3DダンジョンRPGエディタを作るスレ (587レス)
1-

239
(1): 198 ◆j6G.01Jgpqzi 2009/08/05(水)04:56 ID:8tw6Whsl(1/3) AAS
>>237
ありです。
>>238
ランチャのデフォ変えたほうがいいでしょうか。移動速度は後ほど
ユーザが設定できるようにします。
240: 2009/08/05(水)06:04 ID:LGxysAlc(1) AAS
アーカイブ中にコピーライトのドキュメントが全然入ってないようだが。
241
(1): 2009/08/05(水)07:00 ID:b5+ghAk/(1/3) AAS
>>239
移動速度が設定できるならフレームレートは30でも大丈夫かもしれませんね
自分も独自に3DダンジョンRPG作ってるから気になったもんで……

どうやらライセンス表示についてはxerces-c_3_0.dllだけ必要っぽい?
付属してるDLLザッと調べてみたけど……
242: 2009/08/05(水)07:09 ID:b5+ghAk/(2/3) AAS
ちなみに参考
外部リンク:sourceforge.jp
243
(1): 198 ◆j6G.01Jgpqzi 2009/08/05(水)11:42 ID:8tw6Whsl(2/3) AAS
>>241
仰るとおりです。次回から必要ないものでも使用しているDLLについては
全て著作権表示したいと思います。
244
(1): 2009/08/05(水)12:39 ID:lN9JP45r(1) AAS
>>243
次回からじゃなくって、ライセンス違反なんだからさっさと引き上げて、
ライセンスに従ったものを再アップするのが筋だろう。
245: 2009/08/05(水)12:44 ID:fIqQ+N0w(1) AAS
そして、誰もいなくなった。
246: 2009/08/05(水)13:18 ID:b5+ghAk/(3/3) AAS
俺がいる
247: 198 ◆j6G.01Jgpqzi 2009/08/05(水)15:24 ID:8tw6Whsl(3/3) AAS
>>244
まあ、確かに。
外部リンク[zip]:www1.axfc.net
再うpしました。3日のは消してあります。
248: 2009/08/14(金)00:06 ID:7sbKEzB5(1) AAS
楽しみになってきた
249: 2009/08/24(月)08:12 ID:D9SJqUdL(1) AAS
寂しいので期待カキコ
250: 2009/08/29(土)17:29 ID:ElxfgdWU(1) AAS
善意でやってることを横から何か言われても
よくやり続けてくれている
251: 198 ◆j6G.01Jgpqzi 2009/08/31(月)16:43 ID:407WlZHt(1) AAS
8月中にもう1回アップしようかと思ってましたが、
他の同人の方がスケジュール延びちゃいまして、
中々、作業に集中できない状態です。
一応、進めてはいるので、あと1週間くらい待って
くだちい。すまん(´・ω・`)
252: 2009/08/31(月)17:07 ID:j0BBlJ3J(1) AAS
頑張れ!
じっくり待ってるから無理しない程度に頑張れ!
253: 2009/09/03(木)15:20 ID:RymfEHR2(1) AAS
俺も楽しみにしてるぜ
254: 198 ◆j6G.01Jgpqzi 2009/09/06(日)01:45 ID:s1POIthR(1) AAS
今月マスターアップなので、中々時間が取れなくて
申し訳ないです(´;ω;`)
9月下旬になっちゃいそう・・・。
255: 2009/09/17(木)02:34 ID:d1Qq1unR(1) AAS
マスター前は色々大変だしね
気長に待ってます
256: 198 ◆j6G.01Jgpqzi 2009/09/19(土)00:25 ID:HzgCUr4W(1) AAS
別な同人の方は無事リリースできました。
明日からこちらに集中できそうです。
257: 2009/09/23(水)17:25 ID:GMofnARt(1) AAS
えっと、どこまで出来るんだっけ?
258: 198 ◆j6G.01Jgpqzi 2009/09/23(水)20:51 ID:FaAzfSqF(1) AAS
ゲームの機能は最初にアップしたのから、ほとんど進捗ないですorz
■ゲーム機能の現状
・ダンジョン内を歩き回れる
・敵一体と遭遇する(戦闘はできない)
■エディッタ機能の現状
・ダンジョンをエディットできる
・敵のデータをエディットできる

●次回盛り込まれるゲーム機能
・最大6対6のターン制戦闘
・攻撃エフェクト
●次回盛り込まれるエディッタ機能
・攻撃エフェクトのエディット

というのが現状です。書いてみると印象より進んでない・・・。
今はこちら1本に集中しているので、近いうちに結果は出せると
思います。
259: 2009/09/23(水)21:42 ID:1Vwlozj9(1) AAS
ゆっくりでいいから完成まで頑張って下さい!( ゚д゚)ノ

影ながら応援しとります
260: 2009/09/27(日)18:21 ID:6Bi0qo8Y(1) AAS
>・最大6対6のターン制戦闘
SFC真みたいにはならないんですか?
一体のグラフィックにつき数体の群れがアイコンで表示されてるやつ
最大6体というのがどういう意味なのかよくわからない
仮にデビルサマナーのシステムだとすれば、悪魔の体サイズによって最大数は変わるし

攻撃エフェクトはファイル生成するのかな?
261: 198 ◆j6G.01Jgpqzi 2009/09/27(日)20:08 ID:TBz2Ru0P(1/2) AAS
今のところ私が想像しているのはデビルサマナーのよう
に、手前に3体、奥に3体という隊列を組んだ構成です。
最大と表現したのは仰る通り、サイズにより可変だから
です。SFC真のような方法もできなくはないですが、どち
らがいいかはニーズによります。
実際作ってみて、それを見てこうして欲しいという要望
を言ってもらえれば極力取り込みます。
攻撃エフェクトはエディッタ画面があって、データとし
てファイルに出力されます。
開発速度は亀ですがorz一応進んではいます。
ご意見いただけるとモチベが上がるので、よろしくお願
いします。
262: 2009/09/27(日)20:33 ID:2Ec+Whdk(1) AAS
初代デビルサマナーですか!最高です!
ただ、あれって敵の奥行きは3列無かったですかね?うろ覚えw

亀でも全然OKっス!ガンバレ!
263
(1): 198 ◆j6G.01Jgpqzi 2009/09/27(日)22:10 ID:TBz2Ru0P(2/2) AAS
まともにプレイしたのがデビサマの最初の2作くらい
なので。個人的にはソウルハッカーズが好きなんで
すけどね。
でも女神転生が出てくると、仲魔システムとか実装
することになるのかしら・・・。
264: 2009/09/28(月)04:54 ID:Dlt1ACY7(1) AAS
初めはない方がいいと思われる
仲間システムと合体システムで半年以上は潰れそうだ
265: 2009/09/28(月)09:09 ID:Xd1byk2J(1) AAS
>>263
デビサマとハッカーズを超えられたメガテンなんていまだにないから無問題
266: 2009/09/28(月)14:20 ID:orohT8Cf(1/3) AAS
ハッカーズは最大6体超えてなかったっけ?スリルの研究所で8体くらいいたような

SFCのほうが楽そうなので
左右2種類までだったと思うけど
解像度によっては3種類でもいいよね
同一悪魔の群れを表現するのに適しているかなと
群れを相手に戦っているという表現に適している
デビサマの複数種が共存しているのって不自然なので世界設定に響くかも
それぞれの敵と向き合っているようで、それぞれと試合をしているような感覚がある
デビサマは力試しっぽいけど、SFCのそれは生存のための戦いなのよね

逆に初代デビサマの戦闘のいいとこも言ってみるかな
英語表示、3Dっぽいシンプルな攻撃エフェクト、複数回攻撃
267: 2009/09/28(月)15:07 ID:orohT8Cf(2/3) AAS
SFC戦闘ではみんな、戦闘が簡単だと思ってるかもしれないけど、
あれは調整次第で全然変わると見てる
武器の弱体化、各銃の特徴を強く出し、敵数による銃のヒット率の変動、
特殊効果の確率調整など
何もメシアのような強さにする必要もないことから、
武器防具の入手にも制限があったり、新しく弱い位の武器防具の充実など、
固定観念は取り除かれるのではないかと
268: 198 ◆j6G.01Jgpqzi 2009/09/28(月)16:18 ID:YiYB9umq(1/2) AAS
時間の都合もあるので、仲魔について考えるのはしばらく後にします。
6体というのは画面の幅と画像サイズから、なんとなくそんなもんかな
と思っただけの数なので、作ってみたらもっと入るかもしれません。
プログラム的には6体も8体も同じなので、後で調整できます。
デビサマはモンスターの数、位置関係が直観的なのでルールが分かり
易いのがいいですね。SFCのは戦闘ルールが今ひとつ分かりません。
とりあえずデビサマ方式で実装します。具体的な提案があれば、また
考えます。
あと、今作っているのはあくまでエディッタなので、世界観などは
エディットする人によって変わります。その辺を反映できる仕組み
などは、まだ考えていません。
1-
あと 319 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.010s