3DダンジョンRPGエディタを作るスレ (587レス)
上下前次1-新
436(1): 2010/10/10(日)20:54 ID:jNnUiuSg(1) AAS
口口 口口口
口口 口口口
口口 口
口口口口 口
口口口口 口
口だけのダンジョン
437: 2010/10/10(日)20:57 ID:wuu1I8t4(1) AAS
>>436
それだけでいいの? かんたんじゃん
438: 2010/10/10(日)21:34 ID:j1Q17bEM(1) AAS
キューブっていう映画を思い出した
439: 2010/10/11(月)18:21 ID:iD18rpip(1) AAS
映画のキューブナツカシスw
440: 2010/10/15(金)17:46 ID:D96xNKXv(1) AAS
ツクールVXで
3DダンジョンRPGの作成スクリプト
公開してた人いたな
441: 2010/10/16(土)02:39 ID:jt9SyBp0(1) AAS
ツクールだと二度手間だなぁ
442: 2010/10/17(日)19:11 ID:V8POs+oq(1/2) AAS
4Dダンジョンとかどうよ
443: 2010/10/17(日)19:14 ID:ADHiCiif(1/3) AAS
>4Dダンジョン
きちんと説明しなさい。
444: 2010/10/17(日)20:44 ID:DmXRd5qm(1) AAS
四次元方向に動けるダンジョン。
と思ったけど、いわゆる3Dダンジョンって、キャラ視点なだけで結局2Dなのが多いね。
445(1): 2010/10/17(日)20:47 ID:ADHiCiif(2/3) AAS
x,y,z,w
x-y-zで3次元、wで四次元
ここで、wは何を意味するのか?
446: 2010/10/17(日)23:26 ID:V8POs+oq(2/2) AAS
スクリーンに映すと結局2次元なのにね
3Dをリアルタイムにしただけで4Dなるんじゃないのw
447: 2010/10/17(日)23:53 ID:ADHiCiif(3/3) AAS
四次元は、一般的に三次元に時間軸を加えたものです。
ゲームとして時間軸を加えるのもおもしろいと思うが、 色々と難しいね。
どのようなエディッタでも作る事が出来るけれども、
良く吟味された仕様を決めてくれれば、実装が出来る。
色々多種の形態があるから、ひとつに絞ってもらわないと出来ない。
オールマイティのツールは難しいし、使いづらいものになる、
決まった形に集約するのが結果的にとても良い方法なのです。
448(1): 2010/10/18(月)00:18 ID:0UxW+mm7(1) AAS
3Dダンジョンに時間軸って、
キングスフィールドとかWiz8みたいなこと?
449: 2010/10/18(月)01:00 ID:ikdbwscG(1) AAS
くだらない後付け仕様つけてないでさっさと作れよカス
450: 2010/10/18(月)16:34 ID:uNgFr6Dn(1) AAS
>>445
3Dの世界ではwの正体はどうでもよくて、単に計算を簡単にするために導入されたパラメータ程度の認識でOK。
451: 2010/10/19(火)03:09 ID:l9ka/TVa(1) AAS
そういえばここエディタスレだったな
452: 2010/10/24(日)08:40 ID:5gIpZLPQ(1) AAS
>>448
巻き戻しとか早送りってことなんじゃないの?
453: 2010/10/24(日)16:04 ID:nsz5DLn1(1) AAS
ローグ系を3Dダンジョンにして
巻き戻り可能にするとかか〜
454: 2010/11/09(火)11:57 ID:FBdxtvwg(1) AAS
上に話が出てるキューブをゲーム化するのもありだな
上と下を見れるようにしたり
または東西南北のコンパス以外に上下の方角をつけた無重力のとか
455: 2010/11/09(火)13:07 ID:2zZyVLpk(1) AAS
キューブ
トゥームレイダーレベルエディッタを使えば出来そうです。
456(1): 2010/11/19(金)21:20 ID:CezUxyc6(1) AAS
3Dの地形(RPGに出てくる家、街)を簡単に作りたいんですけど
Vueみたいなソフトでフリーのソフトはありますか?
英語のみでもおkです
457(1): 2010/11/20(土)09:48 ID:euMua4YX(1) AAS
>>456
Google SketchUp
グーグル先生がすばらしいものをタダで提供してるのに、
知らないとか・・・。
458: 2010/11/20(土)10:06 ID:NKLAvFVh(1) AAS
>>457
サンクスwwwwwwすごすぎて吹いたwwwwwwwww夢がひろがりんぐwwwwwwwwwww
459: 2010/12/22(水)19:10 ID:YXiGsK9q(1) AAS
あげておくか
460: 2010/12/28(火)16:19 ID:8LDhn+Qu(1) AAS
Blenderのスクリプトとかでできるようにするのも手だけどな。
461: 2011/01/05(水)22:18 ID:3Fyx1MgG(1) AAS
巻き戻り可能なローグライクってぬるすぎだろw
462: 2011/03/04(金)18:58 ID:j/KWg1C0(1) AAS
い
463(2): 2011/03/13(日)14:24 ID:1vvl0CSE(1) AAS
>>5のサンプルコードがほしいんですが
誰か持ってないですか?>5のものじゃなくて
3dダンジョンのサンプルコードなら何でもいいんですが
464: 2011/03/13(日)23:39 ID:JfUwgLIz(1) AAS
>>463
ソース必要かぁ?w
DirectXのチュートリアルでもやればすべての疑問が解決しちゃうような・・・
465: 2011/03/14(月)00:38 ID:Mcnzsknr(1) AAS
鋭意製作中でしたが
どうやらそれどころでは無いようですね
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 122 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.008s