【PS5/PS4】PlayStation Plus Part 606 (222レス)
1-

リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
192
(4): 警備員[Lv.3][新芽] (ワッチョイ 7337-UQK6 [2400:2651:2301:4200:*]) 09/01(月)21:05 ID:Rlxcf1gY0(1) AAS
いやそのまんまのゲーム性なんだから重さとか言われても元からだし…って感じじゃね。
193: 警備員[Lv.35] (ワッチョイ 8f83-Eh2D [113.155.205.245]) 09/01(月)21:12 ID:z/ZobjLi0(6/6) AAS
うわまたキチガイ底辺きたやん
ps6が高額化してくれたらこういうのも減ってくれるんだろうがどうなるか
194: 警備員[Lv.1][新芽] (ワッチョイ e352-E1GE [118.6.162.128]) 09/01(月)22:12 ID:OislsHWp0(1) AAS
カタログ久しぶりに見たらスパイダーマンってなんか2つあるけどリメイクとナンタラカンタラってどっちやればいいの?
マイルズモラレスはもうクリア済みでスパイダーマン2は買ったまま積んでるんだが
195: 警備員[Lv.1][新芽] (ワッチョイ cf74-8eSS [121.106.219.18]) 09/01(月)22:24 ID:+AArOM7K0(1) AAS
コントローラー修理に出して2週間なのにまだ返ってこなくて草
最初使ってたのが寿命で壊れたからワイルズコントローラー買ったんだけどそれが調子悪くて修理
で仕方なく元々のコントローラー使ってるけどドリフトやらボタン押してない事になってるわでストレスが凄くてゲームにならんw
次からは新しいの買いに行こう…
196: 警備員[Lv.9][新] (ワッチョイ 6f0d-yphf [240f:66:6d9d:1:*]) 09/01(月)22:28 ID:upqmjjb00(2/2) AAS
自分だったらデュアルセンスが故障したらメーカー修理に出すより最寄りのゲオの店舗に新品を買いに行くと思う
197: 警備員[Lv.11] (ワッチョイ 833e-/HZj [2405:6583:8cc0:3200:*]) 09/01(月)22:41 ID:tXuhFe840(1) AAS
故障したら言え。1個やる
198
(1): 警備員[Lv.7][新芽] (ワッチョイ cf04-Z9DG [2409:253:1161:3700:*]) 09/01(月)22:42 ID:UjgZWEt+0(1) AAS
SONYは限定モデルのコントローラーを修理に出しても現行品と交換ですって当たり前のように言ってくるから限定モデルは2度と買わないことにしたわ
199: 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイ cf4b-c0m5 [240d:1a:ad0:300:*]) 09/01(月)22:44 ID:+y6ybcn00(13/13) AAS
俺がドリフトコントローラーをソニーに送った時は5日くらいで帰ってきたな
修理というか無料交換だった保証切れたらスティック部分をホールエフェクトに交換したほうがいいよ。もうドリフトしない。
200: 警備員[Lv.32] (ワッチョイ ffab-59aB [203.165.120.17]) 09/01(月)23:31 ID:MOLdL6Rv0(7/7) AAS
>>198
コントローラーって修理出しても実際するのは全交換だからな
201: 警備員[Lv.1][新芽] (ワッチョイ 73ef-l0de [2400:4053:1281:4a00:*]) 09/02(火)00:57 ID:BFkijCKO0(1) AAS
コントローラーは修理に出すのも手間だから調子悪くなったら売って新品買ってるな
202: 警備員[Lv.21] (ワッチョイ a305-ihJe [2403:7800:c50a:cb00:*]) 09/02(火)01:56 ID:VTG0slNX0(1) AAS
俺はコントローラーこじ開けて四角い接触部分も開いて部品を綿棒で拭いたら直った
動画でよくあるスプレーみたいのは必要ない逆に壊れる説もあるし
203: 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ 93e9-ZCdR [2404:7a83:35c0:9c00:*]) 09/02(火)02:40 ID:V+jbRpEE0(1) AAS
オバロ編成考えてると一生終わんねえ
204: 警備員[Lv.1][新芽] (ワッチョイ 6f07-M9I9 [240b:c010:4b1:dacd:*]) 09/02(火)06:23 ID:OAWstkvY0(1) AAS
今日3本もらえる神ゲーフリプ楽しみ(*^^*)
205: 警備員[Lv.6][芽] (ワッチョイ e3e0-mpxQ [240d:1a:1e6:a100:*]) 09/02(火)07:45 ID:OADtN4/z0(1) AAS
今更だけどsatisfactoryのPS5版決定したのね
俯瞰視点から指示を出すコロニーシム系かと思ったら、オープンワールドで一人称視点クラフトだったのか
7dtdと同じで迷ったままになる気もしつつ、俄然興味は湧いた
206: 警備員[Lv.72][苗] (オイコラミネオ MM67-rIHs [58.188.212.29]) 09/02(火)08:03 ID:o6ftYf4LM(1) AAS
デュアルショック4はよくドリフト起きたから分解掃除しまくってた
5はエッジ使ってるけど今の所ドリフトはデッドゾーン設定で問題なく対処できてる
だめになったらスティックだけ交換すればいいのかな
207
(1): 警備員[Lv.17] (ワッチョイ 43b9-Iccc [2400:2200:695:f3b2:*]) 09/02(火)09:01 ID:I83SqfgV0(1) AAS
フリプ来たわね
208: 警備員[Lv.25] (ワッチョイ ff19-Liod [203.196.84.174]) 09/02(火)09:17 ID:Jl8+64fc0(1) AAS
ドラゴンなんちゃらって面白いん?
PV見た感じは結構良さげに見えたんだけど
209: 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイ ff26-K97S [2405:7000:494:0:*]) 09/02(火)09:18 ID:xWz+Mnl40(1) AAS
ビューファインダーってやつはパズルゲーなの?
スクショからはMYSTとかに似た雰囲気感じるんだが
210: 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ 3fca-StM6 [2001:268:c28b:d2f0:*]) 09/02(火)09:23 ID:yieVxRjD0(1) AAS
デュアルショック4は分解してスティックが完全にイカれた(´・ω・`)
2代目もドリフト発症してるけど怖くて分解出来ない
211: 警備員[Lv.11][新] (ワッチョイ 43ed-yphf [240f:66:6d9d:1:*]) 09/02(火)09:24 ID:ZaVE6q030(1) AAS
>>207
ありがとう
今月のフリプ取れたよ
212: 警備員[Lv.129][苗] (オイコラミネオ MM67-rIHs [58.70.243.215]) 09/02(火)09:26 ID:6EaqCJJDM(1/3) AAS
>>192
フレームレートの話だぞ?
ゲーム性とか関係ない
むしろ元から変えてなくて3世代も上がってるのにフレームレート落ちてるの余計にヤバい
普通こんな狭いフィールドですぐロード挟むような、オープンワールドでもない大して複雑な処理もしてないゲームでこんなにフレームレート落ちるのは明らかにおかしいぞ
だからこうやって海外でも問題指摘されてる
213: 警備員[Lv.63][R武][苗] (ワッチョイ bfa5-Hwcy [5.180.76.112 [上級国民]]) 09/02(火)09:37 ID:2R216+QL0(1) AAS
>>192
リマスター全否定かよw
214: 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ ff7f-8eSS [221.133.74.106]) 09/02(火)09:39 ID:3ngKURuX0(1) AAS
壊したら嫌だからコントローラー分解してる人は凄いなと思う
215: 警備員[Lv.9][新] (ワッチョイ cf4b-c0m5 [240d:1a:ad0:300:*]) 09/02(火)09:43 ID:fW+PHLOV0(1) AAS
とにかくホールエフェクト方式にスティックを交換しろ。マジでドリフトなくなる。
詳しくはググれ。
216: 警備員[Lv.41][R防] (ワッチョイ 7f1e-rdcR [51.79.207.200 [上級国民]]) 09/02(火)09:44 ID:/WIDyCpl0(1) AAS
ゲーム性が同じだから重いは筋が違うな
重さは描画負荷と最適化の問題
実際、Gears Reloaded は現行機向け最適化でキャンペーン60fps・マルチ最大120fpsまで上げている
一方MGSΔはUE5で大幅に絵作りを盛った分(まあ他のゲームと比べるとまだショボいけど)、PS5/Proのパフォーマンスモードでも60張り付きに届かないという話
つまり同じゲーム性でも最適化次第でfpsは上がる/上げられるし、Gearsは上がっているがMGSΔは現時点で最適化の余地が大きいという話
217: 警備員[Lv.11] (ワッチョイ ffab-/HZj [203.165.125.232]) 09/02(火)09:46 ID:VGCUihnN0(1) AAS
定期お手入れって感じだな
デュアルセンスも本体も
218: 警備員[Lv.129][苗] (オイコラミネオ MM67-rIHs [58.70.243.215]) 09/02(火)09:48 ID:6EaqCJJDM(2/3) AAS
グラはGearsも大幅に上がってるぞ
それでも本体性能考えたら60~120まで上がるのは自然
元がPS2のMGSでシステムほぼ変わらんのにあの画質なのは明らかな最適化不足で技術力を疑う
219
(1): 警備員[Lv.112][苗] (オッペケ Sr07-N+7h [126.254.221.158]) 09/02(火)09:49 ID:Cgkr3AWrr(1) AAS
当時こそきにならなかったがPS2時代のMGS3がカックカクだったから、それが>>192の言う「そのままのゲーム性」なんじゃね?
220: 警備員[Lv.129][苗] (オイコラミネオ MM67-rIHs [58.70.243.215]) 09/02(火)09:52 ID:6EaqCJJDM(3/3) AAS
>>219
PS3リマスターやPS4/5のマスターコレクションで一度60fpsまで上がってるんだがなw
221: 警備員[Lv.97][R武][苗] (ワッチョイ 7f07-GMyP [147.45.49.62 [上級国民]]) 09/02(火)10:01 ID:cDc200bT0(1) AAS
>>192
ん?元がフレームレート低いゲームは現代リメイクやリマスターしてもフレームレート低いままなのが当たり前だと思ってるってこと?
じゃあなんでそれ以上に複雑な処理やグラ綺麗なゲームがヌルヌルで動いてんだって話になるが
1-
あと 1 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.018s