[過去ログ] 製作者スレ SRPG Studio 24章©2ch.net (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
544(1): 2017/06/25(日)23:34 ID:qnhYOeod(1) AAS
>>516
取り合えず12章まで進めたけど、いくつかバグみたいなの見つけたから報告しとく
・中断セーブしようとするとエラーになる
多分スクリプトのverが古いんだと思う
・9章外伝
フランツ死亡時の台詞の制御文字\sp[2]が表示されてしまっている。¥が大文字になっているんだと思う
・お手軽モード
ライトとデュッセルが死んでもゲームオーバーにならない仕様になるんだと思うけど
11章のアペトゥリヒみたいにライトしかダメージ与えられない敵がいるところでライトが死ぬと詰み状態になる
・環境のマップユニットHP表示
章開始時に勝手に「ゲージ」に変更されていることがある
他にあるかもしれないけど序章→1章、11章→12章で確認した
545(1): 2017/06/26(月)01:11 ID:c2JzeaVo(1) AAS
>>539
前に輸送兵のキャラチップもアップしたと思ったんだけど
外部リンク:www.axfc.net
546: 2017/06/26(月)06:54 ID:vJ3vjdmg(1) AAS
>>544
報告ありがとうございます
次回上げる時までに修正します
547(1): 2017/06/26(月)12:01 ID:cuJJGsCs(1/3) AAS
そもそも商業ってのは企業が販売元で出すわけだからまずありえない
個人開発レベルの同人屋までしか使わんだろSRPG_studioみたいなおもちゃツールは
万が一このツールのRTP似のキャラチップの商業ソフトなんて出てきても売れないと思うぜ
同人ならまだしも、商業なら素材からプログラムまで全部オリジナルじゃないとね
548(3): 2017/06/26(月)12:12 ID:CxDTuFCb(1) AAS
>>547
ヴェスタリアはプロの集大成なんだが?
有料販売すれば馬鹿売れするに決まってるんだが?
素材もプログラムも他とは比べ物にならないんだが?
549: 2017/06/26(月)13:43 ID:NNEQGW3W(1) AAS
ヴェスタリアのプログラムってここの結構使ってるやん
550: 2017/06/26(月)13:46 ID:pmUtBlxR(1) AAS
使ってないんじゃない?
551: 2017/06/26(月)13:49 ID:BLC+0pka(1) AAS
>>548
547の言い方はあれだけど加賀さんもこのツールをおもちゃって言ってたよ
確かに企業が使う物に比べたらおもちゃ同然だろうけど
それでもこのツールのおかげで夢が叶えられる人も居るだろうし(俺含む)
なによりツール自体を作ったサファイアソフトさんに対して失礼な発言だって事を547は自覚して欲しい
552: 2017/06/26(月)14:03 ID:pJunnlVQ(1) AAS
商業なら全部オリジナルで作ってるってのは誤解だよ
例えばプログラムなら既存のゲームエンジンやライブラリを利用しているのが一般的
553: 2017/06/26(月)14:08 ID:GMjKMnGn(1/2) AAS
>>548
集大成なんて大層なものじゃなく、引退したアスリートが
何年かぶりに走りたくなって市民マラソンに参加するようなもんだよ
それでも同人ゲーム作る製作者側にとっては勉強になるし
フリーで遊べるプレイヤーは当然嬉しいけどね
554: 2017/06/26(月)15:19 ID:zcy7U03T(1) AAS
同人から商業に成り上がった奴もごく一握りはいる時点で
同人活動が総て無駄になるわけではないと閣議決定
555: 2017/06/26(月)15:33 ID:tFW6HNCe(1/2) AAS
>>537はともかく>>548はいつものアレだろ、なんで進んで汚物に触りに行くのか
商業エロゲで画面の上に吉里吉里って出てたり、グーグルプレイで落とした
スマホゲーで魔王魂の曲がかかってたりってのは経験あるな
556: 2017/06/26(月)16:06 ID:cuJJGsCs(2/3) AAS
そりゃ一部は節約のためにロイヤリティフリー素材使うことはあるでしょうよ
でも全部が非オリジナル素材の商業ゲームなんて見たことあるのか?
やっぱどこに力入れるかをしっかり決めた上でオリジナルもいれないとだよ
グラフィック面が非オリジナルの商業ゲームはプログラムが独自性があるし
プログラムやシステム面がエンジン流用のゲームはグラフィックがオリジナルでしょ
ソシャゲとかPCゲーどれみてもそう
557: 2017/06/26(月)16:08 ID:cuJJGsCs(3/3) AAS
すまん墓穴ほったわ、ROMってくる
558: 2017/06/26(月)16:42 ID:r+klwG0g(1) AAS
>>545
おーーーー!
よーやく見つかったよ、協力thk
559: 2017/06/26(月)19:13 ID:Fpfc45BT(1) AAS
アップデートきてるぞ
ターン切り替えアニメ化いいな
560: 2017/06/26(月)19:44 ID:tFW6HNCe(2/2) AAS
ユニットの全体処理のマップ座標の操作の使い方知ってる人いる?
何やってもエラー吐くか何も起こらないかで使い方が全く分からない
561: 2017/06/26(月)20:42 ID:GMjKMnGn(2/2) AAS
自分も試してみたけど何も起こらないな
562(4): 2017/06/26(月)22:51 ID:2qA/7AgX(1) AAS
クラスのレベル上限って機能してないよね?
サファイアソフトにメールしたけど、異常ないという内容の返事が返ってきた
563: 2017/06/27(火)00:31 ID:+/K6ozFi(1) AAS
>>562
何らかのスクリプトが悪さしてんじゃ?
564: 2017/06/27(火)02:11 ID:QAZ7X6ZJ(1/2) AAS
>>562
俺の(Ver 1.135)は何の異常もなくバッチリ機能してるけど
565: 2017/06/27(火)02:19 ID:F41ZDo9N(1/2) AAS
一度プレーンな状態の新規プロジェクトに適用してみて、
それで問題がなければ別のスクリプトと競合してるんだろう
566: 562 2017/06/27(火)07:22 ID:8Ec4E/D7(1/11) AAS
まったく新しい、拠点サンプルを読み込んだプロジェクトで
コンフィグのレベル上限を99にして
クラスのレベル上限を20に設定しても
そのクラスのレベルを99に設定できる
567: 562 2017/06/27(火)07:23 ID:8Ec4E/D7(2/11) AAS
ちゃんと、クラスの上限を有効にする奴をチェックした状態でそうなりました
568(1): 2017/06/27(火)07:42 ID:elqFmsjq(1) AAS
システム復元とかやってない?
569: 2017/06/27(火)07:46 ID:8Ec4E/D7(3/11) AAS
>>568
システム復元って何ですか?
570(1): 2017/06/27(火)07:51 ID:e5U7fY/2(1/2) AAS
試したら確かに上限超えた
ただ、この現象が起こるのは数値入力で上限超えた数値入れた場合だけで
普通にレベルアップする分にはちゃんと上限で止まるからあまり問題ない
レベル以外のパラメータは数値入力で上限超えてもちゃんと打ち止めになってくれるし
571: 2017/06/27(火)08:00 ID:8Ec4E/D7(4/11) AAS
>>570
打ち止めになりますか
経験値を得てレベルアップする場合にレベル20を超えるのかどうかは試してませんでした。
572: 2017/06/27(火)08:16 ID:8Ec4E/D7(5/11) AAS
サファイアソフトから問題ないというメールが来たのは納得できない
573: 2017/06/27(火)08:30 ID:yQzMIYiA(1/3) AAS
ロクにチェックしてないしまともな報告もしてないんだろ
くせえわこいつ
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 429 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.021s