ゲームを考えるスレ1st (65レス)
上
下
前
次
1-
新
28
: 2007/02/03(土)01:26
ID:kYbT0kuz(1)
AA×
[
240
|320|
480
|
600
|
100%
|
JPG
|
べ
|
レス栞
|
レス消
]
28: [sage] 2007/02/03(土) 01:26:24 ID:kYbT0kuz 何かが新しいっていうことはすごくあると思う。今のゲームってもはやどこにも新鮮味 がないから面白くないんだと思う。 初めてテレビゲームなるものを見たのは、たぶんテレビでだったと思う。インベーダー とかの時代。やってもいないのにやっぱおもしろそうだなあって思った。それはやはり 今まで見たこともないビジュアルな物体だったからで。で、レバー動かすだけでモニター の中の物が動くじゃん?あれ不思議だったなあ。 テレビゲーム以前のゲームなんてケースを傾けて球を穴に入れるやつとかそんなん だったよ。一人でできるやつは。だからゲーム自体も今までとは全然違うものだった。 初めて親に買ってもらったPCがVIC-1001だった。マイナーなPCだったから、 雑誌にもほとんどゲームが載ってないんだよ。当時は雑誌に載ってるプログラム を一生懸命打ち込んで遊ぶ時代だった。他機種のゲーム画面の写真を見て「やりたい やりたいやりたいよう」って思ってた。これまたやってもないのに写真だけで「おもしろそう」 って思ったってことね。APPLE?の画面写真見てちんこビンビンにたててるわけだよ。 嘘だけど。 次に買ったのがMSX2だ。VICとは大幅に進化したグラフィック、サウンド、ゲーム内容 だよ。 そしてスーファミ、メガCDとどんどんグラフィックやサウンドが進化していくんだけど、 ゲーム内容はどんどん確立されていくわけ。サターンまではその進化に驚かされ 続けたけど、PS2になると「きれいなのはもう分かったよ。ゲーム内容をなんとかして くれ」と思うようになってきた。だってもはやすっかり定石ができあがり、新しいゲーム なんて出てこないんだから。かといって塊魂みたいなのはあんまし買う気しないのな。 フリーソフトをダウンロードする際もアイデアだけで勝負みたいなのはあんましダウンロ ードする気がしない。だから今まで通りのシューティングなんだけどなんか1つ新しい アイデアが追加されてれば面白いんじゃないかなと思う。グラディウスでオプションが つきR-TYPEで溜めうちがついたみたいな。今更なんかアイデア生み出そうとするのは 相当難しいだろうけどな。 別に脳からドーパミンじゃんじゃん出なくても、たとえば脳にコード刺してバーチャル リアリティが楽しめるんなら、ただ歩き回るだけで面白いと思うよ。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1169215488/28
何かが新しいっていうことはすごくあると思う今のゲームってもはやどこにも新鮮味 がないから面白くないんだと思う 初めてテレビゲームなるものを見たのはたぶんテレビでだったと思うインベーダー とかの時代やってもいないのにやっぱおもしろそうだなあって思ったそれはやはり 今まで見たこともないビジュアルな物体だったからででレバー動かすだけでモニター の中の物が動くじゃん?あれ不思議だったなあ テレビゲーム以前のゲームなんてケースを傾けて球を穴に入れるやつとかそんなん だったよ一人でできるやつはだからゲーム自体も今までとは全然違うものだった 初めて親に買ってもらったがだったマイナーなだったから 雑誌にもほとんどゲームが載ってないんだよ当時は雑誌に載ってるプログラム を一生懸命打ち込んで遊ぶ時代だった他機種のゲーム画面の写真を見てやりたい やりたいやりたいようって思ってたこれまたやってもないのに写真だけでおもしろそう って思ったってことねの画面写真見てちんこビンビンにたててるわけだよ 嘘だけど 次に買ったのがだとは大幅に進化したグラフィックサウンドゲーム内容 だよ そしてスーファミメガとどんどんグラフィックやサウンドが進化していくんだけど ゲーム内容はどんどん確立されていくわけサターンまではその進化に驚かされ 続けたけどになるときれいなのはもう分かったよゲーム内容をなんとかして くれと思うようになってきただってもはやすっかり定石ができあがり新しいゲーム なんて出てこないんだからかといって塊魂みたいなのはあんまし買う気しないのな フリーソフトをダウンロードする際もアイデアだけで勝負みたいなのはあんましダウンロ ードする気がしないだから今まで通りのシューティングなんだけどなんか1つ新しい アイデアが追加されてれば面白いんじゃないかなと思うグラディウスでオプションが つきで溜めうちがついたみたいな今更なんかアイデア生み出そうとするのは 相当難しいだろうけどな 別に脳からドーパミンじゃんじゃん出なくてもたとえば脳にコード刺してバーチャル リアリティが楽しめるんならただ歩き回るだけで面白いと思うよ
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 37 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
ぬこの手
ぬこTOP
0.060s