[過去ログ] 【初心者】スレを立てる前にココで質問を【Part13】 (912レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
159: 2006/11/23(木)19:38 ID:wAQizCsz(2/2) AAS
>>158
ありがとうございます
160(1): 2006/11/25(土)00:56 ID:RSDFtAkV(1) AAS
点A・Bがあります。
点Bを点Aを中心にある角度動かしたい時どういった計算式になりますか?
161(1): 2006/11/25(土)01:43 ID:kKaWhrSk(1) AAS
最近、BMPファイル等の画像をVC++とDirectXで画面で動作させる
ような事は出来るようになったのですが、画像ファイルを大量に使う
ようになったらどんな処理(ファイルのまとめ方等)を行うのがオー
ソドックスなんでしょうか?また、それについて詳しく解説している
ようなHP、書籍があったら教えてください。よろしくお願いします。
162: 2006/11/25(土)02:08 ID:FscVmuXx(1) AAS
>>161
セオリーは無いと思われる。
既存のゲームを見て、
自分の気に入ったファイル構成になっているゲームを探し、
中身を推測して真似るべし。
>>160
Aが原点となるようにBを平行移動→行列の回転→元通りに平行移動
163: 2006/11/25(土)17:20 ID:mLoLnyq5(1) AAS
3Dのゲームを作りたいんですが、コンパイラはちゃんとしたのを買った方がいいんですか?
今はBCCのフリーのやつを使ってます
164: 2006/11/25(土)18:05 ID:zZ3UxvQM(1) AAS
無料の奴でいいんじゃね?
165: 2006/11/26(日)02:44 ID:cEF97h9P(1) AAS
旋光の輪舞みたいな、対戦型のシューティングって
何年くらい前からあるんですか?
5年前にシェアウェアでみたことがあるんですが。
166: 2006/11/26(日)17:32 ID:19OUxCwQ(1) AAS
文章がはっきり読めて、尚且つ下の絵もある程度透ける
メッセージウィンドウと文字の色は何色でしょうか?
不透明度も教えてください。又、アンチエイリアスや影、
縁など他にも最も見やすくなるコツがあれば教えて頂けるとうれしいです。
167(1): 2006/11/26(日)17:45 ID:gtTw8ZpO(1) AAS
2Dなら1997(1996かも)年に発売されたティンクルスタースプライツが最初じゃない?
3Dだけど1994年に発売されたウィングウォーというのもあるよ
168: 2006/11/26(日)17:51 ID:iiN2UPvY(1/2) AAS
イラストとか3D3GとかBGM、SEとかの話題のスレがほしいです
確かにCG版やDTM版に任せるのが道理だけどこっちにも少しぐらいあってもいい気がします
スプライトアニメーションとかボーン技術とか関わってくればこちらですし。
というかそういう素材作成関連の情報がほしいだけなんですけどね。
素材作成総合スレ立てたら需要ありますかね?
169: 2006/11/26(日)18:29 ID:1m0/0Kx6(1) AAS
いらない。
その手のスレ、既に数スレある。
170: 2006/11/26(日)18:43 ID:LkFigFKp(1) AAS
あるか?↓は知っているが。
ゲームを作るための素材を集めよう! Part2
2chスレ:gamedev
ドット職人が希望通りのドット絵を描いてくれるスレ
2chスレ:gamedev
171(1): 2006/11/26(日)19:03 ID:90Q4mV+W(1) AAS
> というかそういう素材作成関連の情報がほしいだけなんですけどね。
> 素材作成総合スレ立てたら需要ありますかね?
「需要あれば勝手にスレが盛り上がって、情報ゲッツウマー」
とか考えてるならヤメテオケ。
172: 2006/11/26(日)19:10 ID:iiN2UPvY(2/2) AAS
>>171
まぁ図星されましたが・・・探してみれば結構ありますがどれも活気がないww
一人でゲームを作ることは可能か?
2chスレ:gamedev
1人でゲームが作れるように修行します。
2chスレ:gamedev
ゲームに安心して使えるフォント探せ!(`ω´)
2chスレ:gamedev
ゲームを作るための素材を集めよう! Part2
2chスレ:gamedev
ドット職人が希望通りのドット絵を描いてくれるスレ
2chスレ:gamedev
ローポリどーよ?
2chスレ:gamedev
土土土旦 ドッター墓場 土土土
2chスレ:gamedev
ドット絵最高ォォォ!!!
2chスレ:gamedev
ゲームの製作上音楽でつまづいた人っていない?
2chスレ:gamedev
ゲームサウンド
2chスレ:gamedev
サウンドの作成みんなどうしてる?
2chスレ:gamedev
ゲーム用BGMを作ってる人達のスレ
2chスレ:gamedev
【サウンド】ゲーム制作者の為の音楽理論【初歩】
2chスレ:gamedev
173: 2006/11/27(月)00:12 ID:5HWM1Uru(1) AAS
仮にスレを立てていたらこういう結果になっていたわけだな
174: 2006/11/27(月)00:35 ID:rInvgJ6N(1) AAS
3Dスレも、Xファイルスレまで含めれば、10近くあるぞ。
175: 2006/11/27(月)01:36 ID:9O+DDGDv(1) AAS
>>167
そうか。スタープライツがありましたね。
176: 2006/11/27(月)21:10 ID:HL6xr31I(1) AAS
宣伝に来ました。
2chスレ:keitai
177: 2006/11/28(火)03:00 ID:JOQAYdV0(1) AAS
>>3
178(1): 2006/11/29(水)12:35 ID:I+EZH0Qg(1/2) AAS
にヘルプファイルを同伴するするためにhtmlファイル作るのですが、
楽にhtmlファイルを作るのにいいソフトって何がありますか?
179: 2006/11/29(水)14:10 ID:ssDdkumf(1) AAS
help作成ツール とかでぐぐったか?
180(1): 2006/11/29(水)14:57 ID:qJSP0D6Z(1) AAS
>>178
自分はHTMLanguorを使っている。
htmlコードを生成するタイプではなく、
コード記述を補助するタイプだが。
181(1): 2006/11/29(水)14:58 ID:XzAiZ54u(1) AAS
外部リンク[html]:www.vector.co.jp
ヘルプ作成でなく、html作成ツール。
楽でいいよ。
182: 2006/11/29(水)16:33 ID:jFn9S1DN(1) AAS
メモ帳でタグ打ち
183: 2006/11/29(水)20:34 ID:I+EZH0Qg(2/2) AAS
返信ありがとうございますー
>>180
やっぱりこういうのが普通なんですかね
>>181
すげぇ!なにこれwワードみたい
フレームも出力できるしいい
184(1): 2006/11/30(木)03:42 ID:fpahax2+(1/2) AAS
最近のゲームで解像度を640×480とか800×600にユーザーが設定できるのあるけど
あれは大きめに描画したのを縮小してるだけなんですか?よろしくお願いします
185: 2006/11/30(木)04:57 ID:oIkJI0/A(1/2) AAS
画像リンク
186: 2006/11/30(木)04:58 ID:oIkJI0/A(2/2) AAS
ああ・・・誤爆
187(1): 2006/11/30(木)10:27 ID:qTiQYvhx(1) AAS
>>184
違う。
大きめに描画したものを縮小したら無駄な処理負荷が増えて
ロースペックなのにハイスペックより処理食うことになる。
最近のゲームはほぼ3Dで描画しているのでMatrixいじって
低い解像度で描画してる。
そっちの方が楽だし。
188: 2006/11/30(木)16:58 ID:fpahax2+(2/2) AAS
>>187
なるほど
ありがとうございました!
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 724 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.026s