[過去ログ] NScripterスレ (988レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
623: 620 03/12/31 14:54 ID:LOalRgTA(3/4) AAS
サムネイルでこういうふうに表示されてしまうのです。
画像リンク

どなたか知恵をかしてください。お願いします。(つД`)
624
(1): ◆JFxYj/S602 03/12/31 15:33 ID:KHAufV4n(1/2) AAS
>>620さんは

savescreenshot なんたら
savegame なんたら
と書いている気がします。
セーブ画面のスプライトを書く前にsavescreenshotしないと、そのサムネイルみたいになっちゃいますよ。

savescreenshot
lsp (セーブ画面サムネイル)
・・・・なんか処理
savegame

ってするといいと思います。
625: ◆JFxYj/S602 03/12/31 15:35 ID:KHAufV4n(2/2) AAS
あ、スクリーン取るのはgetscreenshotだった_| ̄|○
626: ミーは開発中のものです。 03/12/31 16:08 ID:TIY+wyzi(1) AAS
(んうぅぅ牛ぃ? はてどこかで見たような名前だが……)
627
(1): 620 03/12/31 16:27 ID:LOalRgTA(4/4) AAS
>>624
牛さんて…あの牛さんですか?
それはともかくアドバイスありがとうございます。。・゚・(ノД`)・゚・。
今ごちゃごちゃのスクリプトを整理しながら見直してます。
自分でも何がなんだかわからない状態です(汗
628
(2): 04/01/01 23:48 ID:oGfqT3we(1) AAS
スクリプトを書こう、と思った時に紙に大まかに
「ココでこういう処理をしてコッチに渡す」
とか考えて書いた後にPC側に移してるんだけどこれって二度手間?

このデジタルなご時世に紙と鉛筆も無いもんだ…とは思うんだけども……
629: 04/01/02 05:09 ID:mBu9ajB2(1) AAS
>628
いや、ちょっとした手順とか、
メモしてディスプレイの角に貼りつけることはよくあるよ、
Nスクとは全然別の作業だけど。
630: ◆JFxYj/S602 04/01/02 11:46 ID:CAjDrjlr(1) AAS
>>627
あの牛です。いつもこっちも見てたんですけど。
なんとなく書き込んで、なんとなくトリップつけてみました。

>>628
あんまり複雑だと紙に書いて整理することもあるけど、僕は基本的にはメンドイのでしません。
「ちょっと複雑」程度だと大まかな処理をコメントで説明っぽく書いてから
肉付けしていくって感じでやってます。

みんなはどうなんだか気になってみたり。
631: 620 04/01/02 16:41 ID:1JyEaJpq(1) AAS
>>牛さん
お陰様でスクリーンショット成功しましたぁ!ヽ(´ー`)ノ
牛さんのおっしゃるとおりgetscreenshotの位置が変だったようでした。
これからもお世話になることもあるかと思いますが宜しくお願いします(ペコリ
632: 04/01/02 18:16 ID:4McESUiS(1) AAS
スクリプト作業にはどんなテキストエディタ使ってる?
633: 04/01/02 18:50 ID:pFh57+5Q(1) AAS
俺も、結構ノートにメモってそれを見ながらやってるよ。
やっぱりディスプレイより紙の方が見やすいから。
634: ミーは開発中のものです。 04/01/02 19:29 ID:JOUd46kk(1) AAS
terapad
635: 04/01/03 04:06 ID:U5XJUoFQ(1) AAS
メモ帳
636
(1): 名無しさん@Linuxザウルス 04/01/04 21:25 ID:XG/2SjGv(1) AAS
金がないならエディタは寺か桜にしとけ
ショートカット覚えたら書くスピードが倍になるぞ
637
(1): 04/01/06 06:06 ID:IBYopdoh(1) AAS
>>636
桜ってなんでつか?
638: 04/01/07 08:34 ID:4bVolMUo(1) AAS
NS Writer使ってます。
639: ミーは開発中のものです。 04/01/07 17:32 ID:KDoZh+Su(1) AAS
>>637
んー? サクラエディタでは?

ショートカットってなんですか
640
(1): 04/01/08 01:04 ID:5pzdI4jO(1) AAS
ショートカットが分からんなんて、藻前日本人か?
短髪の事だ。また、おかっぱの事をボブカットとか
言ったりするな。
髪が短いと目にかかったりしにくいので
自ずと作業時間を短縮出来る。
641
(1): 04/01/08 01:55 ID:wFJXtu8g(1) AAS
ショートカットっていうのは
Ctrl+→で文節単位で移動とか
Ctrl+fで検索とか
Ctrl+sで保存とか
Ctrl+HOMEでファイルの先頭に移動とか
Alt+f Alt+xで終了とか
だぴょん
642: ミーは開発中のものです。 04/01/08 02:06 ID:lKh6kvuI(1) AAS
>>640
( ・д・)つ〃∩ シェーシェーシェー

>>641
ああそっちか。それはもちろん使ってるよ。
ぼくはものすごーくアポーな勘違いをしていたよ。
ヤバイ。マジヤバイヨ最近の自分。
しかし、エディタが全てショートカット機能有りなわけじゃなかったのか。へぇ〜
643: 04/01/08 08:32 ID:ztSnunTD(1) AAS
エディタと名の付くものはショートカット機能ついてると思われ
むしろないとメモ帳より効率悪いし
644: 04/01/08 14:15 ID:kFFk02Vt(1) AAS
既出かな?
KntEditorつかってる
645: 04/01/09 21:07 ID:l3qbdcRw(1) AAS
あ、漏れも言おうと思った。>KNT
あれはいいよな。多機能だしNsc以外にも使えるし。
646: 04/01/11 03:24 ID:UXkSTlew(1) AAS
mi使ってるよ
647: 04/01/11 20:28 ID:K/MOP5Gu(1) AAS
「なつのおわりに」でもなったんだけど
テキストウィンドウ消したりつけたりしてると
改行されるっつーかなんつーか
文字がはみ出ましたみたいなエラーになる訳よ
だから1行余分に行数とっておかないといけないとかなんとか思うわけよ
648: ミーは開発中のものです。 04/01/12 18:51 ID:3XtorvGX(1) AAS
テストプレイしないとね。

ぼくはネタの整理にMKEditorを使ってるんだけど。どうよ?
649: 04/01/12 19:49 ID:x172toAI(1) AAS
それはただの設計ミスだろ。
textoff、textonを使うとクリック待ち後の文章が
勝手に改行されるのは仕様なんだろうし。
・・・ひょっとしたらバグなのかもしれんが。
どっちにしろ、うちはそれで文章レイアウトが崩れるのが嫌なんで
その辺結構気を遣ってるんだが。

調教計画薫のロードの時でも似たようなエラーがあったけど、
どこにいつのセーブデータがあるか一見してわからない上に
順番に見ていくと文字がはみ出てエラーになるのは不親切だと思った。
650: ミーは開発中のものです。 04/01/12 21:54 ID:eSl/Cx+A(1) AAS
ほぉ〜
651: 04/01/17 21:29 ID:sxmFQNDt(1) AAS
保守
652: ミーは開発中のものです。 04/01/22 02:40 ID:LpHRi68Z(1) AAS
ほっしゅわにわに!
1-
あと 336 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.012s