[過去ログ] 一人で完成まで頑張るの寂しいからかまって [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
420: 某犬犬 ◆HzfAAjcl8nz1  2018/12/20(木)16:09 ID:ZYTkBRpj(1) AAS
 バフの設計だけやった 
 これだけ有れば足りそう 
 デバフはステータスで扱う 
  
 ・命中値 
  敵への当たり判定のサイズ 
 ・回避値 
  自機の当たり判定のサイズ 
 ・攻撃力 
  敵へのダメージ 
 ・防御力 
  自機へのダメージ 
 ・運動性 
  旋回の加速度と最高速度 
 ・機動性 
  前後移動の加速度と最高速度 
 ・燃費 
  エナジーの消費率 
 ・バリア回復速度 
  バリアの回復間隔 
 ・ドクロの旗印 
  援軍要請 
421: 某犬犬 ◆HzfAAjcl8nz1  2018/12/22(土)12:22 ID:tfNfvqAJ(1) AAS
 バフの基本システムが出来た 
 実際の効果はまだ 
  
 バフ・アイテムを使ったら 
 強化率 = 150% とかして、タイマーに効果時間を入れる 
 で、毎フレーム、タイマーをカウント・ダウンして 
 0 になったら 強化率 = 100% で元に戻す 
  
 消耗品で無くて装備の場合は 
 タイマーに 9999 を入れると、効果が無限に続く 
422: 某犬犬 ◆HzfAAjcl8nz1  2018/12/24(月)18:38 ID:my9EyMJ0(1) AAS
 自機の座標と速度のベクトルをリファクタリングしてる 
 変数の割り当てケチって、汚いデータ構造になってる 
 最初からきちんとして置けば良かった 
  
 暫くかかりそうだけど、やっとか無いと 
 速度関係のバフが実装できないのでやる 
423: 某犬犬 ◆HzfAAjcl8nz1  2018/12/26(水)12:27 ID:UF2tLdKX(1) AAS
 ベクトルのリファクタリングの 
 恒星系の分は終わった 
424: 某犬犬 ◆HzfAAjcl8nz1  2018/12/30(日)11:55 ID:JktCI3xl(1/2) AAS
 ベクトルのリファクタリングの通路の分終わった 
425: 某犬犬 ◆HzfAAjcl8nz1  2018/12/30(日)18:30 ID:JktCI3xl(2/2) AAS
 ベクトルのリファクタリングの地表面の分終わった 
 めんどい 
426: 某犬犬 ◆HzfAAjcl8nz1  [age] 2019/01/17(木)21:39 ID:/C0+GpiK(1/2) AAS
 あけおめ、ことよろ 
 ベクトルのリファクタリングの虚数空間の分終わった 
 モチベだだ下がりだけど、あともうちょい 
427: 某犬犬 ◆HzfAAjcl8nz1  2019/01/17(木)22:25 ID:/C0+GpiK(2/2) AAS
 去年はゲ制以外に何やったか思い出せん 
428: 某犬犬 ◆HzfAAjcl8nz1  2019/01/18(金)04:08 ID:Pz7j6eHR(1/2) AAS
 ベクトルのリファクタリングのビル街の分終わった 
 後は白兵戦だけ 
429: 某犬犬 ◆HzfAAjcl8nz1  2019/01/18(金)20:54 ID:Pz7j6eHR(2/2) AAS
 ベクトルのリファクタリング全部終わった 
 ようやっとアイテム作成に戻れる 
430: 某犬犬 ◆HzfAAjcl8nz1  2019/01/25(金)07:29 ID:+tyDSwc7(1) AAS
 命中力と攻撃力のバフの効果を実装した 
  
 N = N * レート / 100 
  
 当たり判定の範囲やダメージの値(N)にレートを掛けるだけ 
431: 某犬犬 ◆HzfAAjcl8nz1  2019/01/26(土)11:28 ID:Vf7ZA8bm(1) AAS
 恒星系で自機に敵弾が当たった時 
 回避率に応じて避けられる様にした 
  
 回避率 = ピッチ速度 * (マニューバ率 / 100) * (Z速度 / 最大Z速度) 
  
 Z速度を上げながらピッチを上下すると、回避率が上がる 
  
 ピッチ速度 < 50 なら、マニューバ率 = 100% 
 ピッチ速度 >= 50 なら、マニューバ率 -= (100 - (ロール速度 / 2)) 
  
 ピッチを連続で上下し続けていると、効果が減衰する 
 左右にロールすると、その減衰を遅らせる事が出来る 
  
 確率で回避できるのはシューティングとしてどうなんだ 
 と言われるかも試練けど、一応RPGだし 
 ワンパターンなCPUが相手だと、すぐに攻略されて 
 特定のマニューバで簡単に回避できてしまうので 
 対策としてこうなった 
432(1): 某犬犬 ◆HzfAAjcl8nz1  2019/01/28(月)19:30 ID:jel4stBW(1/4) AAS
 「性別コード」 
  
 TSモノのゲ制のキャラ設定をする上で 
 性別を表すコードが必要になったので作ってみた。 
 性別だけを表しているので人外、シチュ、フェチ等の属性は 
 別途付記する必要が有ります。 
 同人誌や動画などのタグとして使えるかも知れません。 
  
 性別を下記の身体・心情・指向の三つの組で表します。 
  
 身体:生まれつきの体の性 
 心情:自分の気持ちの上での性 
 指向:好きになる対象の性 
  
 更に各組は下記の成人・未成人の片方または両方で一組になります。 
  
 成人 
 A:無性 
 F:女性 
 M:男性 
 B:両性 
 N:中性 
 X:非公開 
  
 未成人 
 a:無性 
 f:女子 
 m:男子 
 b:両性 
 n:中性 
 x:非公開 
433(1): 某犬犬 ◆HzfAAjcl8nz1  2019/01/28(月)19:32 ID:jel4stBW(2/4) AAS
 >>432 
 例えばこんな感じです。 
  
 MMF:一般の成人男性 
 FFM:一般の成人女性 
 MMf:ロリ専門男性 
 MMFf:年齢気にし無い男性 
 MMM:攻め 
 MNM:受け 
 FFXx:腐女子(MMM x MNM 好き) 
 Fff:百合 
 Mff:男の娘 
 mnf:女装子 
 BfMm:フタ 
 fmMm:ボーイッシュ 
 FFm:オネショのお姉さん 
 mmF:オネショのショタ 
 mmf:出会う前のショタ 
 mmAf:お姉さんにトラウマにされたショタ 
 mmAa:お姉さんもパパも友達も皆嫌いだ!なショタ 
 Mfn:アストルフォ、ブリジット 
 mnn:秀吉 
 MnFf:ハヤテ、白鳥隆士 
 FNM:オスカル 
 MBm:バンコラン 
 BnM:マライヒ 
 mmm:ナルキッソス 
 mNmAm:アッシュ・リンクス 
 mmf/fmf:早乙女乱馬 
434(1): 某犬犬 ◆HzfAAjcl8nz1  2019/01/28(月)19:33 ID:jel4stBW(3/4) AAS
 >>433 
 FmFm の場合 Fm/F/m なのか F/m/Fm か曖昧になるので 
 前者なら FmFAm 後者なら FAmFm と表記します。 
  
 大人と子供の組は右側を優先に組になる(右結合)ので 
 右から読んだ方が判り易いです。 
  
 MnFf なら右端の Ff を組みとして残りは 
 M, n の二文字だけなので、M / n / Ff になります。 
 Mn / F / f にしたければ MnFaf と表記します。 
  
 既存のキャラを分析・分類すると面白いかも。 
435: 某犬犬 ◆HzfAAjcl8nz1  2019/01/28(月)20:03 ID:jel4stBW(4/4) AAS
 >>434 
 普通の性別・血液型・星座より 
 キャラのパーソナリティが掴みやすいと思われます。 
436: 2019/01/29(火)10:39 ID:vujHvWyz(1/2) AAS
 「君の名は。」等のTSもので男女の心が入れ替わった場合は 
 mmf, ffm から fmf, mfm にTSし 
 そのままお互いを好きになった場合は 
 fmm, mff に変化します 
 異性を好きな気持ちが残って居るなら 
 fmb, mfb と言う事になります 
 しかし、好きなのは相手の体で無く心の場合は 
 fmf, mfm となります 
437: 某犬犬 ◆HzfAAjcl8nz1  2019/01/29(火)10:42 ID:vujHvWyz(2/2) AAS
 スレチになって来たので他所でやります 
438: 某犬犬 ◆HzfAAjcl8nz1  2019/02/03(日)23:35 ID:YsA7lHfz(1) AAS
 回避力と防御力のバフの効果を実装した 
  
 恒星系の回避は確率で決まるので 
 回避力を掛けるだけだけど 
 恒星系以外では見た目が当たったら当たりなので 
 防御力でダメージを減らした後に 
 さらに回避力でも減らす様にした 
  
 後でこの辺の仕様は変更するかも 
439: 某犬犬 ◆HzfAAjcl8nz1  2019/02/04(月)12:15 ID:s8tb2JXP(1/2) AAS
 恒星系以外の回避力のバフの効果を変更した 
  
 乱数 % 回避力 >= 100 ならダメージ無し 
  
 回避力が 100% 以下なら必ずダメージ有り 
 回避力が 150% なら 3 回に 1 回ダメージ無し 
 回避力が 200% なら 2 回に 1 回ダメージ無し 
  
 各サブ・ゲームの武器毎の当たり判定から呼ばれる 
 共通のダメージ処理に仕込んだので 
 一か所書き換えるだけで済んだ 
 普通の言語では当たり前の事だけど 
 ツクールでは色々面倒だったりする 
440: 某犬犬 ◆HzfAAjcl8nz1  2019/02/04(月)16:37 ID:s8tb2JXP(2/2) AAS
 運動性と機動性のバフの効果を変更した 
  
 運動性のバフは旋回速度の上限と加速度を150%に上げて 
 機動性はZ速度の上限を150%に上げる 
  
 効果時間が切れたら100%に戻す 
441: 某犬犬 ◆HzfAAjcl8nz1  2019/02/05(火)16:09 ID:GQmpWqzc(1/3) AAS
 運動性と機動性のバフの効果を 
 恒星系以外にも対応させた 
  
 効果発動時と時間切れの時のSEも設定した 
442: 某犬犬 ◆HzfAAjcl8nz1  2019/02/05(火)20:02 ID:GQmpWqzc(2/3) AAS
 燃費向上と回復向上のバフの効果を実装した 
 燃費と回復はシーソーになっていて 
 一方を上げれば他方が下がる 
  
 メニューを閉じた後に呼ばれるイベントで 
 バフ・アイテムを装備しているか 
 チェックして、フラグを立てる 
 フラグが立つと自動で呼ばれるイベントで 
 バフの処理を行う 
 こうするとバフ・アイテムを 
 装備している時だけ、バフが掛かる 
443: 某犬犬 ◆HzfAAjcl8nz1  2019/02/05(火)20:03 ID:GQmpWqzc(3/3) AAS
 これで強化系アイテムは片付いた 
444: 某犬犬 ◆HzfAAjcl8nz1  2019/02/07(木)21:17 ID:/PhHG6cF(1) AAS
 急加速するブースターを実装した 
 アイテムを使ったら最高速度を二倍にして急加速する 
  
 「フェーズ 0」 
 最高速度を通常にする 
 ブースターを使ったら、タイマーを設定して、フェーズ 1 にする 
  
 「フェーズ 1」 
 最高速度を二倍にする 
 倍速で加速し続ける 
 減速キーが入力されたら、フェーズ 2 にする 
  
 「フェーズ 2」 
 最高速度を二倍にする 
 タイマーが切れたら、フェーズ 0 にする 
  
 恒星系で敵を振り切って逃走判定に持ち込んだり 
 ビル街でターゲットの車両に追い付きたい時などに使う 
 まだサブ・ゲームよっては背景の移動に不具合が出る 
445: 某犬犬 ◆HzfAAjcl8nz1  2019/02/09(土)02:23 ID:3F6y1Asm(1) AAS
 アイテムのアクセル・スロットルを実装した 
 装備した状態でサブ・アイテム・キーを 
 押すと加速、放すとゆっくり減速する 
 スターラスターの様な操作になる 
  
 キー入力イベントで装備しているかチェックして 
 ・サブ・アイテム・キーがOnなら 
  加速キーをOn、減速キーをOff 
 ・サブ・アイテム・キーがOffなら 
  3フレームに1回だけ ((frame % 3) == 0) 
   加速キーをOff、減速キーをOn 
 ・サブ・アイテム・キーをOff 
446: 某犬犬 ◆HzfAAjcl8nz1  2019/02/10(日)01:01 ID:bBiTLW7b(1/2) AAS
 燃料タンクのアイテムを実装した 
  
 メニューの処理が済む度に 
 燃料タンク、シールド・バッテリー、 
 フォース・フィールド・バッテリー 
 のアイテム数を数えて 
 HP、シールド、フィールド 
 の最大値を設定する 
  
 燃料タンクが手に入るミッションを 
 クリア後に何度でも受けられる様に 
 燃料タンクを一つひとつ別アイテムにして 
 既に手に入れたフラグも兼ねる様にした 
 手に入るのは1種類に付き1個だけ 
 今の所最大14個用意してる 
  
 燃料タンク 1 
 燃料タンク 2 
 …… 
 燃料タンク 13 
 燃料タンク 14 
447: 某犬犬 ◆HzfAAjcl8nz1  2019/02/10(日)01:25 ID:bBiTLW7b(2/2) AAS
 これでアイテムは大体片付いた 
 合成素材とクエスト用アイテムは 
 後で必要になってから作る 
448: 某犬犬 ◆HzfAAjcl8nz1  2019/02/19(火)11:37 ID:xU/GGLcu(1/4) AAS
 HUDのアイテム・アイコンの画像を作った 
 描画も出来る様に調整した 
  
 アクセル・スロットルの残弾数は 
 自機の速度%を表示する様にした 
449: 某犬犬 ◆HzfAAjcl8nz1  2019/02/19(火)15:19 ID:xU/GGLcu(2/4) AAS
 ビル街の速度のバランス調整をした 
  
 船の装備のアクセル・スロットルは 
 ビル街では使わないので無効にした 
  
 ターゲットの車両のAIも実装した 
 道路の自機が居るのと反対の車線へ 
 移動して逃げようとする様にした 
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 553 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.028s