が便利だが
あまり知られてない方言だと読ませられないからな
560: 暴露人 2020/08/12(水)23:16 ID:IHvxE7fJ(1) AAS
炎上マーケティング狙いかもな
それならわざとこのスレで取り上げられるように
目立つスレタイ+age進行で工作するかも
561: 2020/08/28(金)19:46 ID:tXZUFo1g(1) AAS
ステマ、ウニでMMOスレ、いくらなんでもあれはないだろ
562: 暴露人 2020/08/29(土)01:04 ID:5uiYKJAl(1) AAS
だいたい分かってる
個人登録者から登録料を巻き上げたいというのもあるだろうけど
じつは登録数が増えれば増えるほど、大手や中堅のゲームも目立たなくなり
そこに広告料を吹っかけられる
だから広告業者は個人登録者を増やしたがってる
563(1): 2020/09/10(木)19:15 ID:CQyA4XnA(1) AAS
★G社やA社のストアで「売れ行き○倍!」
→ウソ丸分かりのうえ、
「アメリカの大企業や株主はコロナで大儲けしてるな、もしかして…」と
薄々感づかれてしまう
★中国のストアで「売れ行き○倍!」
→事実を確かめにくいのでウソがバレにくいうえ、
「中国はアプリ市場で儲けるためにコロナをしかけたのでは?」と
思い込ませることができる
言うまでもなく、コロナで儲けてるのはG社やA社やSTEMA
564: 暴露人 2020/09/11(金)11:58 ID:b8hRJrlG(1) AAS
「みんながやってる(みたいだ)から俺もやろうかな」
↑
君は何か所に突っ込めるかな!
565(1): 2020/09/14(月)20:58 ID:KV8xa4ha(1) AAS
>>563
アメリカの国内情勢がヤバイんで
日米の主流派が戦後の日米関係を維持しようと躍起になっている
アメリカのネット流通がどれだけ日本人の職や
カネ(アプリ登録料もそれ)を奪おうと無視し
中国の悪口ばかり垂れ流すのはそういうこと
米中どちらが正義という話ではない
ヤクザのシマ争いはここまで汚いという話
566: 暴露人 2020/09/14(月)22:55 ID:/2U66PXc(1) AAS
冗談抜きで「ショックドクトリン」の様相だね
ネット決済もそうだけど、自宅作業推進も同じっぽい
自宅作業した場合、VPNの中身は簡単に抜けなくても
その人がネットワークに接続してる(=家の中で作業している)事実は
ネットワーク事業者なら容易に拾えるんじゃないかな
「GPS使ってないけど、今は家にいる」みたいな
はい、火消し業者さん、反論どうぞ
↓
567(1): 2020/09/15(火)18:35 ID:lMQCTX8/(1) AAS
>>565
昔は強力なPCウイルスの作者はたいていアメリカ人だった
ちょっと勘の鋭い奴が
「ウイルスの作者もアメリカ人、ワクチンソフトの会社もアメリカってヘンじゃね?」と
ぼちぼち気づき始めたころに
なぜか中国人のウイルス作者が増え始めた
568: 暴露人 2020/09/15(火)20:16 ID:UHFPor3/(1) AAS
ちょっと気になったんで書いとく
ウィルス騒ぎに便乗して、何かしかけてくるんじゃないかと思ってたけど
騒ぎにかこつけて子供にまで電子ブックを普及させようとしてるらしい
これはネットのステマどころか公共機関とかの話だけど
とにかく無線や電子化を広めたがってるのは間違いない
大手ゲーム会社も、無線の普及タイアップに自社キャラ貸し出すの、
本当によく考えたほうがいいよ。あとで責任擦り付けてくるから
569: 2020/09/17(木)02:20 ID:BabUwO6J(1) AAS
>>567
中国人と言っても上海や香港かもしれないな
あの辺りは資本主義が入り込んでるから
570: 暴露人 2020/09/17(木)03:47 ID:M9OyD64c(1) AAS
レゲー板久々に見たが笑えるな
オホーツクスレ
→一行空気レスが大半だが、バレないようにたまに長文を混ぜる
ファイナルファイトスレ
→残っていたまともな住人を追い出すのに成功したのか
ファイナルファイトに詳しい末端が辞めたのか、一行レスに転換
急にゼビウススレが活発化してるのも怪しいな
571: 2020/09/29(火)18:47 ID:ZU5PzVvp(1) AAS
今ちょうど見てきたところだが、レゲー板たしかに笑えるな
今の2ちゃんにしてはユニークID多過ぎ
572(1): 暴露人 2020/09/29(火)22:05 ID:+3mgOZvj(1) AAS
こっちもちょっとだけ
世論操作を請け負っている広告業者は原発事故の時は散々
放射能の危険性を言う人をヒステリー扱いしていた
ところが今回の騒動は一転して、ヒステリーを扇動している
ネットやマスコミもそうだけど、リアル世界でも扇動役がいないか
注意したほうがいい
小売店に「マスクをしていない客を締め出せ」などと
苦情を言って回るとか、いろいろやりようがある
573: 2020/10/02(金)18:33 ID:X/OIkKIa(1) AAS
>>572
コロナのことか?
あれで騒いだせいで既存の流通機構がメチャクチャになってるな
で、ネット通販(外資、ダウンロード販売、ストリーミング配信含む)は大儲け
574: 暴露人 2020/10/02(金)20:09 ID:0uFGxPZB(1) AAS
>>463
直接の顔見知りに吹き込まれるわけでなくても
映画やドラマ、漫画やアニメでやたらと革命やら独立やらいうものばかり
目にしてると、放っといてもそのうち独立したいと思うんじゃないかと
575: 2020/10/03(土)18:37 ID:T1S5seS/(1) AAS
独立指向の強い人間ほど登録料詐欺に引っかかりやすそう
576: 暴露人 2020/10/03(土)21:55 ID:oq+aRRIN(1) AAS
ステマ、最近かなり活動沈静化してるな
でも空気レス自演は続けてるということは
油断させようとしてる?
577: 2020/10/08(木)20:27 ID:tUH/ihuz(1) AAS
うわ、たしかに油断してたわ
素人に3Dゲームが簡単に作れると錯覚させて
登録料を巻き上げるビジネスモデルはこのスレで潰れた感があるが
商業アニメの制作現場にウニねじ込んでたのか
578: 暴露人 2020/10/08(木)23:55 ID:H/JDbC6k(1) AAS
冗談抜きで「ショックドクトリン」の様相だね
ネット決済もそうだけど、自宅作業推進も同じっぽい
自宅作業した場合、VPNの中身は簡単に抜けなくても
その人がネットワークに接続してる(=家の中で作業している)事実は
ネットワーク事業者なら容易に拾えるんじゃないかな
「GPS使ってないけど、今は家にいる」みたいな
はい、火消し業者さん、反論どうぞ
↓
579: 2020/10/10(土)11:47 ID:928HCUw4(1) AAS
反論できない
さすがコピペニセモノでも暴露人
それはそれ、
自宅作業推進したら副業でステマに手を出すやつ多いんじゃない
580: 暴露人 2020/10/10(土)17:41 ID:CoIaBHtV(1) AAS
誰も書かないからステマが今してる工作書くことにしようかな〜
ステマさ、光学メディア(CDやDVD)のネガキャンやってるだろ?
たしかに同じ光学メディアでもRやRWはシアン系色素を使ってて
いわば日光写真みたいなもんだから、時間が経つとデータが消えてしまってた
なのでそういうメディアは本当に信用できない(日本製でもいずれヤバイ)
ところがその
「シアン系色素の光学メディアは紫外線に弱くて不信」
という話を
「(音楽CDやDVD-ROMも含めて)光学メディアは不信」
という話にすり替えてるんだね
581: 2020/10/11(日)13:56 ID:nj53pTey(1) AAS
この板のステマ、内心では暴露人やスレ住人に肩入れしてるだろ
582: 暴露人 2020/10/11(日)22:56 ID:n5Mn4Cv7(1) AAS
うわっこの板のステマ(=現役◯◯プレイヤー)が妨害してきたから
この話題止めよう
WiFiあちこちに導入されると知らんうちに
自分の行動がどっかに蓄積されかねんな
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 60 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.056s