[過去ログ]
☆ベルトアクション作成 Beats of rageスレッド☆ (1002レス)
☆ベルトアクション作成 Beats of rageスレッド☆ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1099030623/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
249: 名前は開発中のものです。 [sage] 2005/11/28(月) 15:56:58 ID:v7CP4lyq スーファミでキャラ作りたいんですけど 出来ましたら詳細な説明お願い出来ませんでしょうか? あとOBOR新しいの出ましたね。 http://www.openbor.net/ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1099030623/249
250: 名前は開発中のものです。 [sage] 2005/11/29(火) 15:40:22 ID:CvsRcSxG AOTBは未だ動き無し。 MOD作りながら気長に待つか… http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1099030623/250
251: 名前は開発中のものです。 [sage] 2005/12/07(水) 04:05:19 ID:ULKJU5xL パンチハメ保守 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1099030623/251
252: 名前は開発中のものです。 [age] 2005/12/12(月) 18:04:16 ID:oF2GxNU3 >>249 スーファミでキャラってSFCのキャラのこと? それだったらZSNESかSneshout使ってスクリーンショットを取ればいいよ。 両方ともレイヤー削除機能はついてるし http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1099030623/252
253: 名前は開発中のものです。 [age] 2005/12/24(土) 12:00:54 ID:b6aPPQ3y AotBのデモムービー発表されたぞ!! いよいよ公開間近だ!! 祭りの予感 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1099030623/253
254: 名前は開発中のものです。 [age] 2006/01/02(月) 01:19:55 ID:2M3o3wv6 期待age よし ドット絵描き始めるか! http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1099030623/254
255: 名前は開発中のものです。 [] 2006/01/07(土) 17:22:45 ID:1U3/QDLb 素朴な疑問なんだが AotBのキャラってBORみたくオリジナルじゃないキャラなのか? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1099030623/255
256: 名前は開発中のものです。 [sage] 2006/01/09(月) 13:16:13 ID:vFg7Goa4 顔がRAGE OF THE DRAGONSの女性キャラっぽいんだけど、実際はどうなんだろね http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1099030623/256
257: 名前は開発中のものです。 [] 2006/01/24(火) 01:37:46 ID:O2R8qOkU SNKのキャラ加工ってオフィシャルで言ってる。 もっともあそこまで加工してればS社に訴えられないんジャマイカ? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1099030623/257
258: 名前は開発中のものです。 [] 2006/01/28(土) 21:27:58 ID:nldzelYO いきなりで本当に「コイツ馬鹿だろ」とか言われそうですけど・・・・ ・・・・DC版BoRをCDに焼く時ってどのファイルを入れればいいんでしょうか!?; http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1099030623/258
259: 名前は開発中のものです。 [sage] 2006/02/01(水) 13:50:39 ID:pTM6w0Qn いきなりでかまいませんが←っていうか住人不足だ 説明しましょう まず、絶対条件としてDCがセルフブート可能な本体かです これの確認方法は本体の裏側の社名表記がセガエンタープライゼスになっているか ってそんなこと問題無ければ本題に入りましょう まずhttp://www.openbor.net/に行ってSource / Executablesの個所から、 OpenBOR DC NTSC executable (v2.0037) の本体を落として下さい 次に、オフィシャルからBOR editorを拾ってそのファイル内のセルフブートイン クルーダーを用意してください。そこのフォルダ内に拾ったBORファイルと OPENBOR両本体の解凍ファイルをselfboot内のbinフォルダに打ちこんでください。 あとは、Sb.exeを起動してDOS窓が開いたらエンターを押してイメージが出来るまで 気長に舞ってください。 そして出来たイメージをディスクジャグラーでやいてください。 それで官僚です。一寸フォルダネームとか曖昧なところとか有るんですいません。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1099030623/259
260: 名前は開発中のものです。 [] 2006/02/05(日) 23:23:20 ID:E7NYnkZ8 作りたいのは山々なんだがドット絵何枚描けばいいかわからん http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1099030623/260
261: 名前は開発中のものです。 [sage] 2006/02/15(水) 02:08:40 ID:49y+qrKm ドット絵の枚数についてだが俺も作っているところだから今計算してみる。 プレイヤー 立ち状態 1枚から4枚 最悪一枚でもいいが少々さびしい 歩行 最低3枚以上それ以下だとかなり厳しい Aボタン攻撃 最悪1枚でもOK ジャンプ 上昇、着地の二枚で問題なし 起き上がり 二枚以上は欲しい 吹っ飛び 最低四枚必要 ダメージ 一枚でもOK 攻撃 最初のジャブのモーションで2枚、次の中攻撃で3枚、最後ので、2枚から 4枚といったところ。 ジャンプ攻撃 二種類あったとしても2枚でOK できれば一種類につき攻撃開始、攻撃の二枚が欲しい。 必殺技 何枚でも。ただ2枚以上でナイト寂しい こんなところかな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1099030623/261
262: 名前は開発中のものです。 [] 2006/02/17(金) 15:56:07 ID:hS/OZ5EQ >>261 めちゃめちゃ参考になった 本当に感謝する、ありがとう http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1099030623/262
263: 261 [age] 2006/03/06(月) 18:02:08 ID:yLbSBYLR >>262 どうもありがと 1ゲームにつきどれだけキャラクターを作るかにもよるね。 登場キャラクターがプレイヤー側が1キャラで色違い、敵キャラが雑魚とボス で計四種類とかだったら何とかできるんだが なんなら皆でサイズ統一してキャラ共有しません? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1099030623/263
264: 名前は開発中のものです。 [sage] 2006/03/08(水) 12:19:06 ID:aSEKV2Vr >>263 前にも共有案ありましたけど人数が少なかったですよね 今はドット絵描いてAOTBに期待している僕です http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1099030623/264
265: 名前は開発中のものです。 [sage] 2006/03/16(木) 20:16:11 ID:bax2PIQ+ FFAを起動するとfreespecial2がなんたらってでてエラーになるんですが、なんか設定いるんすかね?PCver.でOSはXPです。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1099030623/265
266: 名前は開発中のものです。 [sage] 2006/03/17(金) 00:20:35 ID:9lcBzXo5 >>265 それは多分、freespecial2とかのコマンドが 対応してない古いOPENBORだと思う 最近出た3人用OPENBORとか使ってみたら? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1099030623/266
267: 名前は開発中のものです。 [sage] 2006/03/18(土) 00:34:55 ID:afu7ucFZ 出来ました!どうもありがとうございました! http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1099030623/267
268: 名前は開発中のものです。 [age] 2006/03/18(土) 02:54:32 ID:7FKEbc1F なんか4人対応のWIN版でたね!!てか舞ってたよ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1099030623/268
269: 名前は開発中のものです。 [] 2006/03/19(日) 23:21:12 ID:w/X+Hi3Z PS2のはCDに焼けないの?もしかして http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1099030623/269
270: 名前は開発中のものです。 [] 2006/03/21(火) 21:40:39 ID:H1TBTTSV age http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1099030623/270
271: 名前は開発中のものです。 [age] 2006/03/23(木) 02:34:57 ID:0WnuB2pa CDに焼けないというよりPS2はプロテクトが頑丈なだけ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1099030623/271
272: 名前は開発中のものです。 [age] 2006/03/23(木) 23:38:43 ID:+Uf1QZZS なんか最近Senileteam更新ないね。 本当にAOBって登場するんだろうか? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1099030623/272
273: 名前は開発中のものです。 [age] 2006/03/24(金) 19:06:51 ID:HPDqa+4+ 一応継続するって公式のほうも言ってるぞ とりあえず俺も上げとく http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1099030623/273
274: 名前は開発中のものです。 [age] 2006/03/25(土) 02:01:42 ID:X3IuxLYQ とりあえずこっちもカキコしとく http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1099030623/274
275: 名前は開発中のものです。 [age] 2006/03/25(土) 02:09:33 ID:X3IuxLYQ ってかHP更新ないね http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1099030623/275
276: 名前は開発中のものです。 [age] 2006/03/25(土) 15:17:42 ID:8rpPnR0X HexaBORッ手最近どうなの? 更新してないけど http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1099030623/276
277: 名前は開発中のものです。 [sage] 2006/03/26(日) 13:40:26 ID:cUVnpjFV 動画更新されてんじゃん http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1099030623/277
278: 名前は開発中のものです。 [age] 2006/03/26(日) 16:46:28 ID:+vvMWv0X ほんまかいな。Hexaのホームページ閲覧府かなんだが http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1099030623/278
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 724 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.013s