[過去ログ] NScripterスレ (988レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
578: 576 03/12/12 00:08 ID:BKS0s7vT(1/5) AAS
とりあえず、シナリオの場面場面に文字変数を代入する
ようにしておいて、セーブ時にグローバル変数へ書き込み。

スクリーンショット付き画面、出来ますた。
580: 576 03/12/12 05:16 ID:BKS0s7vT(2/5) AAS
ちょっと待っててね。何しろ冬に発表するゲームなんで。

さっきまで、選択肢でのクリック待ち(csel)でハマってました。
なんでこんな重要なことが、何一つ資料無しなんだ……これ
では吉里吉里にみんな行っちゃうよ。公式のBBS必死に漁っ
て見つけたけど。カスタマイズサンプルとして出ているソースに
使われている命令が、全く説明無しでよりによって互換スクリプ
トのページには、説明があるというのはどーゆーことなんだか。
581
(2): 576 03/12/12 05:20 ID:BKS0s7vT(3/5) AAS
ちなみに、私が作ったのはやや手抜き仕様です。

スクリーンショットを取るのは楽勝でした。問題はセーブ
ファイルの内容を文字列スプライトで表示することで、こ
れがめんどい。

時間は数字変数でしか取れないから、文字変数に変換
すると、半角になってしまう(そのままでは表示できない)。
全角に直すルーチンを書くとめんどいので……まあ、577,
578みたいになったわけなんですが。

思うに、textgosubのこととか、システムカスタマイズした際の
説明をもうちょっと充実させないと、ユーザーが増えないのでは。
いやまあ、企業で使ってもらえればいいんだろーけど。

『csel』から右クリックメニュー出して、選択肢へ戻ってきたあと、
なぜか1クリックしないと選択できないんだけど、なんでだろう
588: 576 03/12/12 15:23 ID:BKS0s7vT(4/5) AAS
>582
ありがとう(・∀・) 時間があれば、使わせてもらいまつ。

>586
現状でもoggは使えるぞよ

自分は何一つ、スクリプトの知識がない人間だったので、吉
里吉里も検討したんだけど、めんどいことが多そうだったので
止めました。その選択は今でも間違ってなかったと思っている。

けどね、全く意味が分からない命令があるのはキツいよ_| ̄|○

texecってなんなんだよ……
590: 576 03/12/12 21:11 ID:BKS0s7vT(5/5) AAS
ウワァァァァァァン、ありがとう!
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.023s