3DダンジョンRPGエディタを作るスレ (587レス)
3DダンジョンRPGエディタを作るスレ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1233369246/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
454: 名前は開発中のものです。 [] 2010/11/09(火) 11:57:21 ID:FBdxtvwg 上に話が出てるキューブをゲーム化するのもありだな 上と下を見れるようにしたり または東西南北のコンパス以外に上下の方角をつけた無重力のとか http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1233369246/454
455: 名前は開発中のものです。 [sage] 2010/11/09(火) 13:07:40 ID:2zZyVLpk キューブ トゥームレイダーレベルエディッタを使えば出来そうです。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1233369246/455
456: 名前は開発中のものです。 [sage] 2010/11/19(金) 21:20:01 ID:CezUxyc6 3Dの地形(RPGに出てくる家、街)を簡単に作りたいんですけど Vueみたいなソフトでフリーのソフトはありますか? 英語のみでもおkです http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1233369246/456
457: 名前は開発中のものです。 [sage] 2010/11/20(土) 09:48:23 ID:euMua4YX >>456 Google SketchUp グーグル先生がすばらしいものをタダで提供してるのに、 知らないとか・・・。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1233369246/457
458: 名前は開発中のものです。 [sage] 2010/11/20(土) 10:06:23 ID:NKLAvFVh >>457 サンクスwwwwwwすごすぎて吹いたwwwwwwwww夢がひろがりんぐwwwwwwwwwww http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1233369246/458
459: 名前は開発中のものです。 [] 2010/12/22(水) 19:10:44 ID:YXiGsK9q あげておくか http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1233369246/459
460: 名前は開発中のものです。 [sage] 2010/12/28(火) 16:19:40 ID:8LDhn+Qu Blenderのスクリプトとかでできるようにするのも手だけどな。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1233369246/460
461: 名前は開発中のものです。 [sage] 2011/01/05(水) 22:18:38 ID:3Fyx1MgG 巻き戻り可能なローグライクってぬるすぎだろw http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1233369246/461
462: 名前は開発中のものです。 [] 2011/03/04(金) 18:58:37.68 ID:j/KWg1C0 い http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1233369246/462
463: 名前は開発中のものです。 [sage] 2011/03/13(日) 14:24:02.61 ID:1vvl0CSE >>5のサンプルコードがほしいんですが 誰か持ってないですか?>5のものじゃなくて 3dダンジョンのサンプルコードなら何でもいいんですが http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1233369246/463
464: 名前は開発中のものです。 [sage] 2011/03/13(日) 23:39:22.46 ID:JfUwgLIz >>463 ソース必要かぁ?w DirectXのチュートリアルでもやればすべての疑問が解決しちゃうような・・・ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1233369246/464
465: 名前は開発中のものです。 [sage] 2011/03/14(月) 00:38:07.15 ID:Mcnzsknr 鋭意製作中でしたが どうやらそれどころでは無いようですね http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1233369246/465
466: 名前は開発中のものです。 [sage] 2011/03/14(月) 13:34:28.02 ID:26tZWhWw >どうやらそれどころでは無いようですね それは君の行動次第じゃね? なにもせずにまわりの状況に流されているようじゃ、 毎日日曜日な人の"明日には・・"と変わりないと思うぞ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1233369246/466
467: 名前は開発中のものです。 [] 2011/03/17(木) 12:35:13.19 ID:0YWZBU7N こういうのって実際作ってうpロードしても反応ないんだよなあ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1233369246/467
468: 名前は開発中のものです。 [sage] 2011/03/17(木) 12:38:51.82 ID:IZlomzXE 今更2chにまともな製作の場やまともに反応を求める方がどうかしてる 能があるやつは既に2chに依存も期待もしないだろ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1233369246/468
469: 名前は開発中のものです。 [sage] 2011/03/17(木) 20:55:35.17 ID:96Dt5FmB というか需要がない http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1233369246/469
470: 名前は開発中のものです。 [sage] 2011/03/17(木) 21:47:47.99 ID:0YWZBU7N ノウハウやソースの需要なんだろうな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1233369246/470
471: 名前は開発中のものです。 [sage] 2011/03/18(金) 11:38:03.25 ID:dzGWgvcI >>468 どこにいけばいいの? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1233369246/471
472: 名前は開発中のものです。 [sage] 2011/03/18(金) 12:40:48.21 ID:F1v/Sr9X >>471 能のある奴のところには人が集まるからな 何処に行けばいいではなく自分のブログやSNS、Twitterで声をかければ集まる奴は集まる またそういうカリスマ性が無いなら逆に自分の技能を売り込む先くらい自分で探せなきゃ駄目だろう 結局2chくらいしか頼る場所が無く2ch以外と言われると他を探せない連中が 篩に掛かって残ったのが今の2chだからまともな製作出来てるコミュではお呼びじゃないんだよ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1233369246/472
473: 名前は開発中のものです。 [sage] 2011/03/20(日) 07:34:46.48 ID:+TyQBJ2q >>472 そうなのかもな よくわかったよありがとう http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1233369246/473
474: 名前は開発中のものです。 [sage] 2011/03/27(日) 20:42:02.78 ID:9ERcRgNa Wiz形式のゲームの制作ノウハウを語る場所がないからこのスレに居た人もいるんだろうなぁ 俺とか http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1233369246/474
475: 名前は開発中のものです。 [sage] 2011/03/28(月) 18:37:14.71 ID:ZABsaVHH 俺も Wiz1のソースがほしい http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1233369246/475
476: 名前は開発中のものです。 [sage] 2011/03/28(月) 21:35:24.76 ID:r61+kbpP 昔Wizっぽいゲームを目指して作ってたなぁ DirectXなんて無かったから直線を引く命令とsinやcosを使ってた けっきょくダンジョンを移動するところまでで力尽きた 壁をマスにするか線にするかで結構悩んだぜ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1233369246/476
477: 名前は開発中のものです。 [sage] 2011/03/30(水) 00:16:48.39 ID:pj6K7I0J Wiz1とか基礎はかなりシンプルなんじゃ イベントデータの持ち方とかは気になるけど http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1233369246/477
478: 名前は開発中のものです。 [] 2011/04/23(土) 15:16:20.65 ID:6Yyb1DDy >>463 >>5のサンプルコードがほしいんですが http://www1.axfc.net/uploader/Sc/so/227089 ソースコードは、rolfenstein.dba をテキストで開いてください。 コードは、DarkBasicPro用です。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1233369246/478
479: 名前は開発中のものです。 [sage] 2011/05/06(金) 13:41:59.18 ID:o6Mrpbnt 連休中に198 ◆j6G.01Jgpqziの人に追いつきたかったけど できる気がしないのでうp ttp://www1.axfc.net/uploader/Sc/so/231289.zip パス:dungeon メタセコイアファイルを読み込むようにしてあるので 誰かダンジョンモデルを作ってみてほしいなーとか チラッ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1233369246/479
480: 名前は開発中のものです。 [sage] 2011/05/12(木) 09:41:44.02 ID:r0YBaPzJ ダンマス形式は海外に色々エディタがあるけど Wiz形式はなかなか無いのな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1233369246/480
481: 名前は開発中のものです。 [sage] 2011/05/12(木) 14:27:39.24 ID:zgfdZoCD ダンマス形式ってどんなんだっけ? ダンマスが20年位前から存在することだけしかしらんw http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1233369246/481
482: 名前は開発中のものです。 [sage] 2011/05/12(木) 15:02:07.10 ID:77vurhTB エディタの方は知らないけどダンマスはかなりやったよ パーティは4人前衛2後衛2、前衛以外は魔法か飛び道具でないと敵に届かない 戦闘はATBに近くターン制ではない、行動順番はキャラクターの速度だけでなく すべての行動にバラバラにウエイトがあり行動によって次に順番までの時間が変化 エンカウントはシンボルエンカウントというかダンジョンに徘徊するモンスターが視認でき 遠くに見える敵でも魔法や飛び道具の射程内なら攻撃可能、逆に離れていても 物を飛ばしてくる敵もアリ 寝ていても襲ってくるし、町などの拠点はないので安全そうな場所を探して眠る 重量とスタミナのパラメーターの観念があり重過ぎると消耗し、速度も落ちる 戦闘でもスタミナを消耗しそれが切れるとHPが急速に減り始める 空腹、渇きの観念も有り、食べ物と水がないとHPを消耗しいずれ死ぬ 食料は拾うか、食べられるモンスターを狩る、水は所々に泉がありそこで水袋にためて置く 魔法は最初からすべてが使える、ただ呪文自体が不明で手探りで唱えてみるか ダンジョンの中でヒントを探すしかない熟練度が低いものが唱えると不発や暴発も有る 僧侶の回復魔法は唱えてすぐ回復はしない基本はポーションの合成で空フラスコが必要 薬を精製しておいて必要なときに飲む、便利な面もあり不便な面も有る 灯りの観念があり魔法や松明がなくなるとどこでもダークゾーン状態 面白さの種類はかなり違うが邦ゲーに無いダンジョンでのサバイバル感覚の乾いた匂いは どことなく共通点が有る、サバイバルの過酷さはWizを上回る http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1233369246/482
483: 名前は開発中のものです。 [sage] 2011/05/15(日) 11:11:09.33 ID:nrX/IpDN 誰かダンマスのような半リアルタイム(でもないか)なダンジョンゲー作ってくれ 海外でダンマスのクローンを作ってるのは知ってるけど http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1233369246/483
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 104 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.008s