[過去ログ] 【初心者】スレを立てる前にココで質問を【Part13】 (912レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
215: 2006/12/09(土)00:47 ID:ODYccVXT(1/3) AAS
俺じゃぁ、ちょっと読んだだけじゃ判らんな。実際動かしてみない事には。。
面倒くさいので適当に書くが引数統一したいだけなら、
struct DrawArgument
{
int type;
union
};
216(1): 2006/12/09(土)01:01 ID:ODYccVXT(2/3) AAS
さて、何事も無かったかのように
struct DrawArgument
{
int type;
union
{
struct
{
…
};
…
…
…
};
};
みたいな感じでいいと思うが、
むしろインターフェース統一する必要性が判らんなw
描画なら描画関係は1つのクラスに纏めて、
他のクラスに継承なりメンバにするのは個人的に好きだけどね。
218: 2006/12/09(土)03:25 ID:ODYccVXT(3/3) AAS
そこらへんは設計の問題だから、どのような条件で、
どのような取捨選択するかはなんとも言えぬ。
ただ自分は「個人開発は自由にポインタ参照主義者」なモンで、
基本的にデータを二重に持たずにポインタを渡してるけどね。
大抵描画クラスに位置情報クラスのポインタの参照を許して、
キャラクラスでそこらへんの制御をしてる。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.034s