[過去ログ]
ふるさと納税質問雑談総合スレ16 (1002レス)
ふるさと納税質問雑談総合スレ16 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/ftax/1689727313/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
リロード規制
です。10分ほどで解除するので、
他のブラウザ
へ避難してください。
218: うさぎ追いし名無しさん [sage] 2023/09/27(水) 06:47:42.15 ID:CNO40k3O 分離課税でも計算してくれるシミュレータある? 殆どのサイトは分離課税を試算外としている http://mao.5ch.net/test/read.cgi/ftax/1689727313/218
219: うさぎ追いし名無しさん [sage] 2023/09/27(水) 08:14:54.05 ID:rjKXxZLw >>218 分離課税だから影響ない。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/ftax/1689727313/219
221: うさぎ追いし名無しさん [] 2023/09/27(水) 10:35:42.38 ID:rXWdMsmc >>218 大阪市の個人住民税試算サイト https://zeisim.e-civion.net/tax-project/tax/osaka_top.html 他の自治体でもホボホボ同じ 計算はこのまま納税できるほど完璧 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/ftax/1689727313/221
233: 218 [sage] 2023/09/27(水) 17:09:33.29 ID:msaXRI5a >>219 >>220 ごめん、よく分からないorz >>221 確かに『分離課税には使えません』の文字は無いね ありがとう 『繰越控除の対象となる損失額がある場合の税額は計算できません』 があるけど、 当年の利益−繰越損失額=今年の課税対象額 を入力、で正解? http://mao.5ch.net/test/read.cgi/ftax/1689727313/233
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.040s