[過去ログ]
NScripterスレ (988レス)
NScripterスレ http://peace.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1005121290/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
86: 名前は開発中のものです。 [sage] 01/12/07 00:33 ID:??? >84 いや、83じゃあ無いけど本当に意味不明な動作はしますよ。 うちは落ちないけど、突然waveが連続再生されたり。でも命令書き換え なくても、次に立ち上げてみると、今度は異常がなかったり。 そんな挙動不審な動作をたまにするっす。 再現性ないし 作者の頭の中では命令を(何処まで無理させてちゃんと動くかとか) 理解しているから問題ないだろうけど、いかんせん説明が不十分な為 プログラムかじったこともない自分にとっちゃ、いまいち使い方が良く わかんない命令も多いです。 なんで多分自分の書き方が悪いんだとは思うけどね。 でも動くし間違いがみつからんし、何処が問題なのか、ちっとも分かん ないのが困りもの。 http://peace.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1005121290/86
87: 名前は開発中のものです。 [sage] 01/12/07 03:39 ID:??? >86 84じゃないけど、83を電波といってるのは、ちと違うところだと思われ。 (銀色のスクリプトは作者が打ったものじゃない。) だから、貴方が気にするところじゃないと思います。 DirectSoundに無理させるとそういうことになるね、たまに他のシステムでも見る。 http://peace.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1005121290/87
105: 86 [sage] 01/12/08 00:42 ID:??? >87 あー、そうだったんですか。 説明ありがとうございます。 >DirectSoundに無理させるとそういうことになるね なかなか何を何処まですると無理になるのかの判断が難しいですね。 でもとても為になりました。 こんどから挙動不審な時にはDirectSound 周りをチェックしてみます。 ありがとうございますー http://peace.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1005121290/105
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.024s