[過去ログ] 一人で完成まで頑張るの寂しいからかまって [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
410: 某犬犬 ◆HzfAAjcl8nz1 2018/11/30(金)23:02 ID:5rpjVInX(1) AAS
アイテムの番号を大体割り振った
頻繁に使う消費アイテムは
なるべく一覧の上の方に来る様にした
411: 某犬犬 ◆HzfAAjcl8nz1 2018/12/05(水)11:32 ID:94jhuLat(1) AAS
アイテムのPDSシフターを実装した

アイテムを使うとツクールのシステムが
フラグを立てるので
それをトリガーにしたイベント内で
PDSシフターのタイマーをセットする

但しフラグ有りのアイテムだと装備できないし
楯にするとメニューから使用できないので
コントローラと消費アイテムに分けた

「コントローラ」
・楯として装備できる
・戦闘中Zキーで消費アイテムを使用できる

「消費アイテム」
・装備できない(しない)
・メニューから使用できる

消費アイテムは合成したり店で買ったり出来るけど
コントローラをアンロックして所持していないと
使用できない様にする
412: 某犬犬 ◆HzfAAjcl8nz1 2018/12/06(木)08:39 ID:Tc02doQO(1) AAS
フォース・フィールドとプラズマ・シールドの
アイテムを実装した

コントローラの名称をトリガーに変更した

トリガーと消費アイテムを隣にすると
トリガーを装備する度にアイテムの並びが
変わって仕舞うので、トリガーを
アイテムの並びの後ろの方に移動した
413: 某犬犬 ◆HzfAAjcl8nz1 2018/12/08(土)06:28 ID:DJ1bXRUi(1/2) AAS
ステータス修理アイテムを実装した
使うと一定時間後ステータス異常が
ランダムで3種類回復する

デザイン的に、このアイテムは
戦闘が終わってから使うもので
戦闘中に使ってる時点でゲームオーバーは間近
414
(1): 2018/12/08(土)08:50 ID:R/phYPtS(1) AAS
ここも生き残っている数少ないスレだ。
頑張って下さい
415: 某犬犬 ◆HzfAAjcl8nz1 2018/12/08(土)11:52 ID:DJ1bXRUi(2/2) AAS
>>414
来年の今頃は、先に動画でニコフェスのエントリー終わって
その隙にデバッグと調整してるかな
頑張ります
416: 某犬犬 ◆HzfAAjcl8nz1 2018/12/13(木)09:43 ID:oKVEmYoJ(1/2) AAS
フォース・フィールドの回復と
エナジーの消費の処理を作った

一定フレーム置きに
フィールドが最大値より少なければ
エナジーを減らして、フィールドを増やす

エナジーの消費処理は、引数として
加速や回復などの消費の種類と
調整割合を渡すとエナジーを減らして
HUDの設定をし
エナジーが足りたかどうかを戻り値として返す
417: 某犬犬 ◆HzfAAjcl8nz1 2018/12/13(木)14:58 ID:oKVEmYoJ(2/2) AAS
恒星系の武器発射と移動時の
エナジー消費の処理を作った

エナジーが足り無い時は
発射と移動を制限する
418: 某犬犬 ◆HzfAAjcl8nz1 2018/12/15(土)18:08 ID:6zbd3aK9(1) AAS
ビル街と白兵戦以外の武器発射と移動時の
エナジー消費の処理を作った
419: 某犬犬 ◆HzfAAjcl8nz1 2018/12/19(水)11:20 ID:mNpxybDe(1) AAS
燃料の補給アイテムを実装した
使うと燃料タンク1つ分回復する

効率良くギリギリまで粘ってから回復するか
安全を重視して早めに使ってしまうか
トレードオフになっている

これでエナジーとバリア関係のアイテムは出来た
420: 某犬犬 ◆HzfAAjcl8nz1 2018/12/20(木)16:09 ID:ZYTkBRpj(1) AAS
バフの設計だけやった
これだけ有れば足りそう
デバフはステータスで扱う

・命中値
 敵への当たり判定のサイズ
・回避値
 自機の当たり判定のサイズ
・攻撃力
 敵へのダメージ
・防御力
 自機へのダメージ
・運動性
 旋回の加速度と最高速度
・機動性
 前後移動の加速度と最高速度
・燃費
 エナジーの消費率
・バリア回復速度
 バリアの回復間隔
・ドクロの旗印
 援軍要請
421: 某犬犬 ◆HzfAAjcl8nz1 2018/12/22(土)12:22 ID:tfNfvqAJ(1) AAS
バフの基本システムが出来た
実際の効果はまだ

バフ・アイテムを使ったら
強化率 = 150% とかして、タイマーに効果時間を入れる
で、毎フレーム、タイマーをカウント・ダウンして
0 になったら 強化率 = 100% で元に戻す

消耗品で無くて装備の場合は
タイマーに 9999 を入れると、効果が無限に続く
422: 某犬犬 ◆HzfAAjcl8nz1 2018/12/24(月)18:38 ID:my9EyMJ0(1) AAS
自機の座標と速度のベクトルをリファクタリングしてる
変数の割り当てケチって、汚いデータ構造になってる
最初からきちんとして置けば良かった

暫くかかりそうだけど、やっとか無いと
速度関係のバフが実装できないのでやる
423: 某犬犬 ◆HzfAAjcl8nz1 2018/12/26(水)12:27 ID:UF2tLdKX(1) AAS
ベクトルのリファクタリングの
恒星系の分は終わった
424: 某犬犬 ◆HzfAAjcl8nz1 2018/12/30(日)11:55 ID:JktCI3xl(1/2) AAS
ベクトルのリファクタリングの通路の分終わった
425: 某犬犬 ◆HzfAAjcl8nz1 2018/12/30(日)18:30 ID:JktCI3xl(2/2) AAS
ベクトルのリファクタリングの地表面の分終わった
めんどい
426: 某犬犬 ◆HzfAAjcl8nz1 [age] 2019/01/17(木)21:39 ID:/C0+GpiK(1/2) AAS
あけおめ、ことよろ
ベクトルのリファクタリングの虚数空間の分終わった
モチベだだ下がりだけど、あともうちょい
427: 某犬犬 ◆HzfAAjcl8nz1 2019/01/17(木)22:25 ID:/C0+GpiK(2/2) AAS
去年はゲ制以外に何やったか思い出せん
428: 某犬犬 ◆HzfAAjcl8nz1 2019/01/18(金)04:08 ID:Pz7j6eHR(1/2) AAS
ベクトルのリファクタリングのビル街の分終わった
後は白兵戦だけ
429: 某犬犬 ◆HzfAAjcl8nz1 2019/01/18(金)20:54 ID:Pz7j6eHR(2/2) AAS
ベクトルのリファクタリング全部終わった
ようやっとアイテム作成に戻れる
430: 某犬犬 ◆HzfAAjcl8nz1 2019/01/25(金)07:29 ID:+tyDSwc7(1) AAS
命中力と攻撃力のバフの効果を実装した

N = N * レート / 100

当たり判定の範囲やダメージの値(N)にレートを掛けるだけ
431: 某犬犬 ◆HzfAAjcl8nz1 2019/01/26(土)11:28 ID:Vf7ZA8bm(1) AAS
恒星系で自機に敵弾が当たった時
回避率に応じて避けられる様にした

回避率 = ピッチ速度 * (マニューバ率 / 100) * (Z速度 / 最大Z速度)

Z速度を上げながらピッチを上下すると、回避率が上がる

ピッチ速度 < 50 なら、マニューバ率 = 100%
ピッチ速度 >= 50 なら、マニューバ率 -= (100 - (ロール速度 / 2))

ピッチを連続で上下し続けていると、効果が減衰する
左右にロールすると、その減衰を遅らせる事が出来る

確率で回避できるのはシューティングとしてどうなんだ
と言われるかも試練けど、一応RPGだし
ワンパターンなCPUが相手だと、すぐに攻略されて
特定のマニューバで簡単に回避できてしまうので
対策としてこうなった
432
(1): 某犬犬 ◆HzfAAjcl8nz1 2019/01/28(月)19:30 ID:jel4stBW(1/4) AAS
「性別コード」

TSモノのゲ制のキャラ設定をする上で
性別を表すコードが必要になったので作ってみた。
性別だけを表しているので人外、シチュ、フェチ等の属性は
別途付記する必要が有ります。
同人誌や動画などのタグとして使えるかも知れません。

性別を下記の身体・心情・指向の三つの組で表します。

身体:生まれつきの体の性
心情:自分の気持ちの上での性
指向:好きになる対象の性

更に各組は下記の成人・未成人の片方または両方で一組になります。

成人
A:無性
F:女性
M:男性
B:両性
N:中性
X:非公開

未成人
a:無性
f:女子
m:男子
b:両性
n:中性
x:非公開
433
(1): 某犬犬 ◆HzfAAjcl8nz1 2019/01/28(月)19:32 ID:jel4stBW(2/4) AAS
>>432
例えばこんな感じです。

MMF:一般の成人男性
FFM:一般の成人女性
MMf:ロリ専門男性
MMFf:年齢気にし無い男性
MMM:攻め
MNM:受け
FFXx:腐女子(MMM x MNM 好き)
Fff:百合
Mff:男の娘
mnf:女装子
BfMm:フタ
fmMm:ボーイッシュ
FFm:オネショのお姉さん
mmF:オネショのショタ
mmf:出会う前のショタ
mmAf:お姉さんにトラウマにされたショタ
mmAa:お姉さんもパパも友達も皆嫌いだ!なショタ
Mfn:アストルフォ、ブリジット
mnn:秀吉
MnFf:ハヤテ、白鳥隆士
FNM:オスカル
MBm:バンコラン
BnM:マライヒ
mmm:ナルキッソス
mNmAm:アッシュ・リンクス
mmf/fmf:早乙女乱馬
434
(1): 某犬犬 ◆HzfAAjcl8nz1 2019/01/28(月)19:33 ID:jel4stBW(3/4) AAS
>>433
FmFm の場合 Fm/F/m なのか F/m/Fm か曖昧になるので
前者なら FmFAm 後者なら FAmFm と表記します。

大人と子供の組は右側を優先に組になる(右結合)ので
右から読んだ方が判り易いです。

MnFf なら右端の Ff を組みとして残りは
M, n の二文字だけなので、M / n / Ff になります。
Mn / F / f にしたければ MnFaf と表記します。

既存のキャラを分析・分類すると面白いかも。
435: 某犬犬 ◆HzfAAjcl8nz1 2019/01/28(月)20:03 ID:jel4stBW(4/4) AAS
>>434
普通の性別・血液型・星座より
キャラのパーソナリティが掴みやすいと思われます。
436: 2019/01/29(火)10:39 ID:vujHvWyz(1/2) AAS
「君の名は。」等のTSもので男女の心が入れ替わった場合は
mmf, ffm から fmf, mfm にTSし
そのままお互いを好きになった場合は
fmm, mff に変化します
異性を好きな気持ちが残って居るなら
fmb, mfb と言う事になります
しかし、好きなのは相手の体で無く心の場合は
fmf, mfm となります
437: 某犬犬 ◆HzfAAjcl8nz1 2019/01/29(火)10:42 ID:vujHvWyz(2/2) AAS
スレチになって来たので他所でやります
438: 某犬犬 ◆HzfAAjcl8nz1 2019/02/03(日)23:35 ID:YsA7lHfz(1) AAS
回避力と防御力のバフの効果を実装した

恒星系の回避は確率で決まるので
回避力を掛けるだけだけど
恒星系以外では見た目が当たったら当たりなので
防御力でダメージを減らした後に
さらに回避力でも減らす様にした

後でこの辺の仕様は変更するかも
439: 某犬犬 ◆HzfAAjcl8nz1 2019/02/04(月)12:15 ID:s8tb2JXP(1/2) AAS
恒星系以外の回避力のバフの効果を変更した

乱数 % 回避力 >= 100 ならダメージ無し

回避力が 100% 以下なら必ずダメージ有り
回避力が 150% なら 3 回に 1 回ダメージ無し
回避力が 200% なら 2 回に 1 回ダメージ無し

各サブ・ゲームの武器毎の当たり判定から呼ばれる
共通のダメージ処理に仕込んだので
一か所書き換えるだけで済んだ
普通の言語では当たり前の事だけど
ツクールでは色々面倒だったりする
1-
あと 563 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.010s