[過去ログ] ☆ベルトアクション作成 Beats of rageスレッド☆ (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
63: 05/01/22 04:13 ID:hmCCkRU7(1) AAS
プレステ2でも遊べるゲームを作れるってのが
最大の魅力だと思うのだが、その辺どーなの?
まだ日本人の手によってはぜんぜん解明も探究もされてないんかな?
64: 05/03/17 09:13 ID:iNrRmqMH(1) AAS
カプコンゲーにおけるパンチ投げ(連続技の最後にレバー入れで投げに移行)が
できないのが気になる…。
敵に囲まれたとき、メガクラッシュしか抜け出せないんだものなあ。
つかんだあとも前には投げられないし。
それ以外は良くできてるけど。
65: 05/03/19 19:51 ID:e4iY9Zrb(1) AAS
ジャンプ投げもほしい
ハガーのパイルドライバーとか
66: 2005/05/07(土)16:49 ID:93Kfjc+P(1) AAS
それわかる ってか本スレおちた!!畜生
67: 2005/05/07(土)17:46 ID:RHaXRRYU(1) AAS
Vampires Rageすげぇね
コマンド技3つ搭載、各キャラに飛び道具あるし体力とは別にサブゲージあるし、
体力減るとキャラの立ちCGも変わるしマジすげぇ
ヘキサはもったいぶらずに1面だけのMODとかさっさと公開していただきたい。
ここで宣伝するのは自由だからさw
68: 2005/05/08(日)07:07 ID:oLFkyKV4(1) AAS
ヘキサのあからさまな宣伝カキコが懐かしい・・・
69: 2005/05/08(日)22:07 ID:ZYsCXAno(1) AAS
保守
70: 2005/05/08(日)22:24 ID:btB1eBhA(1) AAS
外部リンク:ntchba096213.chba.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp
wwwwwwwwwwwwwっうぇwうはっwwwおkwww
wうはっwww
wwwwwwうぇwwwっおkwww
っうぇwwwうはっwwwwwwwwwwww
71: 2005/05/09(月)23:20 ID:iZZZWoDK(1) AAS
基本的な事かも知れ無いんだけど・・
DCでやるにはPC版のpakファイルを使ってセルフブートイメージを作ればいいの?
72: 2005/05/12(木)12:32 ID:5E6yP+Qd(1) AAS
そのとおりで津
73: 2005/05/17(火)16:59 ID:Aw8ymHBy(1) AAS
とりあえず落ちないようにカキコ
74: 2005/05/21(土)12:23 ID:m2XCdV9V(1) AAS
記念カキコ
75: 2005/05/23(月)15:29 ID:goMn4vTD(1) AAS
DCでのプレアビリティが相当高いのがいいよね!!
AgeoftheBeastが楽しみだ!!
76: 2005/05/24(火)08:20 ID:UY3B5G/0(1) AAS
一番おもろいと思ったのは「beats of rage remix」かなぁ。王道いってるし、バランスもいい。
昨日UPになった「StriderX」はwin版では出来ないのだろうか?
77
(4): 2005/05/24(火)20:10 ID:v8xsgPQs(1) AAS
いまパソが貧弱なのでこれ試してないけど買ったらDC盤作ってみたい。

自分音楽製作ができるんですけど、伽羅作るのはむずそうだから音楽だけ自分の用意したものに差し替えたりできる?
SEもやりたいなぁ。それだけでもかなり楽しそう。
78
(1): 2005/05/25(水)06:32 ID:Ct1FMIm0(1) AAS
>>77
出来ますよ〜
ボイスの無い物に声入れるだけでもかなり感じが変わるよね
79: 77 2005/05/25(水)22:27 ID:RS9sSern(1) AAS
>>78
うおーマジうきうきする!はやくやりたい…
キャラ造りは絵をかけたとしても
設定とかが難しいのかな?

できれば全部改造したいなー…
80: 2005/05/26(木)21:37 ID:wAbDppeq(1) AAS
StriderX おもしれ〜。
81: 2005/05/27(金)11:48 ID:PEmd6UXz(1) AAS
WIN版でやっているものですが、ムービーシーンなどが早送り状態になってしまうのですが、
解決法はないのでしょうか?
82
(2): 2005/05/27(金)12:41 ID:Zc/u4XsM(1) AAS
それはWIN版特有ノバグです。ってか現時点ではそれに対する対処法はありま
せん。というより、オフィシャルがWinよりDOSとDCに傾倒しているからです。
そりゃDCだったらCD-Rをセルフブート形式にしたら誰の家でも直起動可能です
からね。
そして、なによりパソコンより安く所有者も多いとなると

>>77
俺と協力しようぜ!!俺伽羅と背景はかなりできてるんだけんども。
SEはWavですね。簡単に編集できる。
ってかすれ住人みんなで作らないか?
どっかアップローダ用意してキャラをそれぞれが随時にUPするわけだ。
83
(1): 2005/05/27(金)15:27 ID:K5pmSBzd(1) AAS
>>82
それいいな、キャラとか効果音とか色々提供しあおうぜぇ
まずは簡単で初めてでも分かりやすいアップローダー教えて
あ、すぐ消えないヤツでねw
84: 77 2005/05/27(金)20:07 ID:YtXLpu1Q(1) AAS
>>82 >>83

いいですね。みんなで素材うpして各自で自由に組み合わせてつくるのとか面白そう。
それか1つのゲームをみんなで作るのでもやりがいあるかも。
85: 2005/05/28(土)09:18 ID:4RkeFR3N(1) AAS
WIN版の早送りは起こるべくして起こるモノだったんですね・・・ありがとうございます。
86: 2005/05/28(土)12:20 ID:QSgOc6/6(1) AAS
そうす・・・ そこんとこオープンソースなんでWIN版のバグ対処してくれる
猛者がいてくれればいいんですけどね。
まぁオフィシャルでWIN版のまともなのが出ていないMUGENよかずっとましですが
87
(1): 2005/05/28(土)13:02 ID:Bk7X5jsg(1) AAS
公式の軽く触った感想だけど、
これってシステム面どこまで葬れる?
単純な演出う他ヒットストップの重みが無くて特殊なこと一切無さそうだけど、
武器パワーアップや立体的MAP分岐点やD&Dに近い事って不可能?
キャラ書き換えだけ?
MUGENぐらい自由度無い?
88: 2005/05/29(日)07:58 ID:s2CQ0WTL(1) AAS
おまいら、もしかしたら今日からPSPで楽しめるかもしれませんよ。
89
(1): 2005/05/29(日)13:14 ID:9roNgSsv(1) AAS
じゃあコレきっかけにPSP買おうかなぁ。ゲームのジャンルで一番好き
なのはこの横スクロール格闘アクションなのに、最近このジャンルほとん
どないし。PSPでBOR出来るなら持ち運べてうれしい。
90: 2005/05/29(日)13:41 ID:tsvnj2HU(1) AAS
>>89
確実に動くのがわかるまで待ったほうがいいよ
参照
2chスレ:gameurawaza
91: 2005/05/30(月)11:03 ID:xre8NlNl(1) AAS
なるほど参考になりました。
92: 2005/05/30(月)12:38 ID:2yMCmj1o(1) AAS
浜崎あゆみが障害児をばかにするみたいなフラッシュの名前教えて下さい
1-
あと 910 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.011s