[過去ログ]
☆ベルトアクション作成 Beats of rageスレッド☆ (1002レス)
☆ベルトアクション作成 Beats of rageスレッド☆ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1099030623/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
508: 495 [sage] 2006/06/18(日) 23:50:17 ID:8XN1rrbi 期待させるような発言してしまってゴメンナァ(´Д`;) 内輪向けに作ったものだし、大したものではないから忘れてくれい スクリーンショットならなんとか。。。モザイク付きなのは許して ttp://up.isp.2ch.net/up/8d1681c26a4b.zip 粘着気味なのでそろそろ名無しに戻りますノシ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1099030623/508
509: 名前は開発中のものです。 [age] 2006/06/19(月) 14:03:12 ID:yuUdhaLi うはっ!!テラスゴス 海外のサイトよりかっけーじゃねーか!!KFXとかで情けない実写を よく見るがこれはえらい気合の入りようだな。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1099030623/509
510: 名前は開発中のものです。 [sage] 2006/06/19(月) 14:53:14 ID:cAbpHTbx >>508 sugeeeeeeeeeeeee!! http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1099030623/510
511: 名前は開発中のものです。 [age] 2006/06/19(月) 23:47:06 ID:GuJchABS >>508 suge−−−−−−−yo!! http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1099030623/511
512: 名前は開発中のものです。 [sage] 2006/06/20(火) 01:01:30 ID:v4EBfVoN >>508 いいなー、すごい面白そう! http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1099030623/512
513: 名前は開発中のものです。 [age] 2006/06/20(火) 01:33:21 ID:XQhxvHya >>509-512 よっしゃ!!俺たちもオリジナルのMOD作るぞ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1099030623/513
514: 名前は開発中のものです。 [age] 2006/06/20(火) 13:22:47 ID:QMkklnyY よし!!絵のほうは任せた!! http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1099030623/514
515: 名前は開発中のものです。 [age] 2006/06/21(水) 00:36:39 ID:QDQLREHf じゃ、音楽のほうはお前がやれ!! http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1099030623/515
516: 名前は開発中のものです。 [age] 2006/06/21(水) 10:15:46 ID:7vL3kAgP 効果音の準備はおまえに頼む http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1099030623/516
517: 名前は開発中のものです。 [age] 2006/06/22(木) 00:53:39 ID:uB8bsuVG じゃ、俺はテストプレイするから、出来るまで待ってるぞ!! http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1099030623/517
518: 名前は開発中のものです。 [sage] 2006/06/22(木) 01:08:52 ID:DmJ2Fwl6 広報(2chに書き込み)は任せてくれ!! しかし真面目な話、絵さえあればなんとかなるんだよな、こういうのは。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1099030623/518
519: 名前は開発中のものです。 [sage] 2006/06/22(木) 19:42:35 ID:C68qc7Jw FFAが起動しない・・・ Openborってどうやって使えばいいんですか? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1099030623/519
520: 名前は開発中のものです。 [age] 2006/06/23(金) 12:37:57 ID:ZC6dH8mA FFAのファイルネームをBOR.PAKにして実行ファイルを同じフォルダに置けばOK http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1099030623/520
521: 519 [sage] 2006/06/23(金) 19:25:40 ID:7LLih8EA >>520 たびたびごめん、まだできない・・・ >>233のやつ解凍して実行すると真っ黒になるだけで、 普通のBORフォルダに突っ込んでやるとエラーでfreespecial2がウンタラカンタラと・・ 何かが間違ってるのにわからん orz http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1099030623/521
522: 名前は開発中のものです。 [sage] 2006/06/24(土) 11:12:29 ID:WfrFF31t >>519 こういった場合はしっかりと自分の環境を書くべきだぞ? OpenBORはDOS版なのか、Windows版なのか、 バージョンはいくつなのか、OSは何を使っているのか 取り敢えずエスパーレスしてみると、藻前さんは最新のDOS版を使っていて、 OPENBOR.exe と langpack.txt と guiフォルダ の3つを BOR.PAKのあるフォルダにコピーしていないのが原因なんジャマイカ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1099030623/522
523: 519 [sage] 2006/06/24(土) 12:56:21 ID:e+/ueOZa >>522 OSはWIN98 7年ぐらい前のものかな CPUは400とかだ OpenBORは PC executable (v2.0046) ってやつ(多分DOS版だと思うケド 解凍して、同じフォルダにコピーしてやってるんだけど、 同じ現象のままだ freespecial2・・・ ぐおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお でも、もうしばらく気長にがんばってみます ありがとう http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1099030623/523
524: 名前は開発中のものです。 [age] 2006/06/25(日) 02:15:26 ID:NWXm1Dmx そりゃ型の古い本体だべ。多分まだfreespecial2に対応してない バージョンだったのよ。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1099030623/524
525: 名前は開発中のものです。 [sage] 2006/06/25(日) 19:55:25 ID:UoRjr4KQ 本当にOpenBOR (ttp://openbor.net/) の PC executable(v2.0046) なんだよな? >>524も言ってるけど、本家のBORエンジン(あとOpenBORの古いバージョンも?)で OpenBOR用のMODを起動させると、そういったエラーが出るよ。 とりあえず今あるファイルを全部削除して、 全てダウンロードしなおし、>>522の方法でインストール。 それでも駄目なら他のMODを試してみるとか。 Windows版のページは何故か落ちてるんだよな。。。 見つかりそうになかったらどこかにうpするからカキコしてくれ。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1099030623/525
526: 519 [sage] 2006/06/25(日) 23:15:38 ID:iBqJxWVA >>524 >>525 ああそっかー、これじゃいくらやったとしてもダメなわけだ。 もっかい、ダウンからやり直しまっす。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1099030623/526
527: 名前は開発中のものです。 [age] 2006/06/27(火) 00:36:38 ID:3Jr5DsoE >>526 どうでした? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1099030623/527
528: 519 [sage] 2006/06/28(水) 22:58:15 ID:x0OdZ+Sj >>527 ああ・・・・ どれも古いのばっかでダメだ。orz 自分がヘタレなのか、見つかりそうにないぜぇ。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1099030623/528
529: pd3f66d.tokynt01.ap.so-net.ne.jp [sage] 2006/06/30(金) 15:22:11 ID:jDbN98YX http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1099030623/529
530: 名前は開発中のものです。 [sage] 2006/06/30(金) 17:26:12 ID:MH4v7BDu fusianasanだな。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1099030623/530
531: 名前は開発中のものです。 [sage] 2006/07/02(日) 14:33:25 ID:YIE+0A0C 新しいMODでたかな? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1099030623/531
532: 名前は開発中のものです。 [sage] 2006/07/03(月) 11:07:50 ID:uIDqrBwG 確認してみっか? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1099030623/532
533: 名前は開発中のものです。 [sage] 2006/07/06(木) 17:20:31 ID:ygsiRi5N うひょほ〜う、ほほほ〜っ!!! セーラームーンかよ、なつかしい〜イロモノバカアニメと 思ってたら結構まじめな作品だったな。 レイちゃんのおじいちゃんの変身後のやつが…! よええ!上上攻撃の必殺技があたらねえ! なすすべもなくじわじわと体力が削り取られていく! ファーストスト2のザンギみたいに垂直ジャンプ かかと落とししかねえか?ダセエ戦い方だ! バンダイクオリティまで再現かよ!最低だぜ! http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1099030623/533
534: 名前は開発中のものです。 [sage] 2006/07/07(金) 00:58:07 ID:fSPHOV0S 新作てセーラームーン・・・ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1099030623/534
535: 名前は開発中のものです。 [sage] 2006/07/07(金) 11:28:07 ID:KOo0r2+j どうせならACのでやってくれればいいのになw http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1099030623/535
536: 名前は開発中のものです。 [age] 2006/07/08(土) 12:26:25 ID:EdchqK/j 同意。ACのグラフィックで走りとか追加 したら、もちっとマシな内容に… でもいいんだ。セラムンのMOD先に作って くれただけで十分嬉しい。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1099030623/536
537: 名前は開発中のものです。 [age] 2006/07/11(火) 11:58:51 ID:iHskO2+j それいいな。アケ版の切り出しでベストのエミュかツールって 知ってる? MAMEだとレイヤー分け取り込みできないんだけど。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1099030623/537
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 465 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.013s