[過去ログ] オリジナル格ゲー作ろうぜ!!! (326レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
64(1): 2006/05/25(木)22:46 ID:wn/6jgry(1) AAS
無料ツールはHSPが良いな
外部リンク:www.onionsoft.net
参考書は↑のサイトに色々あるから自分にあった本を選びなさい。
65: 2006/05/26(金)02:11 ID:fEnZWSzS(1) AAS
>>64
ありがとうございますo(^▽^)o
66(1): 2006/05/26(金)16:33 ID:LnxTW0bS(1) AAS
ほんとにそれでいいのか・・・・?
67: 2006/05/26(金)20:03 ID:5eEtzAuk(1) AAS
>>66
他になんかあるのかい?
68: 2006/05/28(日)21:29 ID:3ccbxL+f(1) AAS
今格ゲー作ってるんだけど、わからない事とかここで質問していい?
69: 2006/05/29(月)02:29 ID:JBYvkzBt(1) AAS
よっしゃ!まかせとけ!
70: 2006/06/01(木)20:47 ID:GmNC/wov(1) AAS
質問しないの?www
71(1): 2006/06/01(木)21:19 ID:3siJ7Seg(1) AAS
コマンドの入力処理について教えて
72(2): 2006/06/02(金)00:34 ID:yFHceYaG(1) AAS
>>71
(1)キー入力の履歴を取る
(2)ボタンを押したと反応した場合、履歴の新しいほうから順番に、コマンドの最後の方向をチェック。
見つかったら1つ前の方向を、見つけた次の位置からチェック。
履歴を一定フレーム数戻って見つからなかったら終了。
(3)これを、コマンドの最初の方向までいけたらコマンド成立。
例えば、236(波○拳コマンド)の場合、まず履歴の新しいほうから、6の方向を探す。
一定フレーム数以内で6が見つかったら、その1フレーム前の履歴から、3の方向を探す。
一定フレーム数以内で3が見つかったら、今度はその1フレーム前の履歴から、2の方向を探す。
んで、一定フレーム数以内で2が見つかったら、コマンド成立。
これでOk?
73(2): 2006/06/02(金)01:47 ID:j9PAzq2H(1) AAS
飛龍の拳をもっとおもしろくしたいんだけどどうしたらいい?
以下、つまんないところ
・心眼マークが出るまではプレイヤーはアクティブに行動できない。
・つねに棒立ち。
・心眼マークに反応する反射神経が9割をしめる(&人間同士だと決着付きにくいw)
・攻撃をガードされるときとされないとき理由がわからない
・上段をガードしたら必ず投げれる。
・しゃがむと飛龍の拳をよけれるwww
・飛龍の拳PSはなかったことにwww
74: 2006/06/02(金)15:21 ID:MjcDWsch(1) AAS
>>72
おおっサンキュー!
勉強になるね〜
75(3): 2006/06/07(水)22:40 ID:JB8+Uyni(1) AAS
格ゲー作りたいんだが、絵はどのくらいの大きさ(pixel)がいいんだ?
拡大・縮小すると絵の感じが変わってしまって、修正するのに面倒になってしまう・・・
ゲーセンである大きさじゃなくて、家庭用の格闘ゲーム(ストZERO3)ぐらいの大きさにしたいんだが。
76(1): 2006/06/10(土)15:13 ID:KryouUhX(1) AAS
>>75
画面のサイズから割り算すりゃいいんじゃね?
たとえば画面の3分の1ぐらいの高さにしたいなら、キャラの高さを縦の解像度の3分の1にして、それにあわせて横幅も計算する感じ。
77(1): 2006/06/10(土)22:55 ID:7OfRX5HV(1) AAS
ストZERO3はゲーセンだ、という突っ込みは無し?
78: 2006/06/11(日)14:38 ID:qgSsRyk5(1) AAS
しかし>>73は総スルーだなwww
79: 2006/06/11(日)19:19 ID:WxbdLiY6(1) AAS
>>73
火竜の件PS版は100円で買って、一日友達と馬鹿騒ぎしたら窓から(ry
80: 75 2006/06/13(火)16:33 ID:xAJV4KqS(1) AAS
レス遅れてすまん
>>76
サンキュ。試行錯誤しながら、どれぐらいの大きさがいいか決めるわ。
>>77
ゲーセンと家庭用に移植されたものでは大きさが違ったような気がしたから
、「家庭用の大きさ」と言ったんだ。だけど同じだったような気もする。
81(1): 2006/06/13(火)16:57 ID:KwLn0XKy(1) AAS
縦横の倍率とか違うから違くみえたりするよ。
82: 75 2006/06/15(木)16:18 ID:8SBY31IH(1) AAS
>>81
そうそう。
ギルティとカプコンのゲームでは全然見え方が違うんだよな。
ギルティだと4,5年前の性能のパソコンではきつい気がする。
83: 2006/06/15(木)19:18 ID:SO3c+q7R(1) AAS
解像度がちがうからね。>ギルティとカプコン
84: 2006/06/20(火)01:03 ID:0zyFyiz/(1/2) AAS
フラ板の絵師から絵をもらって作ったのでこっちにも貼ってみる。
まだ格闘になってないけど意見キボン。
外部リンク[zip]:gamdev.org
85: 2006/06/20(火)04:37 ID:0zyFyiz/(2/2) AAS
バグってた。修正版です↓
外部リンク[zip]:gamdev.org
86: 2006/06/20(火)21:09 ID:35Lhkr0l(1) AAS
どうコメントしろと。
87: 2006/06/21(水)01:02 ID:/oYmALJb(1) AAS
・・・・・
88(1): 2006/06/21(水)23:44 ID:yEGbDFQg(1) AAS
開発中止したほうが良いと思うよ
89: 2006/06/22(木)14:00 ID:sRW1jN+5(1) AAS
>>88
どれ?
90(1): 2006/06/23(金)01:28 ID:TPqiepZW(1) AAS
みんな厳しいなぁ(´〜`;)
91(1): 2006/06/23(金)11:55 ID:FW1yx6GV(1) AAS
なんでマウス?
もう組めばいいのに
これを作ったのはなぜ
92: 2006/06/24(土)12:42 ID:Sl1YPJsu(1) AAS
>>91
日本語でおk
93: 2006/07/02(日)11:35 ID:onRWzHLQ(1) AAS
質問いいですか?
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 233 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.008s