[過去ログ] 【初心者】スレを立てる前にココで質問を【Part13】 (912レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
612(4): 2007/02/15(木)22:06 ID:+tgkbq0X(1) AAS
>>611
それでいいんですけど、自キャラの移動(マップのスクロール)と同時に
NPCもスクロールさせつつNPCはNPCで上下左右に移動するとか、
NPC同士の当たり判定をしてぶつからないようにしないといけないとか、
話しかけてセリフのウィンドウが出てる間は移動しないようにするとか、
やるべきことを考えてたら結構複雑そうで、
作り始める前にそういうことを整理して書かれてるサイトはないかなあと。
613(2): 2007/02/15(木)23:29 ID:Hvf+O9cF(1) AAS
>612
その書き込みしてる時点で大体終わってるじゃねーか
あとは組むだけだろ
614(2): 2007/02/15(木)23:40 ID:eM6TrYxw(1) AAS
>>612
いや、まさにその通りに実装すれば終わりなんだが…。
どこに疑問があるのか、それが疑問だ。
616: 2007/02/16(金)00:29 ID:7luP8Fx2(1) AAS
>>612
冷たく聞こえたかもしれんが>>613-614こそがプログラムだから
自分でやるべき所だよそこは。
そもそも仕様を書き出して実装する、という流れが
当たり前のように出来ないと、とても完成しないと思うよ。
617: 2007/02/16(金)00:48 ID:bVjA6hvN(1) AAS
>>612
複雑でもなんでもないぞ。
やってみれば単純だ。
>話しかけてセリフのウィンドウが出てる間は移動しないようにするとか、
↑これはともかく
>NPCもスクロールさせつつNPCはNPCで上下左右に移動するとか、
>NPC同士の当たり判定をしてぶつからないようにしないといけないとか、
↑これは全部一緒だ。
とりあえずスクロールの事は忘れろ。
マップ全体にいる全てのキャラ(自分、NPC)を動かす。
(自分もNPCの一つでしかない)
当然この時にあたり判定もする。
そして「自分を中心にして、画面に収まる範囲の部分」だけ
表示すれば終わりだ。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.050s