[過去ログ]
NScripterスレ (988レス)
NScripterスレ http://peace.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1005121290/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
20: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 01/11/08 22:59 ID:??? 吉里吉里はGPLも選択できるよ ttp://www.din.or.jp/~glit/TheOddStage/ http://peace.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1005121290/20
21: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 01/11/09 00:14 ID:2o/Ca2Au Nscr互換ソフトって、どんなのがありますん? 興味あります。 http://peace.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1005121290/21
22: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 01/11/09 00:17 ID:??? >21 モバイル端末で動いてるやつとかそうなんじゃない Nscripterに限らず、エロゲのエンジンでこういうの多いね。 http://peace.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1005121290/22
23: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 01/11/09 00:33 ID:??? system3.x@aliceがたしかリナックスとかNTに移植されてましたね。 http://peace.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1005121290/23
24: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 01/11/09 00:33 ID:??? エロゲはJAVAより先進的ということでよろしいか? http://peace.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1005121290/24
25: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 01/11/09 00:34 ID:??? >>23 NT? http://peace.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1005121290/25
26: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 01/11/09 00:39 ID:??? >23 UNIXじゃなくて? http://peace.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1005121290/26
27: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 01/11/09 00:44 ID:??? BeOSにまで移植されてたなあ。 http://peace.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1005121290/27
28: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 01/11/09 01:18 ID:??? >>24 違う。エロは何よりも先走るということだ。 http://peace.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1005121290/28
29: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 01/11/09 03:38 ID:??? なんか悪口しかかいてねえなあここ http://peace.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1005121290/29
30: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 01/11/09 03:45 ID:??? >>29 使い方は>>2でほとんど解決できるからじゃないの? http://peace.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1005121290/30
31: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 01/11/09 05:17 ID:??? 初歩だけだよ! わかりやすかったけどな。 http://peace.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1005121290/31
32: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 01/11/09 09:56 ID:??? >>24 というより、熱心なユーザー層にプログラマが多いのと 技術的ハードルが低いってことだろ。 しかも、system3.xなんて販売元がそれなりに開発のための情報 流してくれるようなとこだし。 http://peace.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1005121290/32
33: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 01/11/11 14:39 ID:tCWU/Xr1 >>21 http://watasimo.pyon.org/gnscripter.html http://peace.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1005121290/33
34: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 01/11/11 15:55 ID:??? PG側から見るとアレな部分が多少目につくが、 非PGが使用するには十二分なツールということでファイナルアンサー? http://peace.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1005121290/34
35: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 01/11/11 19:25 ID:??? >>34 だいたい、良いと思う http://peace.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1005121290/35
36: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 01/11/11 20:34 ID:??? NScripterの支援ツールある? グラフィカルなチャート付きエディタとかあるとうれしいんだけどなかなかねぇ。 もしくはアウトラインプロセッサ->NScripterへ落とし込めるようなツールが欲しい。 そうすりゃテストプレイ増えてバグ減らせるからさあ。 http://peace.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1005121290/36
37: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 01/11/11 20:50 ID:??? しかしなんでこんなクソなもんがのさばってるんかなあ・・・ 所詮エロゲーだから、というところか。 http://peace.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1005121290/37
38: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 01/11/11 21:11 ID:??? >>37 じゃあかわりに何か作って http://peace.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1005121290/38
39: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 01/11/11 21:37 ID:??? >>38 おう、まってろ http://peace.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1005121290/39
40: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 01/11/11 21:53 ID:??? 小説からデジタルノベル、複雑な分岐の少ないビジュアルノベルにするには特に便利。 現在フリー、市販あわせてもNScripterよりいいものってある? http://peace.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1005121290/40
41: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 01/11/11 21:58 ID:??? >40 どういう意味で「良い」ということ? 用途を特定しないでそういう質問をすると、たいてい「VC++」とか 言われて終わる。 http://peace.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1005121290/41
42: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 01/11/11 21:59 ID:??? あ、ごめん 「小説からデジタルノベル、複雑な分岐の少ないビジュアルノベルにするには特に便利」という点で「NScripterよりいいもの」という意味か。 http://peace.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1005121290/42
43: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 01/11/11 22:05 ID:??? Yuuki! Novelとかコミックメーカーとかどうよ。作りやすいよ。 http://peace.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1005121290/43
44: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 01/11/11 22:07 ID:??? それに特定しなくても少なくともノベルゲームつくるのにVC++に負けてるとは思わないけど。 http://peace.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1005121290/44
45: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 01/11/11 22:17 ID:??? 簡易さの面しか見なかった場合のはなしでしょソレは http://peace.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1005121290/45
46: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 01/11/11 22:34 ID:??? 機能に不満が出てきたら、その時には吉里吉里をどーぞ。 2の、レンダリング済みフォントを使えるってのがすんごい魅力です。 http://peace.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1005121290/46
47: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 01/11/11 23:04 ID:??? >>45 なんでもできるって面からいえばアセンブラ、とか厨房意見返しそうだよ。なので割合。 右クリック云々でちょっと融通のきかないところもあるけど細かい調整、文字表示速度とか しなくていいので楽だったり。 つくる本数増えてきたり、NScripterでできなさそうなことするなら他の手段(VC++とか)がいいと思う。 文章はっつけて整形すればはい、完成の速さがいいのよー。 速さは力!! (VC++ならDelphi(RAD)のほうがやり易いと思う。) まぁ、できあがりイメージがだいたい固まってこればだれがえらんでも最適なツールってあんまりかわらんと思うけど。 http://peace.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1005121290/47
48: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 01/11/11 23:52 ID:??? 結局さ、ゲームプレイヤーにとっては絵と文章と音楽が重要なのであって スクリプトエンジンなんて、バギーだったり重かったりしなきゃなんでもいいんじゃない? http://peace.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1005121290/48
49: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 01/11/12 07:12 ID:lR/MMGrJ >48 システムも重要だぞ。得ろゲー批評見てみろよ。 システムにも評価つけてるから。システム悪いと総合点が悪い。 システムも立派な重要ポイントなのですよ http://peace.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1005121290/49
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 939 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.026s