[過去ログ]
NScripterスレ (988レス)
NScripterスレ http://peace.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1005121290/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
676: 名前は開発中のものです。 [sage] 04/02/06 07:55 ID:4GJEAsJj >>674 うわ、マジで出来た。ちょっとココに覚え書きしとく。 【文字の影設定】 shadedistance x,y 【MIDIのフェードアウト】 mp3loop "ファイル名.mid"で鳴らして mp3fadeout 数字(ミリ秒):stop で止める 【立ち絵の濃度変更】 マニュアルには tal {l,c,r},数字 とあるが、正しくは tal {l,c,r},数字,エフェクト番号 である。数字は、0から255の間で設定。数値が小さくなるほど薄くなる。 【setwindowに関して】 マニュアルのデフォルト設定は setwindow 8,16,23,16,0,2,20,1,1,#999999,0,0,639,479 と表記されているが、文字のサイズ指定が抜けている。正しくは setwindow 8,16,23,16,26,26,0,2,20,1,1,#999999,0,0,639,479 ……こりゃ初心者が吉里吉里行くのも無理ないか。 http://peace.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1005121290/676
677: 名前は開発中のものです。 [sage] 04/02/06 09:10 ID:xJH+KmpR ありがd 勉強になります。 しかし、マニュアルの整備はされんのかなぁ。 追加命令が載っていないし、システムカスタマイズもなんだか…。 >676 漏れも吉里吉里に逝きたくなってしまったよ。 http://peace.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1005121290/677
680: ミーは開発中のものです。 [sage] 04/02/06 16:57 ID:RJD+PCNv >>676 ぼくは文字の影とMIDIのフェードアウトをここで教えてもらった。 あとの二つはマニュアルと辞書で見た。 実はこっそりと吉里吉里をいじくったりしてたけど(笑) でもやっぱりNScrでいこうっと。 http://peace.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1005121290/680
690: 676 [sage] 04/02/08 20:37 ID:WUpHKNRa もういっちょ追加 【数字エイリアスについて】 マニュアルには >numalias akari_love 0 >以後、%akari_loveは、%0と同じ意味になります。 と書かれているが、実際にはコンマが足りない。正確にはこう。 >numalias akari_love,0 >以後、%akari_loveは、%0と同じ意味になります。 http://peace.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1005121290/690
922: 676 [] 04/04/09 02:49 ID:QTtg5bAI 更新キタ━━━━━━(゜∀゜)━━━━━━ !!!! しかも、次回は追加命令テキストをひとつにまとめますとか言ってるし。 しかしテキストだけじゃなくて、htmlにもちゃんとまとめて欲しいもんだ。 あとこちらに、簡単なまとめみたいなのをやっときました。 http://den.with2ch.net/nsctip.html 興味のある方はどぞ。 http://peace.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1005121290/922
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.028s