[過去ログ] NScripterスレ Ver2.00 (1001レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
942(2): 936 04/11/02 12:26 ID:89Nql56m(3/3) AAS
>940
>透明にしたくないのか? 分身させたくないのか?
まさにそれです。128は仮に書いたもので、実際0でやっても駄目だったので、
テスト用に128だっただけです。分かりづらくてすみませんでした。
で、940さんのスクリプトで成功しました!
原因はセル番号を1で指定していたからとdrawclear挟んでなかったからですね……
画像が一つの場合は「セル番号=1」だと勘違いしていました_| ̄|○
それと前画面を消去するのにdrawclearを挟むと画面が真っ暗になってしまうので、
これじゃないと思い込んでいました。
draw系の命令を使っているときは背景やテキストウインドウまで
すべてdraw系で描かなければならないんですね。
これだと立ちキャラの場合は、draw使うたびに前画面状態に復帰させるスクリプトが
必要になるのかー。うーん……結構面倒かも(汗
もしかして立ちキャラを拡大縮小するのにはアニメにした方が無難なんでしょうか。
とにかくdraw系の使い方が分かりました。
937、939、340さん、大変感謝しています。ありがとうございました!
944: 04/11/02 17:41 ID:lk0ZQfIP(1) AAS
>>942
立ちキャラでいちいちそんな演出入ったら
非常にタルいゲームになりそうですなあ。
いや、まあ作る人の自由ですけれど。
スキップは出来るようにしといた方が
いいよー。
945: 04/11/03 22:21 ID:XpY1nAwg(1) AAS
実際どうなるのかわからずに想像のみで答えるが、
エロゲーでage系やFateのような立ちキャラが画面を動き回るシステムの
評価はかなり高い。それ目的で吉理吉理使おうとする人もいるみたいだし。
>>942がしようとしてるのが全然違ってるなら華麗にスルーしてくれ。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.022s