[過去ログ] NScripterスレ Ver3.00 (982レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1(8): 04/11/10 04:49 ID:4VAwqVWB(1/4) AAS
いろいろな商用ゲームや「月姫」なんかに使われてるという実績を持つ
フリーの名スクリプタであるNScripterについて語ってみましょうか。
資料が少ないが「マニュアル読め」と言われるのが怖くて本家で聞けない人、たぶん可。
でも最低マニュアルは読めよ、マジで。
あと本家掲示板が使いづらいと思ってる人とかもたぶん可。
とにかくここの板のローカルルールに従ってまたーりとやりましょうや。
本家 www2.osk.3web.ne.jp./~naokikun/
前スレ 2chスレ:gamedev
2(2): 04/11/10 04:50 ID:4VAwqVWB(2/4) AAS
NScripterオフィシャルガイド
外部リンク:www.amazon.co.jp
Binary Heaven 入門者向け解説
外部リンク:kamakura.cool.ne.jp
ウェブリング登録サイト一覧
外部リンク[cgi]:www.conet-soft.com
メーリングリスト
外部リンク[php]:www.freeml.com
TYPE-MOON 月姫など
外部リンク:www.typemoon.com
3(2): 04/11/10 04:54 ID:4VAwqVWB(3/4) AAS
他(リンクが分かりにくそうなサイトは勝手にページ直リン)
・Tips、解説、サンプル掲載サイト
ここはJAM工房
外部リンク:www.asahi-net.or.jp
國杜舗
外部リンク[htm]:www.interq.or.jp
without limit
外部リンク:blue.ribbon.to
Free Adventure Game World
外部リンク[html]:ryuji.s1.xrea.com
花鳥風月
外部リンク:autumoon.s35.xrea.com
・プラグイン配布
君影草工房
外部リンク[htm]:kimikage.at.infoseek.co.jp
4: 1 04/11/10 04:55 ID:4VAwqVWB(4/4) AAS
リンク切れとかあったらすまん、そこまでチェックしてない。
5: 04/11/10 05:40 ID:+8lEkWDZ(1) AAS
5GET`S!!
>>1
乙〜
6(2): 04/11/10 09:54 ID:qnmQ77/s(1) AAS
なあ、おまえらはNScripterラブ?
7: 04/11/10 11:16 ID:UAjT5q9k(1) AAS
>>1
乙です。
8: 04/11/10 12:29 ID:NjxGfXfL(1) AAS
>>1
乙っす
>>6
ラヴっす
9: 04/11/10 16:46 ID:5eChTBEI(1) AAS
乙でした!>>1
10: 04/11/10 20:51 ID:R/VFAB5g(1) AAS
>>1
乙!
>>6
(゚∀゚)ラヴィ!!
11(1): 04/11/10 21:20 ID:Lpf/Yy17(1) AAS
>>1
乙
スレも新しくなったことだし、そろそろ「本当に作れる人」に書き込んで欲しいよね。
ハッタリ君ばかりな現状はつまらない(^_^;
12: 04/11/10 22:12 ID:527SHnwc(1) AAS
>>11
本当にそういう意図でのスレ立てなのか?
初心者が(もちろんマニュアルは読んでおいてほしいが)
何か聞いてきても良いスレなんじゃねーのか?
13(2): 04/11/10 23:42 ID:V+U4XgrW(1) AAS
早速質問させてもらうが、
numalias ispage,0;
numalias textwindow_btn_check,1
numalias textwindow_cselbtn_check,2
numalias textclick_x,3
と言うサンプル(フリーの)があったんだが、
これは命令を数字に置き換えているのか?
一番上のなら、 ispage と言う命令を、0に、という感じに。
14(1): 04/11/11 00:11 ID:cms0dMvx(1) AAS
>>1乙でした。
前スレ最後の方ではお世話になりました。
このスレでもよろしく。
>>13
これは「数字」を「文字」として予約しておくものです。
たとえば数字変数1は%1です。
で、1という数字を定義部で、仮に「好感度koukando」と名付けておくとします。
numalias koukando,1
そうすると、スクリプト内で%1と書いても%koukandoと書いても
同じ数字変数1を指すことになるんですよ。
mov %1,1
mov %koukando,1
※どちらも変数1に1を代入する、という意味
メリットは
・何に用いているかが一目瞭然
・数字を変更したい場合、定義部を変更するだけでスクリプト内は変更する必要がない
例:numalias koukando,2
と書き換えるだけで、スクリプト内の%koukandoはすべて%2と変更される
なんの数字にでも予約はできますから、スプライト番号でも文字変数でも
数字を「文字」(分かりやすい言葉)として置き換えることが可能です。
だから$koukandoと書いたら、今度は文字変数1のことを指すことになります。
以上、おせっかいながら自分の記憶確認も兼ねて。
15: 04/11/11 00:30 ID:xpn5jRXY(1) AAS
>>13
14の説明してる通り。
ここで numalias ispage,0 というように数字を割り当ててるのは、
多分あとの方でispage命令を使うときに、
ispage %ispage
(numaliasで先に定義してるので ispage %0 と同じ意味になる。
もちろん定義してなければエラー)
みたいに解りやすく使ってるんじゃなかろうかと。
ispageはシステムカスタマイズのときに、
クリック待ちなのか改ページ待ちなのかを取得する命令で、
クリック待ちスプライトを表示するのか、改ページ待ちスプライトを表示するのか
調べるときに使う。
で、処理が終わってスプライトを消すときにどっちを消すべきなのか解らないので、
もう一度ispage命令を使ってどっちなのか調べてから消す。
と思いきや%ispageにさっき調べた結果が残っているので、
それを利用して消す、という使い方なんだろう。
ていうか俺はどっちが表示されていようが、両方消しちゃうんだけど。
16: 04/11/11 08:08 ID:YxR49Tdj(1) AAS
Nスクスレとして充分機能してるじゃん
17(4): 04/11/11 10:55 ID:m09fB7Fq(1) AAS
erasetextwindow 0使ってる時に、ルビ入りメッセージを回想で出すと
ルビの部分で文字の表示が出なくなって、そのまま応答なしになる事が
あるんですが、同じ症状でてる人いますか? 原因がわからなくて・・・。
18(1): 04/11/12 02:03 ID:SI7EeyAN(1) AAS
>>17
確か以前のバージョンでは、回想でのルビ表示に不具合があったはず。
最新のNScripter.exeですか?
19: 17 04/11/12 04:52 ID:aDErBIl6(1/2) AAS
>>18
はい、2.45を使用しています。
erasetextwindow 1にしている時は回想でもルビがちゃんと出るんです。
あと、飛ぶ箇所はたいていbg black命令で背景に何も置いていない時
でして、なんか関連性ありそうだなあ、とか思ってるんですが・・・。
#erasetextwindow 0でも飛ばずに回想でルビが出る時もあるんで、
#一度試しにその時の背景をbg brackの変わりに表示したら
#飛ばなかったんです。で、真っ黒の画面を作って差し替えてみたけど、
#やっぱり飛ぶ・・・。うう、何か見落としがあるのかなあ・・・。
20(1): 17 04/11/12 05:06 ID:aDErBIl6(2/2) AAS
うおおお、自己解決というか原因が特定できました!
・erasetextwindow 0を使用
・かつ、背景のRGB値が0,0,0(完全黒画面。bgbrackでも、画像でも同様)
・その状態で、ルビ入りテキストを回想すると、ルビの手前でフリーズ。応答無しになる
という事の様です。背景の黒画面のRGB値を(6,6,6)あたりにしてみたら
ちゃんとルビ入りで回想できちゃいました。いやー、こんな事ってあるんですねえ。
皆様、お騒がせしました。
21: 04/11/12 08:40 ID:9lhqdyY3(1) AAS
その現象、本家に投げておいた方がいいと思う。
22: 04/11/12 14:05 ID:P1/y9jZ4(1) AAS
段々研究らしい研究の会話になって来たねえ
レベルが一つ上がったかのようだ
23: 04/11/12 14:39 ID:sg0uIMq+(1) AAS
お、本家bbsにも投げてきたのか。
乙。
24: 04/11/12 16:51 ID:9a8vR3zz(1) AAS
Nスクって次のバージョンはいつ出るのかな??
25(1): 04/11/13 13:09 ID:esqgUQYC(1) AAS
つーか、更新まだなの??
おかしいね
26: 04/11/13 17:22 ID:eqDZ+YaY(1/2) AAS
>>25
何がおかしいと?
フリーで使わせてもらってる身だろうに
27: 04/11/13 18:37 ID:78ibbLoP(1) AAS
11日くらいにやるとか言ってたけど、忙しいのかね。
それにしても、非商用→フリー、商用→有料ってのはバグ洗い出しを、
効率よくやるためにやってるのだろうか。
それともエロゲーのすそ野を広げるための慈善事業に近いものなのか。
ともかく、タダで利用できてる俺らにはありがたいことなんだけど、
忙しいなか大変だよなあ。
28(3): 04/11/13 18:49 ID:NKdJHkGq(1) AAS
NScripterはもともと、金をちゃんと払ってくれる企業ユーザのためのもんなんだよ。
そんなすごいものをおまえらにはフリーで使わしてやってるんだ。
企業ユーザに使わせる前にこいつらにタダでデバッグさせられるからな。
タダで使っている奴らは、批判はおろか、要望するのも本来は筋違いなんだよ。
文句があるなら金を払ってから言え、この乞食どもが。
と26様が作者でもないのに仰せられています。
29: 04/11/13 21:05 ID:eqDZ+YaY(2/2) AAS
いやなんつうか流れ荒れそうな煽りしちまってスマン。
例えば、フリーゲームの公開が予定より遅れて、ごめんなさいもうちょっとかかります
と言うと、ユーザーが「おかしいね」といったり、
絵師が自分のHPに絵をUPする予定だったのに遅れますと言うと、閲覧者が「おかしいね」という。
これと同じような違和感を感じたもんで脊椎反射した。
>>28のように取れることを考えてなかった。考え浅くて重ねてスマン。
30: 04/11/13 21:15 ID:pGMlJKFa(1/2) AAS
いや、28はタダのギャグだろw
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 952 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.012s