[過去ログ] ふるさと納税質問雑談総合スレ16 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
869
(4): 2024/01/06(土)17:46 ID:MjdFNR82(1/3) AAS
今回の震災で寄付をふるさと納税として出来るみたいだけど、後から還付あるならそれって本当の意味での寄付じゃなくない?
って思うんですけど、そこはみんな暗黙の了解って感じなのかな
870
(1): 2024/01/06(土)17:54 ID:RDkwCqbE(2/2) AAS
>>869
寄付じゃないと還付や控除を受けられないけども
871
(1): 2024/01/06(土)18:08 ID:gArJRAIj(1) AAS
>>869
自分自身の身銭を切らずに政府の復興支援増額効果を促す
877: 2024/01/06(土)19:30 ID:AYVf3Ro3(1) AAS
>>869
寄付かそうでないかにこだわる意味ある?
ふるさと納税を批判したいだけでしょ
878: 2024/01/06(土)20:05 ID:Uet4mASJ(1) AAS
>>869
寄附金にしない単なる募金とかだと金戻らんけど。
通常のふるさと納税と違って中抜き全くされないし、返戻品こそあるわけないけど本来のふるさと納税の形と言う事で出す人が多い。ちなみに日赤経由の義援金もふるさと納税な。義援金のはワンストップ出来んけど。
返戻品目当てじゃない人もちゃんといるんだよw
だから当該自治体がやってられないからと、他自治体が代理で事務受付していたりするし、コメント見ても石川とかがんばれのに混じって代理支援引き受けてくれてありがとうって言うコメントが散見される。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.044s