[過去ログ]
☆ベルトアクション作成 Beats of rageスレッド☆ (1002レス)
☆ベルトアクション作成 Beats of rageスレッド☆ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1099030623/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
926: 名前は開発中のものです。 [sage] 2016/01/29(金) 09:30:25.20 ID:ER/8dh97 アイテムのスクリプト例( ItemGet.c )の中で int e=rand()%20+1; // "e" に 0〜20 までのランダムな数字に+1 を入れ if (e>=19){ name="1up"; // "e" が 19 以上なら アイテム"1up" が発生 ... }else if(e>=2){ name="Black"; // "e" が 2以上なら アイテム"Black" }else { name="Explode"; } // どの条件にも当てはまらなかったら "Explode"(爆発) といった内容なのですが、結構な確率で 1up と 爆発が発生するんですよね。 rand()%20 の 20 部分を 50 などにして 45以上なら 1up 、40以上ならRedなどにすれば もっと分散するのかもしれませんが、そこまでするのも面倒なので実験してません。 >924については、最後の説明のように、openbor.exe と同じ階層に data フォルダさえあれば それが優先的に実行されるようなので PAKフォルダに 00_test.pak を作成しなくても、 その他何らかのPAKファイルだけで良いのですが、うちの環境ではコンフリクトを起こすので 空のテキストファイルを 〜.PAK とリネームして使ってます。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1099030623/926
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 76 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.020s