[過去ログ]
☆ベルトアクション作成 Beats of rageスレッド☆ (1002レス)
☆ベルトアクション作成 Beats of rageスレッド☆ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1099030623/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
900: 名前は開発中のものです。 [sage] 2015/06/11(木) 14:51:23.54 ID:e8nTr+TJ Rocket Viper2メチャおもろいけど、最後のボス倒せないバグはなんとかならないものか http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1099030623/900
935: 名前は開発中のものです。 [sage] 2016/02/10(水) 23:09:17.54 ID:9HfKrQQ/ 途中送信になってしまいました。 @cmd changeentityproperty getlocalvar("self") "animation" openborconstant("ANI_FREESPECIAL3") # @cmd を使って FreeSpecial3 に移行 offset 40 64 frame data/chars/cptcmd/31.gif #上の@cmd を使うためのダミー changeentityproperty(entity, propname, values) 最初からopenBoR に用意されているコマンドなので Script.txtなど要らないのがメリットですね。 Cancel 0 1 0 A FreeSpecial3 でも同じなんですが、 ANI_ATTACK4 や ANI_SLIDE などにも移行できるので まぁまぁ便利です。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1099030623/935
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.040s