[過去ログ]
NScripterスレ (988レス)
NScripterスレ http://peace.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1005121290/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
441: 名前は開発中のものです。 [sage] 03/08/30 22:14 ID:pu8K3Cw7 つーかパクるまでもない CGモードくらいの物なら自力でスクリプト書けなきゃ頭悪すぎか、根性無さすぎ コピペするくらいならやらない方がいいと思う いや…マジで http://peace.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1005121290/441
442: 名前は開発中のものです。 [sage] 03/08/30 23:12 ID:I78qyl8D UMLでNscript吐き出すツールとか作れ http://peace.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1005121290/442
443: 名前は開発中のものです。 [sage] 03/08/31 00:10 ID:JJ3jzwU9 内容はともかくとしてこのスレが賑わうのはうれしい限り。 ということでブライアンとやらガンガレ。 ボタンの使い方がわかれば音楽モードなぞ一瞬だぞ(゚Д゚ ) http://peace.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1005121290/443
444: 名前は開発中のものです。 [sage] 03/09/01 13:29 ID:BbL5BZeT Nスクって思ってたより簡単なスクリプトで作れるんだね。 つってもまだテスト的なものちょこちょことしか作ってないけど HTML程度しかできない自分でもこれならなんとかなりそうだ。 色々作成補助ソフトも用意されてるし、勉強してみるかな。 http://peace.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1005121290/444
445: 433 [sage] 03/09/01 18:50 ID:1PzBENjc >ブライアン ◆ImVaZUIy8I 432のとこのリンクから逝けるけど ↓の「download」にCGモードのサンプルがあるぞw ttp://www.interq.or.jp/earth/msym/ 漏れもまだ初心者みたいなもんだけど、とりあえず初心者用の講座を2,3通り読んで 実際に動かして慣れてきたら簡単なものを作るよろし。 lspとかを使えるようになれば、Nスク辞典見ながらで自分のイメージで作れるから。 がんがれw http://peace.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1005121290/445
446: 名前は開発中のものです。 [sage] 03/09/01 21:00 ID:2nJff0AK まあCGモード作ってもCGが無きゃしょうがないのだが。 スクリプトは問題ないのだが 肝心のCGと音楽とシナリオがまったく進行してないという罠(つーか、俺) http://peace.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1005121290/446
447: 名前は開発中のものです。 [sage] 03/09/03 16:59 ID:5xyCWfjq 本家過去ログで雨プラグインを公開してた人間がいたが 誰か使ってみた香具師いますか? 超ホスイ(´・ω・`) 教えて君でスマンが他にもプラグイン公開してるサイトあったら お前ら教えて下さい。 君影ってとこは自分で見つけたが他はサッパリ・・・・ http://peace.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1005121290/447
448: 名前は開発中のものです。 [sage] 03/09/04 03:14 ID:CImKi06y >>445 そこの3Dダンジョンのサンプルすごいね。 そういうのもおもしろそうだと思ったけどオレみたいな 初心者じゃ当分むりぽ・・・・ http://peace.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1005121290/448
449: 名前は開発中のものです。 [] 03/09/04 16:53 ID:mcKVwP4H >>447 私も欲しい。 存在に気が付いたときには公開が終わってた。・゚・(ノД`)・゚・。 どなたか持ってません? http://peace.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1005121290/449
450: 名前は開発中のものです。 [sage] 03/09/04 16:54 ID:mcKVwP4H まことにすまん、sage忘れた http://peace.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1005121290/450
451: 名前は開発中のものです。 [sage] 03/09/04 22:50 ID:OFXX4xTF 私持ってますよ=雨プラグイン よかったらメールでお送りしますが… http://peace.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1005121290/451
452: 名前は開発中のものです。 [sage] 03/09/05 04:24 ID:QHpP2237 >>451 できたらこのうpろだにおながいします 俺も欲しいんで(w http://gamdev.org/up/upload.php http://peace.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1005121290/452
453: 名前は開発中のものです。 [sage] 03/09/05 10:20 ID:ah108oNg >>452 あぷしましたー。 ttp://gamdev.org/up/img/099.zip http://peace.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1005121290/453
454: 名前は開発中のものです。 [sage] 03/09/05 11:17 ID:OzhyTRGN >>453 頂きますた!(゚д゚)ウマ- http://peace.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1005121290/454
455: 名前は開発中のものです。 [sage] 03/09/05 17:18 ID:kwPUr/Og >>453 自分もちゃっかり頂きますたw http://peace.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1005121290/455
456: 名前は開発中のものです。 [sage] 03/09/05 20:11 ID:5AC7UONE えぇと、そのプラグインの作者です(^^; 落とした方は自由に使って頂いて構いませんー。 ただし、本家の方にバクに関する事が 書いてありますので、そこら辺は注意して使って下さい。 setlayer 10,30,"rain2.dll" の「30」の数値を上げるとCPUの負荷は減りますが 動きがぎくしゃくします。逆に数字を下げると 動きはなめらかになりますが、CPUの負荷がかなりあがります。 また、ゲーム中に実用するにはシステムカスタマイズしてください。 で、NScripterのプラグイン関係のドキュメントが もうちょっと整理されたらこのプラグインも改良する 予定だったんですけど・・・動きありませんね。 あと、初心者と言う方がいらっしゃったらお聞きしたいのですが システムカスタマイズって分かりにくいですか? もし分からなかったら、どこらへんが分からないとか なにがややこしくしてるとか、出来れば具体的に教えて下さい。 もしかしてもしかしたらそのうち解説用サンプル作ります。 http://peace.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1005121290/456
457: 455 [sage] 03/09/06 01:11 ID:JYkomD6r おお!作者様ですか! そうですねえ。 自分は最近システムカスタマイズいじろうとしたものの、 セーブ画面ができなくて轟沈しかけ。 販売予定なので、できれば凝ったメニュー画面とかセーブ画面とかを、作ってみたいとは思うが……。 ……まともに画像も表示できなかった時代から比べれば進歩しているものの、 その辺りと違ってシステムカスタマイズについては詳しく書いている講座がないからなあ……。 誰か実践的な講座やってないものだろうか。 やっぱり、システムカスタマイズともなると、 シナリオライターが付け焼刃では駄目なのでしょうかね? http://peace.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1005121290/457
458: 名前は開発中のものです。 [sage] 03/09/06 09:00 ID:yl9+J175 >453 サンクス 俺も本家BBSのほうで貰い損ねていたので今回頂きますた。 >456 お疲れ様です。 システムカスタマイズについてはやはり敷居が高いと感じています。 自分はNスクでゲームを数本完成させているものの まだまだ初心者なので、お言葉に甘えさせてもらえば >457と同じように、セーブロード画面のカスタマイズがどうしても難しいです。 他の部分はまだ比較的いじれるのですが。 その辺の詳しい解説などがあれば助かるなあと常々思ってます。 オーガスト新作体験版のソースを見て 勉強しようとしたものの挫折気味…_| ̄|○||| http://peace.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1005121290/458
459: 名前は開発中のものです。 [sage] 03/09/06 13:23 ID:UhEzqqhr >456 雨プラグイン頂きました。ありがとうございます。 システムカスタマイズについては、自分はなにが判ってないのかわからない、 という状態です。 バカを免罪符にしたくはないんで一応過去ログをあさったりしてサンプル なんかは手に入れて見てるんですが、「それでなにができるのか」が 理解できない。 完全に言い訳ですが、自分の場合「シナリオ」が先に来て、 <趣味の一人ぼっち制作なので そのシナリオの中でこういう演出がしたい、という動機が出たときにはじめて、 その演出のやり方を探し始めるので…公開されているサンプルの流用ばかりです。 だから、たぶん、そのサンプルを理解する土壌が欠けているためにNスクで なにができるか判ってないんだろうとおもってます。 最近になってようやく数字変数に文字変数かけることのできる便利さが 理解できたんで、まったく前進してないわけではないと思いたいですが。 でも、Nスクでゲーム作るのが面白い。自分が書いた文や絵が、 思った通りに動くの見ると感動します。 数字や英語に拒否反応のある人間でもなんとか動くものが作れる Nスクめちゃめちゃ好きなんですわ。 解説用サンプル上げていただけるんでしたら少しでも理解できるよう 努力しますんで、上げてもらえたら本当に感謝します。 http://peace.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1005121290/459
460: 456 [sage] 03/09/07 16:37 ID:9kedvWyf まず、今スレッドを頭から見てみるとちょっとややこしい気がしますが 453氏と私は別人です。そんな事いちいち解説しなくても 良いと思うのですが、プラグインは私が今公開していないので みなさんでファイルのやりとりをされても一向に構いません、 と言う事で(^^; あと、それではシステムカスタマイズ(主にセーブ部分)の サンプル作ります。解説は苦手なのでどこまで 解説出来るかは全く分かりませんが。 公開は多分本家でします。無論ソースは流用して頂いて構いません。 この週末でやる予定だったのですが、仕事が入ったので ちょっと遅れます。 http://peace.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1005121290/460
461: 名前は開発中のものです。 [sage] 03/09/09 03:20 ID:DgIv4e0W 楽しみに待ってます。 http://peace.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1005121290/461
462: 名前は開発中のものです。 [sage] 03/09/12 17:33 ID:ivCYilUM >>448 俺も移動で3Dダンジョン使いたくてサンプル探したけどNスクだと無いな。 ”3Dダンジョン NScripter”でぐぐったらようやく18禁の発見したが 初心者の俺にはNSDECしても何が何だかサパーリだった・・・ 2Dであきらめるか・・・ http://peace.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1005121290/462
463: 名前は開発中のものです。 [sage] 03/09/13 08:45 ID:z3lJjUMN >>462 ”2Dダンジョン NScripter”でぐぐると……ひとつあるね。 http://peace.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1005121290/463
464: 456 [sage] 03/09/13 21:42 ID:DwV86S4G システムカスタマイズのサンプルを本家掲示板で公開しました。 今週末に間に合わせたかったので、かなりやっつけ仕事状態ですが 興味のある方はどうぞ。 一応こちらもチェックさせて頂きますが、 お手数ですが質問や要望は出来れば本家でお願いします。 http://peace.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1005121290/464
465: 456 [sage] 03/09/14 01:20 ID:QQyhdnOs 本家でも書きましたが、一時公開停止してます。 思いっきりsetwindowの設定間違えてます。 明日またアップロードします。 http://peace.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1005121290/465
466: 名前は開発中のものです。 [sage] 03/09/14 03:34 ID:sJgFBcVx |ー゚)ノシ 乙かれー http://peace.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1005121290/466
467: 名前は開発中のものです。 [sage] 03/09/14 21:48 ID:YycBZ4A5 はにはに体験版ちょっとやってみたけど、やっぱ企業は違う… それはそうとサムネイル付セーブは800×600の画面じゃないと やっぱ小さいかなあ… http://peace.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1005121290/467
468: 名前は開発中のものです。 [] 03/09/14 23:01 ID:RQQbC0+J NScripterで立ち絵を表示させるとき、 立ち絵のまわりに白いごみのようなものが出てしまうのですが、なぜなのでしょうか? 教えてください。 http://peace.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1005121290/468
469: 名前は開発中のものです。 [sage] 03/09/15 00:11 ID:rQc2w5fV jpg画像を透過形式「l」などで表示していませんか。 http://peace.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1005121290/469
470: 名前は開発中のものです。 [sage] 03/09/15 00:26 ID:rQc2w5fV システムカスタマイズのサンプルの公開は停止しました。 ニーズが無い、本家では最新投稿しか意味をなさないと判断した為です。 ただし、お返事頂けた>>457氏>>458氏>>459氏が望まれるならば 何らかのお返事はさせて頂きます。 http://peace.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1005121290/470
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 518 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.024s