[過去ログ] NScripterスレ (988レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
526: 03/10/15 23:45 ID:lVFDWe65(1) AAS
保守
527: 03/10/17 21:32 ID:E3HKfAQb(1) AAS
戦闘部分作ってみた。ごちゃごちゃした。動いたからいいか。
528(2): 03/10/17 23:57 ID:GYQKNOia(1) AAS
SELECT(選択肢)が
条件(フラグの有無)により表示・非表示できれば助かるんだけど
できないのかなぁ。
具体的にはRPGのアイテムの選択みたいな操作です。
しかたないのでパターンごとにIFのあとにSELECT
いれて全とおりやってます。これがかなりしんどいし無駄な気が。
もしかしたら意外な命令があるのかも・・・みなさんどうやってます?
529: 528 03/10/18 00:34 ID:e24qR+g9(1) AAS
今調べてて
;持ってる
mov $0,"なまくらソード"
;持ってない
mov $1,""
;持ってる
if %0=1 mov $1,"すごいソード"
SELECT $0,*a,$1,*b
""の部分が隠れてくれるので
こんな使い方はできるみたいですね。
でもなんだかイメージしてるのにはまだ・・・
あとはボタンで一つ一つグラフィカルにやるしかないのかな(´Д`;)
530: 03/10/18 02:06 ID:deFWkP7B(1/3) AAS
>538
つーかシステムカスタマイズしなさい
531: 03/10/18 02:08 ID:deFWkP7B(2/3) AAS
>528ですた…。
532(2): 03/10/18 20:50 ID:7o+CyNla(1) AAS
以前、ブラックジャックのサンプルを公開された方がいましたが、
NScripterでオセロって可能でしょうか?
533: 03/10/18 21:53 ID:deFWkP7B(3/3) AAS
>532
可能
534(1): 03/10/19 18:12 ID:L+KgV53c(1) AAS
>532
スプライトの数が足りないのでは
535: 03/10/19 18:25 ID:RgAsQ4QU(1) AAS
>534
逝けないかな?
オセロって8×8っしょ。
スプライトは256個まで使えるから大丈夫と思うけど…。
536: ミー 03/10/25 15:38 ID:vJEoHmJ9(1) AAS
先生! 保守させていだだきますぅ!
537: 03/10/30 20:13 ID:05EbeYJm(1) AAS
最近使い始めた。
文字表示がくっきりしてきれいだね。
538(2): 03/11/02 19:04 ID:JsDbDrng(1) AAS
Nスクってぶっちゃけどうよ
539: 03/11/02 19:15 ID:fSPhJkSF(1) AAS
>>538
ややこしいことするのでなければ使いやすいと思うが。
540: 03/11/06 21:37 ID:4Czdo7eQ(1) AAS
Ver2.22にしたら640×480モードでフルスクリーンにならねぇ! ウキー!
と思ったら、モニタのリフレッシュレートを変えたらフルにできますた。
541: 03/11/06 23:05 ID:OEHG38kY(1) AAS
バージョン2.25まで出てなかったっけ?
本家でダウンロードできるのって2.22になってるけど…ナゼ??
542: 03/11/09 07:53 ID:S+FUJDso(1) AAS
1280*960の画像って使えるようにならないでしょうか
543: 03/11/13 13:39 ID:ob/6+g1G(1) AAS
roffで右クリックを無効に出来たのですが、左クリックも無効にしたいのです・・・
誰か左右クリック無効にする方法知ってる方いませんか?
544(1): 03/11/13 16:10 ID:pamd8u9X(1) AAS
つまりクリックするなって事か?
だったらクリック待ちを作らなければ良いだけの話
545(1): 03/11/14 21:27 ID:hmyCv3U8(1) AAS
どうでもいいkとかもしれないけど
この2つリンク切れしてました
NScripter演出技術研究所
外部リンク[html]:st.sakura.ne.jp
NScripterスクリプト辞書
外部リンク[htm]:st.sakura.ne.jp
546: 03/11/15 12:25 ID:PwDDICBM(1) AAS
>>544
ありがとうございます、助かりました
初歩的な事を忘れていたかもしれない…
あと、ボタンの上にカーソル来たら音(wavとか)なるようにしたいのですが
どうやっても、ページを読み込んだときに音が鳴ってしまうのです…
改善方法あったら教えてください
547: 03/11/15 19:28 ID:ptUDFPr4(1) AAS
>>470
あと2ヶ月早くこのスレを見ていれば…
システムカスタマイズのサンプル、俺も欲しかったよ _| ̄|○
548(1): 03/11/16 01:32 ID:tUifFP5d(1) AAS
俺もサムネイルつきのセーブ画面実装したい…
>>470さん、再公開を考えてもらえないでしょうか。
549: 03/11/16 04:06 ID:L42zQ+lS(1) AAS
はにはにのスクリプトでも見たら?
550(1): 03/11/16 07:46 ID:ZAqqJJIk(1) AAS
はにはにのスクリプト見てるけど、よくわからん
もしかしておれがバカなだけなのか。みんなはあれ見て理解できてる?
551: 03/11/16 17:30 ID:Osnshbhz(1) AAS
はにはにみたいなスクリプトの書き方ではデータが肥大する。
Nscripterからkirikiriに乗り換える連中の気持ちが判った。
552: 03/11/17 03:02 ID:TGHSbehg(1) AAS
>>545
NScripter演出技術研究所の相楽さんはもうHP閉鎖してるよ
でもNScripterスクリプト辞書は本家でDLできるよ
553: 03/11/17 05:05 ID:mrmlabmt(1) AAS
吉里吉里は複雑なことするのにはいいんだろうけど、
簡単なノベルでいいときは面倒だからな…
554: 03/11/18 13:54 ID:FUhis+Un(1) AAS
簡単に作れるのはいいがなんとなく地雷量産エンジンになりつつあるガス
コミックメーカよりはましだが。
555: ミー 03/11/19 06:20 ID:nq9L8DyS(1) AAS
ぼくも真面目に制作を開始しました。(とはいってもまだ完成度5%くらい)
ビスタサイズのノベルゲームにしようと思って、
映画の上下に出るような帯をスプライトで用意してみた。
最初は背景に合成しちゃおうかと思ってたんだけど、
それだと立ち絵が帯からはみ出しちゃうんだよ。載っちゃう載っちゃう重なっちゃう。
それはそれでいいんだけどね。
その立ち絵を16色で描こうと思ってるぼくに乾杯。
背景は一色のモノトーンだし。(モノクロノイズ付き)
そしてビスタサイズ。そしてノベル。そしてホラーだったら……
ど こ か で 覚 え が
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 433 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.016s