(゜(・)゜)ホモゲー作ろうよ(゜(・)゜) (797レス)
上下前次1-新
442: 地震くま ◆JRSClMVoWo 2011/06/19(日)18:04 ID:KHmlqF2x(2/3) AAS
>>431>>434>>436
>顔見せの信頼について
僕が10年間勤めていたコンピューターソフトウェア開発会社で学んだことの一つです。
僕は東京支社で課長と自分の2人で仕事をしていることが多かったですが、商談の
時には本社から社長も来ていました。僕がカチャカチャプログラミングしている目の
前で商談をしていたので、見て勉強する機会がありました。最初、会社同士が知り
合うのは、インターネットの商工会議所や楽天ビジネスなどの仕事の依頼サイトです。
--- 続く ---
443(1): 地震くま ◆JRSClMVoWo 2011/06/19(日)18:05 ID:KHmlqF2x(3/3) AAS
--- 続き ---
依頼サイトで知り合っていきなり共同で仕事を始めることはないと思います。まずは、
「相手の人間と会ってみる。相手の目を見て話す。」をします。ある日社長は、商談の
後に「ああいう目をしている奴は信用するな。」と言いました。いまの僕は経験が浅くて
そこまで見抜けるかわかりません。社長は実際に相手の会社の人間を会うことを
「顔見せの信頼」と言い重要だと言っていました。ですので、僕も「顔見せの信頼」は、
行いたいと思っています。
444(1): 地震くま ◆JRSClMVoWo 2011/06/19(日)18:36 ID:o7uxcpVb(1/2) AAS
>>435
どなたか知りませんが、ご迷惑をお掛けしました。
>>438
連絡をいただいた絵師さんは幸い一人だけでした。もし、2人以上の場合は、
いま開発中のゲームに、より合った人を慎重に選ぶことになっていたと思います。
絵師さんには失礼や無駄足がないように出来る限り気を遣います。また、
現金な話しですが、「顔見せの信頼」で会う費用(場合によっては食費)は
僕持ちです。なので、会う人は一人に絞らざるを得ないと考えています。
>絵師にお願いするときは一人ずつのほうがいい。
アドバイスありがとうございます。そのつもりです。
445(1): 2011/06/19(日)18:48 ID:d6DHWLHU(1) AAS
>>444
違う違う。
地雷がシメちゃんに会えなくて大変だったゼってはなし。
公募増えたんじゃね?獣系しか3日目こないならうちんとこに地雷こないかな?
早めに決まるといいね。
あと、地雷みたいに会って商談するほうがいいよ。逃げられてもうざい。
446: 地震くま ◆JRSClMVoWo 2011/06/19(日)19:02 ID:o7uxcpVb(2/2) AAS
2chのocn規制解除されてた。多分、行数規制も緩和されているはず。
>>439
すみませんでした。僕がリアルに絵師さんと初めて会ったのは5年前であり、
それから色々礼儀(してはいけないこと)を学びました。(いまも勉強中です)
2005年当時は、礼儀をわきまえず(礼儀を知らず)大変ご迷惑をお掛けしました。
反省しています。どうかお許しください。
>>440
心配してくれてありがとう。
5年前に病院に通い始め、お薬飲んでいます。
(脳の機能の弱まる45歳ぐらいまで、飲み続けろって言われました。)
だから、大丈夫かと思います。
この病気の人って自○多いみたい。
447(1): 2011/06/19(日)19:57 ID:o/a84VrC(1) AAS
まとめると
お金払うから会いに来い。顔を合わせない奴は信頼できない。
なぜなら僕の働いてた会社ではそうだったから。
いろいろ昔は痛かったけれど反省してます。
私は病気です。
でOK?
448(2): 2011/06/19(日)20:10 ID:ASecymoW(1/3) AAS
>連絡をいただいた絵師さんは幸い一人だけでした
絵師決まったのか。とりあえずおめでとう
一見まともなこと言ってるように見えるけど、なにが可笑しいかって
たかだか「同人活動」に、企業で得たノウハウ しか 使えないってどういうこと・・・
絵を頼むぐらい、友達に「こんな絵コンテなんだが、かいてくれるか?」って見せるだけじゃダメなのか?
「顔見せの信頼」で会う費用(場合によっては食費)は 僕持ちです、とか知らねえよ。なんか上から目線だし。
柔軟に対処しろよ。めんどうくせぇ。てか、絵ぐらい自分で描けよ、ヘタレでもいいんでしょ。
つーか、そんなにプロ思考ならマジでプロに頼んじゃえよ。ケモナーかどうかは知らないけれど仕事募集してる人外絵師いっぱいいると思う
加えて、
>自○多いみたい
これはシモネタ?ユーモアのつもりならやめてくれ、不快だ。
僕はエロいけど、あなたに会いたいです、ってことだよね。
デブ専ホモで、顔見せてくれないと嫌だってことだよね。
実際に会って何をするつもりなの?
はっきり言って、変なことを勘ぐられても仕方がない書き方してるよ。
よく絵師見つかったね、その絵師がロクデナシでないことを祈るよ
449(1): 2011/06/19(日)20:27 ID:3SFCkYNX(1/3) AAS
>>448
あのさ、評論家気取りで
何も出来ないニートが助言(笑)としょうした自慰行為を
延々書き続けるやめてくんない?気持ち悪いし
巣に帰りな
450: 2011/06/19(日)20:35 ID:ASecymoW(2/3) AAS
ちょw どさくさにまぎれてスレ主叩くなよ
俺だけを叩けよwwばかwww
451: 2011/06/19(日)20:35 ID:ASecymoW(3/3) AAS
ちょw どさくさにまぎれてスレ主叩くなよ
俺だけを叩けよwwばかwww
452(1): 2011/06/19(日)20:45 ID:j0rw8dUw(1/2) AAS
>連絡をいただいた絵師さんは幸い一人だけでした
え?
誰かにメール送って返信待ちなんじゃないの?
OKってメール帰って来たら、どうする?
絵がうまい方を選ぶのって、選ばなかった方に、なんて言うの……?
レス見てるとすごく心配になる
453: 2011/06/19(日)21:05 ID:3SFCkYNX(2/3) AAS
メンヘラの牙スレ中学生は田舎でツィートしてろよ
うざいから巣に帰れ
454: 2011/06/19(日)22:57 ID:j0rw8dUw(2/2) AAS
j
455(1): 獣 2011/06/19(日)23:30 ID:uTK2ep4h(1) AAS
自○って絶対シモネタじゃないだろ…
これが必要な一文かはともかく
456: 2011/06/19(日)23:33 ID:3SFCkYNX(3/3) AAS
>>455
知能障害者は巣に帰れ。
池沼だから読めないなら死ね。
457: 2011/06/20(月)00:14 ID:pqRTH36R(1) AAS
ID:uTK2ep4h 地雷より池沼
458(1): 2011/06/20(月)00:17 ID:MH8ORowP(1) AAS
686 :獣:2011/06/19(日) 23:04:34.58 ID:o8RGXICD0
本文:
捨てアドだけどメールしてるよー。
けっこうフレンドリーに接したらうまく情報教えてもらえそうかな
やっぱどっか変な感じがする。文章が障害者臭いWWW。
デブケモの話とかしたらかなり食いついてきてる。
やっぱりこの人エロ目的だとおもう。
実際に会いたいとか言ってるし。会わないから大丈夫だけど。
ゲーム内容とか聞き出せたらスレに晒そうと思う。
こういう馬鹿は一度痛い目みないと引っ込まないからね。
ではでは今日はおつかれさまでした☆
459(1): 地震くま ◆JRSClMVoWo 2011/06/20(月)23:15 ID:0sIY5JtB(1) AAS
>>445
すみませんが、>>445の日本語難しいです。
某氏には今年の名古屋の某イベントにてお会いしました。
応募は増えませんでした。募集は一旦締め切らせていただきました。
>うちんとこに地雷こないかな?
どなたか知りませんが、お誘いがあれば喜んで行かせていただきます。
>早めに決まるといいね。
ありがとうございます。
>>447
訂正させていただきます。
?会いに来い ⇒ 会いに行ってもいいです。
?信頼できない
⇒ まったく信頼できない訳ではありませんが、重要なことをお願い
するにあたり、会わないと怖いです。
他は合っていると思います。
まとめ乙
460(1): 2011/06/20(月)23:21 ID:aznnH3+t(1/2) AAS
>>459
それが無理だったら
教えてくれ会うわ
461(1): 地震くま ◆JRSClMVoWo 2011/06/20(月)23:38 ID:VA/LUjJ+(1/2) AAS
>>448
>絵師決まったのか。とりあえずおめでとう
ありがとう
>>449
フォロー乙
>>452
メッセージ(メール)を送ったのは一人だけです。
もう、経過時間的に返信待ちの状態ではありません。
返事が返ってきたら、「すみませんが返事が遅すぎです。」と謝ります。
もしお断りしないといけない場合は「次の機会に」と言うと思います。
心配してくれてありがとう。
僕は一人一人に失礼がないように接しているつもりです。
手当たり次第にお願いのメールを送りまくるなどということは
僕にはできません。
>>460
教えるといっても誰に教えたらよいのかわかりません
462: 地震くま ◆JRSClMVoWo 2011/06/20(月)23:44 ID:VA/LUjJ+(2/2) AAS
>>458
香ばしい発言だなw
こういうこと書く人とは思わないのだけど。
463(1): 2011/06/20(月)23:50 ID:aznnH3+t(2/2) AAS
>>461
ここで結果報告してくれれば良いよ
後は完成までこぎつければいいんじゃね?てこと
地雷は相変わらず頭固くて面倒だな
464(1): 地震くま ◆JRSClMVoWo 2011/06/21(火)13:31 ID:NcAfaqXb(1) AAS
絵師さんが正式に決定しました。
皆様に色々と助けていただきありがとうございました。
これからもよろしくお願いします。
>>463
了解しました
465(1): 2011/06/21(火)18:40 ID:FjS0Be+O(1) AAS
良かったね
突撃したかいがあったな
466(1): 2011/06/22(水)01:18 ID:kmIAK52c(1) AAS
正式決定おめでとう。
絵100枚とか言ってたよね、てことは完成は半年後ぐらい?
絵師どんな人なんだろう。
キャラ立ち絵の差分絵が複数あると考えても一筋縄ではいかない量だからな、素直に応援したい。
467: 2011/06/22(水)22:06 ID:58KbD6nY(1/2) AAS
win7の64ビットで、解像度は1368×768 comicのMサイズ。
んで、付属ソフトの反応
ペインター4エレメンツは大丈夫、水彩LITEもマトモでメモ帳も上手く描ける。
コミックスタジオとイラストスタジオのミニだけ、
なぜか斜め右下辺りにズレてしまう。どちらも機能は制限されたまま。
これは何が原因?
468: 2011/06/22(水)22:06 ID:58KbD6nY(2/2) AAS
うぎゃあ、思いっきりスレ間違えた…
469(1): 2011/06/24(金)12:48 ID:LYIeZ/b3(1) AAS
もう絵師決まったの?
わかってると思うけど
グラフィックは本当プロ並じゃないと使い物にならないよ。
売れないし。
470(1): 2011/07/03(日)21:51 ID:Amxh8Emo(1) AAS
スレが完全に止まってる。絵師決まったんだよね?
大丈夫なの?
公式サイトにも変化ないし。
絵師引き継ぎって大変だろう。
前絵師のプライドも傷つくし、現絵師も既に出来てる絵に絵柄あわせて描かないといけない。
そんでもって、まとめ役が面倒臭い性格ときた。
仮に完成できたとしても、
そのゲームは売れるレベルになるのかね?
獣コミュニティースレの方でマンホールってゲーム晒されてたけど、それに似せて作るんでしょ
あのタイプのゲームはまさに「画力」勝負だからね
スレに降臨して何気なくえらんだ絵師じゃ、到底期待できないんだが…
471(2): 地震くま ◆JRSClMVoWo 2011/07/03(日)23:17 ID:/VVhWcaW(1) AAS
>>465
ありがとう。
普通にコミュニケーションの輪に入れれば最高なのだけど、
僕の性格上、突撃になってしまいました。
>>466
ありがとう。
完成まで時間は掛かると思います。
>>469-470
>>464の通りです。
正直、売れることはあまり考えていません。
引き継ぎはスムーズに終わりました。
最初の作品として世に送り出すことが目的です。
ゲーム作品として製作しているので魅力は絵だけではありません。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 326 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.009s