[過去ログ]
【初心者】スレを立てる前にココで質問を【Part13】 (912レス)
【初心者】スレを立てる前にココで質問を【Part13】 http://peace.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1160457664/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
895: 名前は開発中のものです。 [] 2007/03/27(火) 20:04:05 ID:Y9pP3U1w VB2005でプログラミング中です。ウィザードリィみたいなのは 作ったことがあります。MSXのころですが。 作り始めているのは、白バックに黒線だけで構成された町(昔のミステリーハウスっぽい画面)や洞窟や地域で ラインだけで構成された3Dでリアルタイム制は無いウィザードリィタイプの3DRPGです。 移動も4方向限定を考えています。そのかわり、全ての店のファサードは同じものがない。他の外景も 出来る限り同じものを使わないようにしたいんですよね。地図を書かなくても地図を別に見なくても 歩けるようにしたいというのがあります。モノクロを考えてるのは今後のWM5移植とデーターを 出来る限り小さくしたいためです。 で線を引くドットを打つだけで3Dを構成していくんですが、お聞きしたいのはその3Dデーターの納めかた 構成の仕方のアドバイスです。 今自分のいる場所の目の前にとあるオブジェクトをがあるとすると東西南北から見える絵を ひとつひとつ用意すればいいだけのことなんですが、この場合どのようなデーター構成が一番いいのか アドバイスをお願いしたくて。 ビットマップも考えたんですよ。単純に菱形にすれば奥行きも出せますから。そっちのほうが後々 いいのかなと。白に黒のビットマップならかなりサイズが小さくなるのではないかと。 ベテランゲームプログラマーのみなさんだったらどういう構成をなさいますか アドバイスお願いします。自分だったらビットマップでやる方を選ぶとか、線とドットだけの構成の方が 良いのではないかとか気づいた点があれば、ご示唆おねがいいたします。 http://peace.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1160457664/895
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 17 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.012s